母さんのきままなガーデニング記
紫キャベツスプラウト
テーマ:ブログ
2011/04/01 01:28

思い出して
今スプラウトを栽培しなくていつするんだい・・・・と言い聞かせつつ
栽培開始


種が割れて
胚芽が見えてきた時はもう~ワクワクするものです

こんな感じになると
更にワクワク

明日の夜はサラダで食べれるかしら~なんて
思うスノードロップです

コメント
-
2011/04/01 02:03キャベツもやしさんは、どんな味がするのかなぁ?[Res]スノードロップ2011/04/01 23:14農業1年生様へ
やはりキャベツかしら~
ちっちゃなキャベツを味わうって愉快ですよね
-
2011/04/01 09:14ブロッコリーのは、よく売っていて食べますが、同じような味がするのですか?[Res]スノードロップ2011/04/01 23:22はっちゃん様へ
そうです紫キャベツの貝割れって売ってますよね(*^-^*)v
味は貝割れ大根みたいに個性は豊かではありませんが
やはり多少はぴりっとしますね
-
2011/04/01 15:29成長が速いのですね ^^
お店に並んでいるの、よく買ってますが、スプラウトって3種類くらい並んでますかしらね・・・♥[Res]スノードロップ2011/04/01 23:24シフォンケーキ様へ
けっこうお奨めなのはスパースプラウトですね
お店では良く買ってきます
すごく優れている栄養豊かなスプラウトです
サラダのアクセントになりますね
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/88702
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/88702