擬木の進化
テーマ:お客様のお庭
2018/11/03 19:06
一味も二味もちがう、天然木の豪華な建物で、
その風貌だけでも十分すぎる存在感があります。
いや~すごいな~

それはさておき、I県I市にて今回はブロック積み・整地、
玄関・表庭へのスロープ、門柱等を施工しました。
当初枕木での施工となっておりましたが、経年劣化等の問題もあり、
コンクリート製の商品を提案させて頂きました。
一昔前のコンクリート製擬木に比べ、品質もデザインも
洗練されていて、細やかな表現ができるようになりました。
ほぼ受注生産となっており納期に結構時間がかかりました。
それだけの手間をかけて作っている確かなモノってことでしょうか。
今後の進化も楽しみです。
しかしながらコンクリート製品は重量がありますので施工する側は
結構大変だったりします
お客様こだわりの温かみのある門柱に、アンティークなマテリアルが
アクセントとなって可愛らしい雰囲気を醸しだしております。
門燈・表札・ポストはお客様自身でお選び・ご準備になられ、当社にて
取り付けをさせていただきました。
(写真は施工中ですのであしからず)

時間の経過とともにアンティークな風合いの変遷を楽しんでいただけるのでは
ないでしょうか。
その風貌だけでも十分すぎる存在感があります。
いや~すごいな~


それはさておき、I県I市にて今回はブロック積み・整地、
玄関・表庭へのスロープ、門柱等を施工しました。
当初枕木での施工となっておりましたが、経年劣化等の問題もあり、
コンクリート製の商品を提案させて頂きました。
一昔前のコンクリート製擬木に比べ、品質もデザインも
洗練されていて、細やかな表現ができるようになりました。
ほぼ受注生産となっており納期に結構時間がかかりました。
それだけの手間をかけて作っている確かなモノってことでしょうか。
今後の進化も楽しみです。
しかしながらコンクリート製品は重量がありますので施工する側は
結構大変だったりします

お客様こだわりの温かみのある門柱に、アンティークなマテリアルが
アクセントとなって可愛らしい雰囲気を醸しだしております。
門燈・表札・ポストはお客様自身でお選び・ご準備になられ、当社にて
取り付けをさせていただきました。
(写真は施工中ですのであしからず)

時間の経過とともにアンティークな風合いの変遷を楽しんでいただけるのでは
ないでしょうか。