<<最初    <前    57  |  58  |  59  |  60  |  61    次>    最後>>

やっと?

テーマ:じぃのひとりごと(^・^)

こんばんはパー風邪をひいてしまったじぃです。

マスクしてます。そんなにひどくはないのですが、うつすと申し訳ないのでしてます。マスク好きですし…のども潤って楽です。

土曜日受けてきました、試験。惨敗です(T_T)すいません。過去問しながらテキスト見て勉強したのですが…そのへん触れられず…わかるものは明らかにわかるのですが、わからないものは全くわからない情けないし恥かしい…結果は2月末です。勉強したおかげで、改めていろいろ学習できたので良かったとは思っているのですが…やっぱり結果がすべてですから。

といつまでも過去を話しても取り戻せないので、ここで終了。

試験勉強の日々は終わりましたが、これからも勉強してきます。やらなきゃいけないこともわかり始めてきたし(^^♪。(試験対策と学習は違うので。)

その日の帰り

電飾されてました。富山駅北口です。

ライトを見ながら駅に向かいなんかふわふわするなぁと思いながら、電車で帰って家について、一応と計ると37.6℃!!!

知恵熱か!?これ以上上がるなよぉ

めったに熱が出ない私。まさかインフル!が、日曜日は微熱程度に下がりただの風邪でした。

庭ブロ+(プラス)はこちら

昨日は東京にいたのです

テーマ:じぃのひとりごと(^・^)

久しぶりの歩きに筋肉痛になるなぁ…明日がピークだなぁと感じている じぃ です。

昨日会社の研修で日比谷ガーデンショーと丸の内に行かせてもらいました走る

もちろんガーデンショーが目的でしたが、じぃは、浜離宮が最終目的だったので、行けてうれしかったです。

ビルと庭園が同居しているのが田舎者にとって、ビックリです。ビルが高い高いアップ

しかも高くて細い。特に右側のビックリマークあと、

飛行船まで、普通に飛んでるんですね\(◎o◎)/!実物を見るのは初めてで驚きました。

良いこと、勉強になったことなど書くことはたくさんあるのですが

ぶっちゃけ東京って

なんのせ、ちっかっぱい歩く。(なにわともあれ、たくさん歩かなくてはならない意味です。)

駅が広くて地上に出れない。(地元は駅からすぐ出れるし、地下鉄もないし)

③なぜかのどが痛い(T_T)

電車に乗ることは年数回の田舎の車社会に慣れている じぃ はここには住めない…(=_=)とひしひし感る場所でした。

でも富山にはない、いろんなものを感じることができました。東京に行けて良かったですニコニコ(女の子)

ありがとうございました<(_ _)>

まったくお庭に関する報告がないですね…それはおいおいということで…

 

 

不足気味です

テーマ:じぃのひとりごと(^・^)

こんにちは、とうとう目に来てしまった じぃ です。最近目がイライラするなぁと危ぶんでいたら、昨日の夕方メガネかけているのでさえイライラしてきて、今日の朝キター!!。頭痛と吐き気が…前髪も切ったし…大丈夫かと思っていたのですが、甘くみてました。午前中はダウンでした。やっぱり「運動不足」と「寝不足」と「ゆっくり湯につからない」はすぐきますね。ご迷惑おかけしました。自己管理怠ってました。気をねば!!

ということで、昨日ユニソンのKさんと電話中たまたま材料の話に

「だって高いんじゃないですか?」

「いやいやこんな素材もあるんですよ。」

うぁ、マジで?

すいません<(_ _)>その前のページの素材は知っていたのですが、勉強不足です。

素材を知っていなければならない立場なのに、最近メーカーさんと話ししてやっと見つけてる自分にがっくりです。前はこんなことなかったのになぁ(T_T)

なんか最近すべてにおいて不足気味です。一回リセットしなければ。

たまには

テーマ:じぃのひとりごと(^・^)

今日は旧暦の重陽の節句だそうです。霜降 (そうこう)も過ぎ、日に日に寒くなってきて、寒さに弱いじぃはせつないばかりです。もうすぐ立冬(11/7)かと思うとぞっとします。

なんじゃこりゃ\(◎o◎)/!てな感じの写真ですが、わかる方にはわかるらしいです。

小布施に友人と24日に行ってきました。ということで、正解は小布施の歩道の栗の間伐材の舗装です。(「の」ばっかで読みにくいですね…)

友人の小布施の栗食べてーの一言で始まり、なんとか皆で予定を合わせ、楽しむことができました。

善光寺ではカギ?にも触ることができ、日帰りでしたが、充実した一日でした。

やっぱ外に出ないとだめですねウインク(女の子)

友人たちありがとーハート2(>_<)ハート2出不精のあたしを連れてってくれて<(_ _)>

次どこ?との一言もあり、今度は伊勢あたりになりそうです。

忘れずに朱印帳を持っていかねばグッド今回は忘れてしまって、家に帰ってさみしくのりで貼っていたので。

近所の気になるのぼりのあるお店

テーマ:じぃのひとりごと(^・^)

今日思い切って店に入った じぃ です。

あいかわらず、天気が良くて、お弁当を作ってこなかった日は、自転車でお昼を買いに出てます。

以前からお弁当というノボリがあったお店が気になっていたのですが、仕出しとも書いてあってちょっと不安。

で、思い切って入ると誰もいない!惣菜しかない!しまった!!!

とりあえずこのまま帰るのもなんなので、声をかける「すいませ~ん」と、すると奥からお姉さんがアップよかったぁ

「お弁当ほしいんですが…」弁当は注文を受けてからつめるそうで、5分ほど待ってください。とのこと

 じゃーん(^-^)

400円でおなかいっぱい。おかずが多くて、ふたしまってないし。また行こうウインク(女の子)

 

 

<<最初    <前    57  |  58  |  59  |  60  |  61    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
69位 / 2459人中 keep
ジャンルランキング
48位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

ブログバナー