石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

忘れない!

テーマ:ブログ
社会人になって、大切な友人と初めての二人旅。

行く先は高山でした。
あの時迷いに迷って買ったレトロな(今考えると真似もの)針箱、今も健在。

その地にまた訪れる日が来るとは想像してなかった。



あの時は新緑の頃、連休を利用してだった気がする。
週休二日なんてのはなくて、かろうじて?土曜日は半ドン(午前中のみ)
故郷とは違う雄大な山山ではあったけど、人の多さと観光化された感じがときめきを誘わなかった。

 観光シーズンとは違うこの、しかも、まれに見る豪雪。
除雪の追いつかない街中の道路はスノーモービル?まがいに右に左に上に下にと予測不可能な動きをする。反対車線にはすれすれで車が行き交う。ジェットコースターなんて非じゃない!
 
 そんな悲鳴もこの景色で一蹴された。
雪で覆われた町並みの奥の山並み。イル-ジョンでも始まるかのような、あれは霧?雲?
魔法にかけられたみたいに、吸い込まれるように見とれてしまった。

頬に刺す冷たい空気さえ心地よく
雲に見え隠れするお日様も愛おしい

そんなことがあったねと思い出話になるように
今は
この景色を忘れない。

ありがとう~
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2014/12/25 21:08
    思い出一杯の旅だったのですね☆
    2014/12/25 21:35
    エムズパパさん!


    雪はどう?

    色々あって…
    笑いながらまた、思出話に花を咲かせたいです。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/188420

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
9位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク