いざ東京
再びおはようございます。じぃです。
国際エクステリアEXPOに行ってきましたー。
13日始発に乗り、最終で帰ってきました。
やっぱり遠いぜ東京・千葉。祝千葉初上陸!!
早く新幹線開通せんかなぁ…orz
なんか写真禁止みいたいなこと書いてあったんで、中では撮らなかったのですが…良かったブースもあったみたいです(^_^;)
だので幕張メッセの外観を…
って暗い…iphoneのカメラのフラッシュってどうすればいいんだ…
まっ、いいか…
アルミ関係の出展がほぼ無かったので 、ものたらない…ってのが正直な感想。
でもいろんな商材が見れて良かったです。
そして花や農業のブース熱かった…!!!
そのあと最終まで時間があったので、社長の提案で
ディズニーランドの前まで
初ディズニーランド 見…
プーさんとかピノキオとかドナルドダックを遠目に拝見。
社長曰く「貧乏な子みたいやね…」
その通りの姿でした…
そして
スカイツリーです。
こんなものを造れる技術がすごいなぁ…と
残る仕事ってカッコイイですよね。
そして刺激をもらい高岡に帰ってきました。
プランに活かさせるよう、頑張んないと…
本日と明日
おはようございます。
本日はしっとりした朝の高岡です。
本日
です。
お待ち致しております。
お気軽にどうぞ。
10月5日
おはようございます。
急に冷え込んできましたねぇ…
高岡の雨晴では気嵐(ケアラシ)がと全国放送で。(→気嵐 あんな で検索かけると素敵な写真が見れました。)
蜃気楼もいいけどこれもいいですねぇ。
さてさて、天気も良く工事も順調に進んでおります。
う~ん、好い天気だ。
あとは吹き付けを残すのみです。
N様もう少々お待ちください。
さて、今朝のこと…
起きようと思ったら左腕が重い… ツーカウゴカネー
寝る前にガンジーが丸くなって寝ていたのは記憶に…
自分の腕を顎置きにしてまた寝やがって…ツーカオマエオモクナリスギ…
「ちょっと」と目をやるといちご
まで…自分の腕に顎をのせて、並列してました。
寒いんだねぇ~(-。-)
猫の行動で寒さを感じた じぃ でした。
9/26の続きなんですよ…
ちょとポーとしている じぃ です。
ここで手を打たないと、風邪になるなぁ…今日は早めに寝よう。
さて続く?っと終わっていた9/26ですが、
歩いたというのは、福井の大野町に街並みを見に行ったんですよ。
なんでかというと、京町屋の雰囲気が良くもうわからなくなって…ヨクプランイメージニデテクルワードナンデスヨ
北陸 小京都 などと検索かけたら、 ヒットしたんで行ってみたんです。
そしたらお城もあって、行ってみようかと…
そしたら工事中でぐるっと回らないと登れない…
ここであきらめればよかったのに、せっかくだしと…
すると階段多い…
これを登って、右にまた階段が続き、
さらにもう一つ。
病み上がりの自分には地獄でした…orz
城からの眺めです。
それから
昔先輩に勧められた、一条谷朝倉氏遺跡へ。
また歩くことに…しかも山歩きに近い…体力が…
素敵です。
だって名勝なんですもの。
でも…やっぱ建物ないと。
というか、遺跡なんですよね。
やっぱ庭に建物は必要で、建物に庭が必要なんだー!!
生活して、管理して、生があってこそ庭ナンダー!!
って改まって、ぜいぜいしながら思ったのでした。
こんな文章ですが、観光地としては良いところでしたよ。
自分の目的とずれちゃったのでこんな感じですが…
余談
人文学部で発掘とかもしていたのに、遺跡地に全く興味のない自分も相変わらずだなぁと思った日でした。
発掘すること自体は大好きなんですけどねぇ …
ではよい週末を
いつもいつも
ギリギリな じぃです。
何がギリギリかと申しますと、応募です。
本日タカショーさんとTOYOさんの施工コンクールの〆切でございまして…あわてて写真を撮りに行ったり、選んだりいたしております。
分かってんだから早めにすればいいのに…。
もう性分なんでしょうね…
こんな自分でも
「仕事の〆切りは絶対」
と言う当然なルールは守ります。アタリマエダ!!!
この写真は昨日今日とおじゃまさせていただいたY様邸。
もう素敵。そうしゅてきなんです。
行儀が悪いのはひゃくも承知なんですが、飾ってあるものや家具が
もーーーーーーーーーーーーー(>_<)
素敵なんです。
リメイクしたものも多くて、それがまたいいんです。
楽しくて楽しくてしょうがない!(^^)!
Y様、いつもありがとうございます。
教えていただいたお店行ってみます。
今後もよろしくお願い致します。
本日は雨がしとしとな高岡です。