母さんのきままなガーデニング記
九月
テーマ:ブログ
2011/09/05 17:18

銀木犀・・・・・
秋を届けてくれるお花です

咲きだしたころから
台風はやって来て雨を降らせていました
そんなゆっくりで多量の雨を降らせた台風12号は5日後やっと日本海に抜けて行きましたが
今も元気らしいです
100名近い死亡を含む行方不明者という
3.11を思い起こさせるほどの
被災上状況に
天はこれほどまでの試練を与えるのだろうと心が痛みます
私たちは自然環境の厳しい国土に生活をしているということを
改めて思い知らされているのかもしれません
そんな人間の営みを知ってか知らずか
放射能汚染された地域にも夏草は茂っておりました
空しさと無情さと言葉を無くします
忘れないように書き留めます

コメント
-
2011/09/05 23:26今年の春、金木犀を私は植えました。日当たり環境が余りよくないのですが、来年は更に大きくなってもらえるかなぁと、楽しみにしています。[Res]スノードロップ2011/09/06 22:27農業1年生さまへ
金木犀はもう少し秋が深まった頃に咲きますね
好きな花木のひとつです
中国では縁起の良い花木だそうです
大きく育つのが楽しみですねぇ~☆彡
ちなみに我が家の金木犀くんは半分がカットされています
車の出入りで邪魔にされているんです(^^;)
それでも頑張っています
元気に育ちますとも・・・・・きっと☆彡
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/103391
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/103391