お利口さん
テーマ:ブログ
2012/04/14 17:40
この一週間、ここにいたのが1日。

昨晩遅くに帰宅。
久しぶりのみんなは!

あらぁ~ 石楠花の蕾が色を見せ、

ライラックが膨らんだ蕾から気品あふれる濃紫の花芽がおでまし^^

あれっ!
岩ヤツデが咲いてる~~~~

たしか、葉っぱしか出てなかったのに、な~んとなんとつくしん坊みたいに、
つんつん背伸びで、小花が咲き誇ってます。

成長してるなぁ~
いいんだぁ~
雨にも雪にも容赦ない風にも
負けず。

きっと気負うことなく、自分の役目だけを全うしてるんだね。
まっすぐ、まっすぐに。
ありがとう~ みんな!
ありがとう。

昨晩遅くに帰宅。
久しぶりのみんなは!

あらぁ~ 石楠花の蕾が色を見せ、

ライラックが膨らんだ蕾から気品あふれる濃紫の花芽がおでまし^^

あれっ!
岩ヤツデが咲いてる~~~~

たしか、葉っぱしか出てなかったのに、な~んとなんとつくしん坊みたいに、
つんつん背伸びで、小花が咲き誇ってます。

成長してるなぁ~
いいんだぁ~
雨にも雪にも容赦ない風にも
負けず。

きっと気負うことなく、自分の役目だけを全うしてるんだね。
まっすぐ、まっすぐに。
ありがとう~ みんな!
ありがとう。
開花
テーマ:ブログ
2012/04/14 13:17

春の訪れを告げるジンチョウゲの花の香り・・・お好きですか?
留守の間に咲いていました。沈丁花の花。

花言葉を調べたみました。
光栄 信頼 青春の喜び 楽しみ 栄光 自然美 不滅
そうなんだぁ~ と感心しつつ、小さいながらしっかりとした萼(花に見えるのは実は萼なんですよ~ヤマボウシと一緒ですね)に引き込まれました。








