石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

清々しい

テーマ:ブログ
白山麓に行きました。

能登の山々のたおやかさと違い、それは雄々しく尊厳を感じました。

山からの豊かな水は、紺碧に澄んで、勇ましいその流れの音に、吸い込まれそうな錯覚を起こしそうでした。


低くかがめば、深い渓谷の流れにも感じて、渓谷のジオラマを見ているようでした。

流れの速い水音に立ち登ってくる冷気。

引き締まる体感温度、マイナスイオンたっぷりな感じです^^

冷たくて寒いのに、元気が湧いてくる気がしました。

なんだか、自然と交信出来ているような気持ちにも感じる。

これを、パワースポットって呼ぶのかも? 



小学校の遠足の思い出みたいな日記になりました(^ー^) ありがとうございました。。。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. ちょくちょく
    2010/01/25 21:56
    自然はホントすごいチカラを持ってますよね(^o^)たまに自然に触れるとエネルギーを貰ったような気になりますよね〜山や川、そして能登の海とか…(^_^)その時、その時で色んな感じ方が出来るから良いですよねっ!
  2. 2010/01/27 09:28
    ちょくちょく様

     エネルギー感じているんですね!
    自然はいつも変わらなくて、同じなのに、人間のほうがその時々で変わっているから感じ方が違うのでしょうね! 自然のように普遍の心を持ちたいものです^^

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/40071

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
12位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
6位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク