★トマトを収穫しました★
ベランダ菜園のプチトマトが赤くなりました
夏になってきた
ってことでしょうか
どんどん、赤くなっていきます
実りと収穫
・・・うれしいものですね

今回は、4つ



もちろん、娘が食べました

甘いんですが
、皮が硬いそうです
皮だけ、「土に返れ~
」な~んていいながら
、
プランターの中に捨てていました
後日、水遣りした時に
、赤い物体が土の上に落ちているのを見て
、
虫が死んでる
と思って・・・
結構、ドキッとしました
情けない感じで
、一人笑いで苦笑い・・・です
by でも、本当に虫が死んでる様に見えました・・・
Mrs.landec
〇ビニール袋の花〇
タイサンボクの
大きな花を見つけました
比較的樹高の低い木だったので
、目の前で花を見ることが出来ました

でも、普段は樹高が10mを越えるような
高い樹ばかりなので
花に気づかないこともしばしば・・・
高校に教育実習へ行ったとき
、タイサンボクの花が咲いていて
生徒たちに
タイサンボクの花の観察をしましょう
というと、「ビニール袋が引っかかっているのかと思った」

と言われてしまいました

なるほど、知らない人が見るとそうも見えるんだなぁ

とみょうに感心したのを憶えています

by ビニール袋が引っかかっている樹を見たら
・・・思い出してください
Mrs.landec
▲にょろにょろ発見?!▲
いとこの結婚式で
、田舎に帰ってきました
そこの海岸沿いに
にょろにょろしたものが・・・


こんなにきちんとにょろにょろしたのまま
大きくなったものを久しぶりに見ました
カイズカイブキです
この形面白いですよね
普通生垣などに
使われるんですが
、
列植して
、刈込んでしまうので
、
このような樹形を見ることは
あまりありません
久しぶりに見ることが出来たので
、
思わず、パチリ

娘に一生懸命説明してしまいました
by まだ、わからないでしょうか
・・・いや、もう4歳児
Mrs.landec
◎トマトの収穫もしました◎
小さなプチトマトが1つだけ赤くなりました

娘が早速、収穫

そのまんま、お口の中へ
・・・やれやれ・・・
そして、気になるのが茄子

初めての茄子なので、どうなるのか
まったくわからないのですが・・・
花が咲き
、実が大きくなってきましたよ
まだ、収穫にはいたりませんが
、
丸々と太ってきました
さあ、本当に無事収穫できるのでしょうか
・・・娘は要注意ですね
これからのお楽しみですが
、どうなるのでしょう
by 何も出来ないので
、注意深く見守っていきたいと思います
Mrs.landec
▲きゅうりの収穫です▲
うちのベランダ菜園ですが
、
きゅうりの収穫にこぎつけました

今年は、まじめに追肥をしているせいか
、
成長が早い気がします

大きなきゅうり3本と
、ピーマン1つ
、しし唐3つ
の収穫でした

珍しく、きゅうりがまっすぐになった

と喜んでいたら
、きゅうりが曲がってたのは
、
水遣りが足りなかったからなんだそうです

やっぱり本業
おばあちゃんは
すごい人です
by あらためて、毎日の水遣りが大切なんですね
Mrs.landec








