感謝!
テーマ:ブログ
2010/03/28 17:21
一昨年、とある会の全国大会で東京に出向きました。
その時に、同名の方と知り合って、行き来が続いております。

広い日本で、たまたまご挨拶させて頂いたら、同じ名字で、「わぁ~ ○○○さんですか~ 奇遇というか、偶然というか、何だか嬉しいですね!」と、お互い親近感を感じ、お手紙のやりとりをしておりました。
去年はその、全国大会が石川県で開催され、その時はお互い時間を作って再開することが出来ました。
私より少しお姉様のその方はお茶や絵画、短歌とたしなみが多くて、創建するばかり、そして物腰の柔らかな優しいお声の方です。他人のような気がしないです^^ 妹のようにと言って下さいます。
そして、ご縁は続いて、なんとその方の息子さんがご結婚されたお相手がこちら能登半島和倉温泉の知り合いの旅館のお嫁さんと同級生だったそうで、ご家族でその温泉にいらっしゃたんです。

我が家からは40分ばかり、お時間がなく、その上、仕事で留守にしておりお会いすることはままなりませんでしたが、なんとも不思議なご縁に驚くばかりでした。こちらでは手に入らない産地限定のお土産を頂きました。
みんなで美味しく頂きました。ご縁に感謝です^^
その時に、同名の方と知り合って、行き来が続いております。

広い日本で、たまたまご挨拶させて頂いたら、同じ名字で、「わぁ~ ○○○さんですか~ 奇遇というか、偶然というか、何だか嬉しいですね!」と、お互い親近感を感じ、お手紙のやりとりをしておりました。
去年はその、全国大会が石川県で開催され、その時はお互い時間を作って再開することが出来ました。
私より少しお姉様のその方はお茶や絵画、短歌とたしなみが多くて、創建するばかり、そして物腰の柔らかな優しいお声の方です。他人のような気がしないです^^ 妹のようにと言って下さいます。
そして、ご縁は続いて、なんとその方の息子さんがご結婚されたお相手がこちら能登半島和倉温泉の知り合いの旅館のお嫁さんと同級生だったそうで、ご家族でその温泉にいらっしゃたんです。

我が家からは40分ばかり、お時間がなく、その上、仕事で留守にしておりお会いすることはままなりませんでしたが、なんとも不思議なご縁に驚くばかりでした。こちらでは手に入らない産地限定のお土産を頂きました。
みんなで美味しく頂きました。ご縁に感謝です^^