お気軽にご連絡ください♪
街路樹の管理
テーマ:今日の現場
2021/06/01 18:07
令和2年度に下呂市内の県道沿いにある街路樹の管理を1年間行いました。

岐阜県は沢山の木が県道沿いに植栽されています。通称【花街道】と呼ばれています。
県道毎にメインで植栽されている樹種が異なっており、下呂市内はサルスベリ、サザンカ、コブシ・モミジが多く植栽されています。
一部は植栽帯となっており、低木類の花木が楽しめる場所もあります。
当社が請け負った今年度の工事では、通常期の剪定工事に加えて、一部大きくなり過ぎた植栽を強剪定で小さくまとめました。さらに、樹勢が弱っていたり、枯れている樹木については、伐採処分しました。

今後も下呂市内を訪れる皆様の目を楽しませるよう努力していきます。

岐阜県は沢山の木が県道沿いに植栽されています。通称【花街道】と呼ばれています。
県道毎にメインで植栽されている樹種が異なっており、下呂市内はサルスベリ、サザンカ、コブシ・モミジが多く植栽されています。
一部は植栽帯となっており、低木類の花木が楽しめる場所もあります。
当社が請け負った今年度の工事では、通常期の剪定工事に加えて、一部大きくなり過ぎた植栽を強剪定で小さくまとめました。さらに、樹勢が弱っていたり、枯れている樹木については、伐採処分しました。

今後も下呂市内を訪れる皆様の目を楽しませるよう努力していきます。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mitubosi/trackback/236699
http://blog.niwablo.jp/mitubosi/trackback/236699