母さんのきままなガーデニング記
クラリーセージとブルーベリー
テーマ:季節の花々
2011/06/25 17:02


比較すると二種類あることに気づきました
昨年は

そして今年はこちらのクラリーセージさん

アロマコーナーに行くとクラリーセージというアロマオイルがあります

この季節さわやかさが何とも言えず魅力的なお花です

ところで
ブルーベリーが色づき美味しさを増してきました



食いしん坊のスノードロップさんはやはりこのサイズ
大きくなる品種があると聴くともう・・・駆け足駆け足
せっかく栽培するならとこのサイズを選んで植えましたとさ

実は
大きなブルーベリーを叔母からいただきました
食べたら本当に美味しくて
今までのブルーベリーがなんだったのぉ~と思いました
決してね今までのブルーベリーが悪いわけではないんですけど
生食と加工用とあるかもしれないですね
そんなこともあって
我が家の庭用に植えてあります
コメント
-
2011/06/25 22:32私の友人にブルーベリー農家の方がいるんですが、毎年ごちそうになっています。これからの季節、楽しみですよね。[Res]スノードロップ2011/06/26 23:46農業1年生さまへ
楽しみですね☆彡
次々と色づいてくるのがこれからは楽しみです(*^-^*)/
もっと大きな実も成長中なのでワクワクです☆彡
-
2011/06/26 00:47手のひらにのった、大きなブルーベリー☆0☆;
きっと味の濃い、美味しいベリーでしょうね!百貨店のフルーツコーナーでみかける大きさなので・・・
すずらんさんのお庭すてきですね~♥
クラリセージのむらさきも、このみです~♥
セージは種類か多く、強く・・・ただマイガーデンは狭いので・・・セージの強さが・・・こわい(==#[Res]スノードロップ2011/06/26 23:52シフォンケーキさまへ
そうですね♪ セージの種類は多いですね
我が家にも数種類のセージがあります
それでも
湿気が多い土地がら栽培に気を使ってしまいます
寒さも・・・・消えてしまうものの方が多いです(^^;)
クラリーセージも大きくなりますね
背丈は1メートル以上になりますね☆彡
-
2011/06/28 23:10クラリーセージが非常に気になります。
何種類か植えてありますが、紫がかった方が、育てて見たいです。
マロウが、ほぼ終了したので今度は、何を植えようか思案中です。[Res]スノードロップ2011/06/29 11:42はっちゃんさまへ
クラリーセージが気になりましたとのこと(*^-^*)
園芸店に極まれにあるかもしれませんが
産直店で偶然に買ったものです
名前も書いてなかったし庭に植えていたところ・・・・・
訪ねて来られたガーデナーの方が「これは、クラリーセージね!」と言われて「そうなんですか(^_^;))みたいな感じでした
今年はこぼれた種から発芽して咲いています
白色の方は園芸店の方からいただいて冬を乗り越えて咲いたものです。なかなか良いものだと思います☆彡
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/96824
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/96824