石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
美味しい
テーマ:ブログ
2009/09/05 10:13

初孫との対面に、四国へ向かった友人のお土産です。
○○生キャラメルのぱくりでしょうか(Θ_Θ)
元祖を知らないのですが、
お口の中で、感じる間もない位に、とろける食感は、癖になりそうでした。
コメント
-
2009/09/05 11:06芋の写真が見えるのは気のせいでしょうか??
美味しそう♪
好きですが、スグとけちゃうのが切ないです(笑) -
おいしそう!
地方に行くと結構いろいろな種類の生キャラメルが
売られているみたいですね。
ちなみに宮崎ではマンゴーの生キャラメルが売っていましたよ! -
2009/09/08 16:18グリーン造園様
ひいき目の気のせいかと、、、、
サツマイモとキャラメル包装の文字しか見えてないと思いますが、、、
滅茶旨、あっという間に溶けるのが難点ですよね~ -
2009/09/08 16:21D's Garden 山崎様
美味しかったですよ~
生キャラメルは、バカ売れで、どこの道の駅でも、置いてありますね!
地域特性を活かしてあれば、ok牧場でしょう~
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/25817
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/25817