母さんのきままなガーデニング記
10月ですね
テーマ:ブログ
2011/10/11 20:26

蕎麦の花

黄金色に色づいた稲穂

早いもので庭ブログを始めて一年が過ぎました

そんな記念ブログも書けないまま
日々が流れて行っております


昨年から
母が一週間ほどやって来てくれています。
母とは24歳ちがい
娘のところだから気を使わないしぃーと言って
のんびりと過ごして
本日
無事に実家に送って行って来ました



日頃
母を看てくれている妹たちへの恩返しも含んでですが
母と大切な時間を持つことが出来たようです
今年もカレンダーが残りわずか
まだまだ・・・・
心のどこかで震災のショックがのこっているようです
秋になって
落ち着きが心に戻って来てくれるかもしれません

やってみようと思います

山法師の赤い実です

コメント
-
2011/10/11 21:36うちのヤマボウシは、赤い実が落ちていつの間にか芽が出てきて、今では立派に1.5mくらいに成長しました。
小さな種ってすごい力を持っていると感心・・・・[Res]スノードロップ2011/10/12 14:34はっちゃんさまへ
実は我が家もそんな感じを狙っております(^_^;)
初めはきっとそんな種なんだすよね
凄い偶然の積み重なりで生命って生まれるんですよねぇ~
楽しみです☆彡
-
2011/10/11 23:18やまぼうし。。。かわいい実なのですね(~.~*
初めて見せて頂きましたわ。。。
ありがとうございます。。。
ゆっくり・・・ゆっくり・・・
周りの景色を見ながら・・・
ご一緒に、歩んでゆきましょう~~/***
[Res]スノードロップ2011/10/12 14:41シフォンケーキさまへ
可愛い感じでしたのでつい撮ってしまいました(^_^;)
ひとつ・・・というのもミソです
励ましにいつも感謝しています(*^-^*)/
-
2011/10/11 23:54一年が経ちましたね。これからもよろしくお願いいたします。[Res]スノードロップ2011/10/12 14:43農業1年生さまへ
ほんとうに早かったですね
一年・・・・
こちらこそ宜しくお願いします
(実は震災ころまでずっと女性の方かと思っていたんですよ(^_^;))
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/106892
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/106892