ギガンチュームを掘りあげました
テーマ:手作り中・・・kikiの庭
2009/07/09 10:42

ギガンチュームの球根は夏の暑さで溶けてしまいます、毎年掘り上げ作業をして涼しい所で10月まで保管します。
掘り上げしないもので次年芽を出すのもありますが花は咲きません。もっと北の涼し場所では大丈夫なのかも?!
球根が倍に増えていくので掘り上げ作業はまるで収穫で、楽しい作業です

球根だけアップしても、「ギガンチューム」が分からないかも・・・
と言う事でパソコンにて修正アップを。
ギガンチュームはこの紫の球形で、
仙台市宮城野区の我が庭では6月上旬から約2週間咲いていました。

コメント
-
2009/07/09 19:46何度見ても お美しいぃ~ よろしくお願いします(わかるぅ?)ずうずうしい ちいでした
-
2009/07/10 10:09ちいちゃん、OKOK!
ぷっくりと美味しそうに育ってたよ、秋まで熟成しておきます!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kiki/trackback/20028
http://blog.niwablo.jp/kiki/trackback/20028