<<最初    <前    17  |  18  |  19  |  20  |  21  

耕しました!

テーマ:冬野菜
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。


冬野菜の準備いっときます。


菜園を耕しました!






こうやって。


最後は畝作りです。



何を植えるか考えるのも楽しいですね!


クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。

庭ブロ+(プラス)はこちら

白菜 チャレンジ!

テーマ:冬野菜
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。

さぁ、冬野菜の種まき第一弾!
白菜にチャレンジ!です。


枝豆が収穫されてその後地に白菜を育てることに決めました。


指で穴をあけて。


種を4・5粒。


初めての冬野菜、スタートです。


当然と言えばそうなんですが・・・・
後から気づきました。
夏野菜のナスやトマトと違って一つしか収穫出来ないんですね、葉野菜って・・・
収穫したら、それでおしまい汗




クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。

冬野菜のスタートです

テーマ:冬野菜
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。


それでは冬野菜の様子をアップしていきます。
本日は、冬野菜の準備です。


この夏頑張った夏野菜たちにさよならを告げる時が来ました。
ということで、とまとやナスの枝を抜きました。

根つきがいいでしょ!





寂しげな瓦のとまと・・・


明日は種まきをアップする予定です。




クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
<<最初    <前    17  |  18  |  19  |  20  |  21  

プロフィール

コーロク staff

ガーデン・エクステリアの専門商社京都の「コーロク」です。
癒しの空間を創造するお手伝いをさせていただいています。
よろしくお願い致します。

京都府八幡市岩田竹綱16-1
TEL 075-981-1130
FAX 075-971-1101

コーロクのサイトです

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

フリースペース

HTMLページへのリンク