<前    1  |  2  |  3    次>    

雨水利用の展示

テーマ:雨水利用・リサイクル

らん展会場の設置風景です。

開催は1月28日から2月1日の5日間です。

昨年の設置を覚えてる方とお話し、すごく嬉しいなりました。

あと二日間、沢山の方に雨水利用を伝えられるように頑張ります!
庭ブロ+(プラス)はこちら

らん展にて雨水利用展示します

テーマ:雨水利用・リサイクル

仙台では恒例の
「とうほく蘭展&バラとガーデニングフェスタ」に参加します。

雨水利用展示で、小さいコーナーです。

水を循環させて、雨が樋から流れ落ちるようにします。
室内で水を使うので気が抜けません。

展示コーナー出来ましたら、掲載します。

雨水利用便利グッズ

テーマ:雨水利用・リサイクル
雨の日も楽しくなるように、ミルク缶をリメイクした「雨水ペンギン」に雨水を貯めています。


雨水が流れ落ちる様子を見るのは楽しいのですが、
雨水を利用するのには不便な器です。
・口が小さく、水を汲みにくい
・沢山水が入ると重くて持ち上げられまい。

不便を感じていた時に金魚売場で水槽の水を替えるポンプを発見しました。


このポンプを使い始めた頃はジョーロに汲んでたのですが、
この頃は直接花壇に水を撒くようにしました。


それを見ていた同僚がジョーロの先だけ付けてみたら・・・とアイディア提供!


・・・なんとすばらしい雨水利用便利グッズになりました。(別名・手抜きグッズ?!)


この便利グッズ、テレビでも紹介されます、是非見て下さい。
(わが庭の雨水パッコンはオシャレ感に欠けますが、2つのオシャレな雨水利用庭がテレビで紹介されます。)

■放映日 8月31日(月)11時5分~11時40分
■放送局 NHK総合テレビ (仙台では3チャンネル)
■番組名 情報パレット 

・高さを楽しむ雨水利用
・二段の睡蓮鉢をオシャレに  の2軒がご紹介されます。








雨水貯留タンクの補助金

テーマ:雨水利用・リサイクル
仙台市では「雨を流さない取組みに補助金が出ます」
詳しくは仙台市のホームページをクリックしてみてください

「雨水パッコン」もこの対象にならないものかと色々思案しています。
補助金対象となると、設備の規定や貯留容量など規制があり、対象品に認定されるのにはハードルが高そうです。

でも、まずはやってみないと!
資料を集めて、近い内に担当課に資料を持っていく予定です。


「雨水パッコン」はトイの一部を切断して取付けます、雨水を取り出したいときに口を開けます。
トイの中でくるくる回るので、貯める器を1つだけでなく2つ3つ貯める事が出来ます。

本体はこれです。


トイを切断して取付け、雨水を取り出したいときに取出口を開けます。


申請の続きはまたご報告します、がんばってみます!ビックリマーク






雨水利用、バージョンアップされてる!

テーマ:雨水利用・リサイクル
雨水利用にイチオシ商品「雨水パッコン」、
取付された方のアイディアでこんなに素敵になっています。

ご自宅、1ヵ所目の取付直後のお写真
(取付された時メールでいただいた写真です)


その後、プラスチック樽の青が庭のイメージに合わないとの事で、
目隠しをして、植物を植えて。
(取付の様子を見せてもらいに伺った時の写真)


水を取り出すときの事や、雨水を誘導するトイの部品をじっくり見せてもらいました。


奥様とご主人のアイディアで素敵にバージョンアップしています、見せてもらってビックリしました。

2ヶ所目はもっと素敵になっています。
実用的+オシャレ・・・すごい! 


実用的な取付を説明していたのに、
取付る方のアイディアでバージョンアップしている様子は、
「雨水パッコン・広報担当」として本当に励みになります。

ブログで取付の様子が詳しく紹介されています。

本当にありがとうございます。
もっともっと雨水利用が広がるよう、広報がんばります! アップ






夏の暑さ対策・蔓植物でエコ

テーマ:雨水利用・リサイクル
会社の建物に蔓がいい感じに伸びています、暑さ対策の為に野放図に伸ばし放題にしています。
昔は蔓の絡まる建物沢山あったのに、この頃あまり見かけません・・・





昨年はゴーヤでグリーンカーテンを作りましたが、
今年は流し台の設置でスペースが小さくなったので、
鉢植えに1苗を植えて、Vの字に蔓を伸ばしてみることに・・・


室内からはこんな感じです。



(トイレの窓から)


ゴーヤの収穫は楽しみなので、端材を使ったコンポスト形のプランターに地植えしましたが、一緒に植えたシソに栄養を取られて、肝心のゴーヤの成長がちょっと悪いような感じがします。


蔓はすごい成長! 電柱もこんな感じです。











循環型のガーデニングをやりたい!

テーマ:雨水利用・リサイクル
棚を作って倉庫の片付けをしました。
以前にもらっていた端材も整理整頓。



アイディアがひらめいて!
コンポストみたいな木製枠を作って、ゴーヤを植えました。
(こぼれ種のシソも一緒に植えました)



夏はゴーヤを育てて、その後はコンポストとして堆肥作りをする、
そして来年またゴーヤを育てる。
これがうまくいったら・・・
理想とする循環型ガーデニングが出来ないだろうか・・・まずやってみよう!!!

前の年は、雨水利用でゴーヤのグリーンカーテン作り、
今年はゴーヤと堆肥作り・・・循環型も大好きなゴーヤを食べれると思うと、本気モードになります。
成功の秘訣はそこら辺にあるのかも・・・


ゆり子さんのリクエストで写真を追加します!
木枠の角をアップで撮ってみました、作り方わかりますか?


参考になる写真も・・・
八乙女の七北田公園内にこんなコンポストを発見!
とっても気になっているので、
次回の「生き物を呼ぶガーデニング講座」でまた詳しく聞いてきますね。













EM菌がいい感じ

テーマ:雨水利用・リサイクル
窓際の暖かいところで米のとぎ汁でEM発酵液を作ってました、そろそろ使えそうアップ
お風呂のカビ退治・洗濯に・トイレ掃除に使い、肝心の植物にまだ使ってません。
我が家の環境整備をまず優先しないと!!

ペットボトルのキャプが募金になります!

テーマ:雨水利用・リサイクル
昨年、エココンテストに参加した時に、
高校生のボランティア活動でペットボトルキャップがワクチン募金(募金と言わないのかなぁ~)になる事を知りました。


我が家の台所でキャップを集めて


会社でもキャップを集めて


近くのイオンに置いてある回収ボックスへ入れたきます。








嬉しい一言に迎えられて・・・

テーマ:雨水利用・リサイクル
昨日「雨水パッコン」を取付けられたお宅に「プラスチック樽」をお届けしました。
バラが満開のお宅に車から降りると可愛い子供さんが


「パッコンの人だぁ~」と迎えてくれました
・・・子供さんが「パッコン」を覚えてくれたの・・・

3月の取付け説明会に参加されて、ご主人が取付けされました。


植物の話や生ごみ堆肥を作っている様子などお話をしている横で、
子供さんがパッコンで貯めた水をくみ、種まきした植物に水遣りをする様子は本当に感激しました。
作文に「パッコン」のことを書いたの・・・とも話されていました。
「雨水利用が広がるようにがんばるぞぉ~」と、子供さんに大変励まされました。
雨水利用ジュニアたち

庭ブロでブログを開設されてて、パッコンの事もご紹介いただき本当にありがとうございます。
こちらに紹介していただきました




<前    1  |  2  |  3    次>