<<最初    <前    17  |  18  |  19  |  20  |  21    次>    最後>>

白菜が・・・・

テーマ:冬野菜
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。


昨日のブログにアップしたように、なーんだ、冬野菜も簡単!と軽く見ていました。


そしたら、その簡単そうな白菜が・・・・・・・・



汗



汗



汗



汗














えっ



虫にクエッションマーク



食べられてる






虫は見当たりませんがどこにクエッションマーク


絶対見つけるぞ!と心に誓ったのですが・・・・


さらに追い打ちをかけるように・・・・



つづく


クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。

庭ブロ+(プラス)はこちら

白菜が

テーマ:冬野菜
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。


出ました!
9月の初めの頃です。


記念すべき冬野菜の発芽?

一斉にでした!


その数日後には間引きをしました。


こんな感じになりました。



順調に育って・・・




なーんだ、冬野菜も簡単!と思ってしまいました。
しまいました、というところが味噌です・・・汗


しかし・・・・



クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。

続いてチンゲン菜

テーマ:冬野菜
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。

本日はチンゲン菜です。


このチンゲン菜の種を蒔いた日に最後の頑張りを期待して夏野菜たちに液肥を。


おっ、後ろに元気そうな白菜たちがアップ
また後日報告します。


クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。

次は次郎丸

テーマ:冬野菜
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。


先週末にお伝えしたほうれん草に続きます。

本日はこちらダウン


次郎丸クエッションマーク




種まきです。




軽く土被せ。




水をたっぷり!



気になります、次郎丸って名前。
調べたら、愛知県の伝統野菜に選定されているらしいです。
へぇー




クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。

今度の冬野菜はコレ

テーマ:冬野菜
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。


昨日の続きです。
畝を作ったこの菜園に植えたものは???























コレですダウン






















ほうれん草 種







てっぺんの部分に筋をいれていきました。







種をその筋に蒔いていきます。
種まき ほうれん草





ふわっと土壌を被せます。






大量に蒔いてしまったビックリマークこのほうれん草たちは如何に育つのでしょうかクエッションマーク











クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。

<<最初    <前    17  |  18  |  19  |  20  |  21    次>    最後>>

プロフィール

コーロク staff

ガーデン・エクステリアの専門商社京都の「コーロク」です。
癒しの空間を創造するお手伝いをさせていただいています。
よろしくお願い致します。

京都府八幡市岩田竹綱16-1
TEL 075-981-1130
FAX 075-971-1101

コーロクのサイトです

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

フリースペース

HTMLページへのリンク