石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

たわわ

テーマ:ブログ

万両の実がたわわに付いています。
そして、ボチボチ色づき始めています~

万両は葉の下に実をつけるので 鳥たちに見つけられにくくなり、 食べられにくいことになって、
その分、実がしっかり残る。 ホントにそんな感じです。葉っぱの陰で徐々に色づいている万両でした!
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 南砺の清
    2009/11/25 21:27
    万両ね! 確かに色付きましたね。庭にもありますが
    鉢上げしてお正月用にひと鉢準備してま~す。
    去年雪が降って銀世界の日朝あった赤い実が夕方見て見ると
    何と!!!・・・・すっきり実がなく葉だけ 誰の仕業??
    そう 鳥が全部・・・・
    今年は雪が降ったら中に入れよっと・・・。
    早速の返信感謝!
    ちなみに仕事は造園業でありませんから ・・お手柔らかにおたのもうします!! 
  2. 2009/11/26 10:41
    南砺の清様

     目立つ実は、冬の間の鳥の餌ですね~
    春間近、気がつく頃には、南天も飾り物の実も全て食べ尽くされています。それも自然界の食物連鎖と言うことで・・・
     いつだったか、お天気の良い日に玄関を開けておいたら、飾ってある実に釣られて、家に迷い込んできたものです^^ 食べられたくない時は、お家に避難ですね!

     ご訪問にこちらこそ感謝です!

     

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/34169

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
16位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
10位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク