石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
子雀の巣立ち
テーマ:ブログ
2011/06/14 16:11
チュンチュン、チュンチュンとけたたましい!
スタッフのHさんの「シャッターチャンスですよ~」に呼ばれてダッシュ。

何事?チュンチュンの理由が判明!
子雀が中々飛べないでいるのを、空で親雀が応援していたんですね~
しかしながら、子雀はちょっとは飛べるが羽ばたくまでとは行かないで、地面を舞々している。
望遠で覗くと、毛並みもほんわかぼんやり不揃いそう。

手は出さずに、自分の力で飛ぶんだよと応援する親雀の鳴き声が切なくもあり、微笑ましくもあり。
お休みですが、出勤で出会えた感動の一時でした。
スタッフのHさんの「シャッターチャンスですよ~」に呼ばれてダッシュ。

何事?チュンチュンの理由が判明!
子雀が中々飛べないでいるのを、空で親雀が応援していたんですね~
しかしながら、子雀はちょっとは飛べるが羽ばたくまでとは行かないで、地面を舞々している。
望遠で覗くと、毛並みもほんわかぼんやり不揃いそう。

手は出さずに、自分の力で飛ぶんだよと応援する親雀の鳴き声が切なくもあり、微笑ましくもあり。
お休みですが、出勤で出会えた感動の一時でした。
コメント
-
2011/06/14 17:32ついつい、手を出したくなりますが、そこはぐっと我慢でシャッターをきったんでしょうか。。。
無事に飛びたてたんなら良いんですが^^
ワタシもとっても気になります(#^.^#) -
2011/06/14 18:22ぷりん様
そうなんですよねぇ~
飛べそうで飛べない!捕まえようかと思ったら、ぱっと飛び上がって、竹垣の上にまで飛んで、それから飛び立ったかなと思ってます。下を見たらいなかったので・・・・
ちょっぴり、心配ですがそれからチュンチュンはあまり聞こえないので。 -
2011/06/14 18:47とっても いい写真です!!
子雀を応援する 親雀まで見えてきます。
それに 背景の色もとても綺麗ですっ!!
ははは~~~!! -
2011/06/15 08:57山形の に~の様
あっちゃ~ 久々にに~のさまにお褒め頂き、私も子雀のように天まで飛んできそうですよ~
あんやと~~~~~~~
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/95777
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/95777