石原和幸氏が!
テーマ:ブログ
2010/11/14 17:38
商工会青年部の経営講習会に、お誘い頂いて午後から講習会の予定。
そしたら、なんと、石原和幸先生がお立ち寄り下さいまして・・・・
記念撮影までして頂きました^^

追いかけるように講習会へ、帰社後の社長とぎりぎりセーフ。
青年部の講習会なのにいいの?なんて思いながらも折角のチャンス!

路上の花屋さんから、世界チャンピオンのガーデナーになるまでのお話。
チェルシーフラワーショーでの連続金賞のお話し等々。

たったの10人の聴衆で、大変申し訳なかったですが、参加できた人は身近に気さくなお人柄に触れながら「つきぬけ」て、地方だからこそ出来ることをと、熱いエールを頂きました。
パワフルで独創的で、つきぬけが超とびきりで、刺激一杯で、ユニークなそしてオシャレな方でした^^
ありがとうございました。
そしたら、なんと、石原和幸先生がお立ち寄り下さいまして・・・・
記念撮影までして頂きました^^

追いかけるように講習会へ、帰社後の社長とぎりぎりセーフ。
青年部の講習会なのにいいの?なんて思いながらも折角のチャンス!

路上の花屋さんから、世界チャンピオンのガーデナーになるまでのお話。
チェルシーフラワーショーでの連続金賞のお話し等々。

たったの10人の聴衆で、大変申し訳なかったですが、参加できた人は身近に気さくなお人柄に触れながら「つきぬけ」て、地方だからこそ出来ることをと、熱いエールを頂きました。
パワフルで独創的で、つきぬけが超とびきりで、刺激一杯で、ユニークなそしてオシャレな方でした^^

いいわぁ~
テーマ:ブログ
2010/11/14 13:08
打ち合わせに。
海沿いにN町に向かいます。わくわく^^

何故って、勿論、海を見ながらの道中ですもの。
いつもの海と違う景色に、後部座席でカメラ片手ににんまり!

天の恵み、自然の素晴らしさ。
何の飾りもないそのままで力を感じる。

くぐもった鉛色の空も、それはそれで嫌いではない。
空と同じく海も重い蒼。
リアス式海岸の景色も水平線もいい。

残念なのは、いつもと同じ走行中の撮影に加え、後部座席からの撮影は興奮のためかピントが・・・・
霜月なかば、ひなびた日本海。

どんな天気でも、どんな状況でも、ここで私は生きている。
故郷、能登です。
海沿いにN町に向かいます。わくわく^^

何故って、勿論、海を見ながらの道中ですもの。
いつもの海と違う景色に、後部座席でカメラ片手ににんまり!

天の恵み、自然の素晴らしさ。
何の飾りもないそのままで力を感じる。

くぐもった鉛色の空も、それはそれで嫌いではない。
空と同じく海も重い蒼。
リアス式海岸の景色も水平線もいい。

残念なのは、いつもと同じ走行中の撮影に加え、後部座席からの撮影は興奮のためかピントが・・・・
霜月なかば、ひなびた日本海。

どんな天気でも、どんな状況でも、ここで私は生きている。
故郷、能登です。