石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

ありがとう 

テーマ:ブログ
ライラックが芽を付けはじめ

ライラック
あっという間に桜が開き 散りぬるをと愛でる間もなく
初めてのミモザの花 ビタミンカラーにみなぎる何かを充電し

IMG01999.jpg


ホカホカと暖かな空気も 時には時雨れる春の日々
あせび

それでも
春だね
なんだかウキウキしてくるのは
日に日に彩りを見せてくれる木々や草花のおかげ様



ジュンベリー

今年はどれだけ実が付くやら、ジュンベリーの純白は周囲を明るく照らしてる
CollageMaker_20210414_154422884.jpg

今年も会えたね ありがとう
初めて会えたね ありがとう

ありがとうが花冷えの寒さを搔き消してくれる。
ありがとう。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2021/04/17 17:00
    ママさまっ

    今日は全国的に雨ですね。
    葉っぱが潤って、お水をあげるには助かるって思う私です(^^;)))

    そうそう、水滴はキラキラと美しいんですよね。
    雨上がりの明日の朝が楽しみです。

    少しずつ、可愛い幼芽が誕生して、毎日がウキウキ(/^^)/
    ハゴロモジャスミンがいい薫り。
    ライラックの蕾のお色気に胸がキュンキュンです。ママさんのお庭も色付いて素敵になって来ましたね。

    街灯とのコラボのミモザ素敵です。
    私も真似っこさせてくださいね~~ヘ(≧▽≦ヘ)♪
    2021/04/17 18:03
    HIromiさま~

     どうぞ!
    早く大きくなって誰かに寄り添うミモザちゃんになるといいね。楽しみっ
    、うちはいい感じに門柱上の街頭までもが引き立って見えちゃって。相乗効果ってやつですわ~


    ライラックも少しずつ綻ぶ蕾。雨で重いのか蕾たちは項垂れてますが、晴で一気に開花が楽しみ。香りがたまりません。

    香りでいうと、ミモザ、香り楽しみにしてたんですがそうでもなくて、ところが切り花にしてサンルームに飾ってたら、いい匂いがふわって!!!!!

    癒されてとろけてます~


    お披露目楽しみにしてますね!


トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/236318

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
17位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
10位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク