生きる糧♡
こんにちは
今日は狭山にある人気のパン屋さんを
ご紹介します
サンセリテというパン屋さんですが、
いつも、お昼は混み合っていてます。
材料にこだわっているので、とっても
おいしいんですよ。
買ったパンを外で味わうことができます。
プレッツェルです
サクサクのヨーグルトブルーベリーデニッシュ
…そして、買ってきた、焼きたてのパンがこちら
焼きたては、香ばしい香りがただよっております
海のルビー…♪
こんにちは
みなさん今日のランチは何でしたか?
本日の活力は、
おそばやさんのセットについている
イクラ丼です
ど~ん
イクラがたっぷり
海のルビーといわれるだけあって、
宝石のように輝いております
う~ん、満足です
ベトナムコーヒー♪
きょうは、狭山市にあるカフェを
ご紹介します
ベトナムコーヒーが飲める
カフェ 安南 ↓
http://www1.s-cat.ne.jp/cafeannam10/
オープンカフェにもなってます
ゆっくりと一人で過ごしたいときは、
ココがおすすめです…
お水が主役みたいに写ってしまいましたが…
奥のカップがベトナムコーヒーです。
コンデンスミルクがカップの底にあって、
上からコーヒーをポタポタ落とします。
甘い香りが漂ってきて、
気分が落ち着きます
味は、ほろ苦いのですが、コンデンスミルクが
まろやかにしてくれます
マスターはベトナム人の方ですよ。
狭山へおいでの際は、
是非、行ってみてください
10トンのチョコレート!
埼玉の狭山市には、ロッテの工場
があります。
国道を走行中、タンクローリーが前を通過…
…でも、危険マークがない。
積載品名は、チョコレート。
…えっ
チョコレート9600㎏
チョコレート8000ℓ
これ、ロッテの工場に
行くんだろうな
ああ、日本橋
みなさん、おはようございます。
昨日に引き続き、せっかく、日本橋まで足をのばしたのだから
老舗のおいしいものを頂きましょうと、まるで女子会のノリで
日本橋を散策しました。
今、映画でも話題のこれがご存知 「麒麟の翼」
そして、ガラスのレンガの壁を発見
なんだかきれい…
そして、創業昭和6年の
老舗「たいめけん」に行きました。
看板メニューの
とろける卵のオムライス(伊丹十三監督のオムライス)↓
真ん中をナイフで サクサク切り込み …
とろとろ半熟卵がお目見えで~す
特製ケチャップをかけて いただきま~す
これぞ ザ・洋食屋さん メニュー
ビーフカツレツ
コールスローとミネストローネはプラス50円。
さらに ビッグエビフライ
内装は昭和レトロな感じ
ナイフとフォークとスプーンの時計ですよ~
泡だて器がぐるりと壁にぶら下がっている~
ひっきりなしにどんどんお客さんが入ってきて、
とっても繁盛しておりました。
ヒルトン・チョコレートフォンデュ
今日は立春ですね。
昨日初めてチョコレートフォンデュを
体験しました。
イチゴ・メロン・マシュマロ・りんご…
おいしかったです
目の保養のランチ&スイーツ♪
狭山市にあるレストラン一国さんのランチは
狭山界隈のマダムに大人気で、お昼は予約で
常に満員です。
お店のガーデンもフジホームで施工しました
お料理はこちら↓
創作フレンチですが、和テイストも盛り込まれて
います。
お肉かおさかなか選べます
デザートも楽しい盛り付けです
女性好みのコースでした