母さんのきままなガーデニング記
秋の種まき
テーマ:ブログ
2010/10/17 00:13

徒歩3分ほどの畑に出かける
暑い時は
この3分の壁が厚かった・・・・・・

そんな今年の夏は
幸いかな夏草に護られた感じで
遅くまでブルーベリーも食べられた
雷


9月も来客でおわれ
10月・・・・・・
久しぶりで行った絵画教室
クリスマス飾りがしてあった

鍋の季節かァ~~と単純に思うのであった
急いで
春菊とか蕪とかオータムほうれん草とか
人参とかを蒔いた
コメント
-
2010/10/17 00:25目的を持って菜園の計画ができるのは羨ましいですね。私も計画的にローテーションできるようにと思っているのですが、情報を仕入れながらまとめていきたいと思います。[Res]スノードロップ2010/10/17 23:19農業1年生さま
当方かなりの行き当たりばったり系です(-_-;)
それでも
芽が出てくれると
嬉しいものです
いつも優しいコメントありがと☆彡
-
2010/10/20 01:37明日は2回目のホウレンソウの種まきです。始めにまいた種の説明では1ヶ月で採れますよって書いてあったけど、そんに育っていない様子です。肥料足らなかったのかなぁ??[Res]スノードロップ2010/10/20 21:38そんなほうれん草の種ってあるんだぁ~
凄いなぁ~!!
肥料より天候にも因りますよね♪
多分(-_-;)
我が家の畑も要観察中で~す
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/72275
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/72275