石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

寒い夜

テーマ:ブログ

セラピストの先生から暖かい靴下カバーを頂いて(^-^)/

ところがちょっぴり大きくて、しまってありました!

こんな寒い時に履かなきゃ?そうだ、ゴムで縮めて履けばいい!

早速、リメイク開始。ゴムで縮めた後編み物でお花を編んでゴム隠しと、飾りを兼ねる。

余り糸でなんとか間に合わせて、完成。

紫の無地のフリースが、白いお花畑に変身o(^▽^)o

外を見れば、しんしんと雪が降ってる。

う〜ん、暖か〜い!
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/01/15 00:02
    能登は、雪すごいですね~。
    いつもこんなに積もるのですか~?
    茨城はここ数日とても寒く現場スタッフは大変ですが・・・、まだ雪がないので通常通り仕事ができ助かります。

    能登は寒そうですが、可愛い靴下カバーはお花が付いて春のようです!
  2. 2010/01/15 09:16
    こんなに降り続くのも珍しいです^^
    昔は、降りましたが最近は、ドッカンと降ることが多くお手上げです。

     雪はやり場がないんです。わかんないでしょ~白い固まりが、どんどん積み重なってゆくのです。お天気と雨が、特効薬です^^

    寒いのは、仕事が出来ますが、雪は仕事が出来ません!
    除雪をしてからの仕事は、大変か、お手上げです。
  3. 2010/01/15 11:36
    すごいさむそぉ~な 雪でしたねぇ~ クロちゃん初めまして!ですね^^
    靴下・・あったかそぉ~ 特にちいは手足冷え冷えなので 靴下の下に厚手の靴下です(あはっ)時々ホッカイロも忍ばせて・・歩きにくぅ~
    今日は晴れ仙台です 雪が舞ったのは今年3回ぐらいで・・・山の方は積雪があるんだけど 海側(ちい)は全然ないんです(あはっ) 雪だるまは多くても1シーズンに2回作れれば嬉しいかなぁ~^^
  4. 2010/01/15 17:15
    ちい様

     仙台は降らないんだぁ~ 何だかイメージと違ってました(認知不足なだけ?) 雪だるま、何百万個も作れそうです。雪兎作ろうと思ったけど、手袋なしで雪固めてたら、ちめたくて、止めました^^ 

     靴下カバー暖かいですよ~ フリースで出来てます^^ お花付けたら春気分でるんるんです。体も心もあったか~です。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/38932

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
10位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
6位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク