<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

生かされている命に感謝して

テーマ:ブログ
 東日本大震災から3週間になりましたが、いまだ昨日の事のように思われます。

 大変遅くなりましたが、たくさんの方々にご心配頂きありがとうございました。お陰様でスタッフ全員無事でしたし、大きな被害もなく営業を再会させて頂いております。

 しかしスタッフの知人、友人には津波により亡くなられた方、家が崩壊、浸水された方々がいらして、たいへん心を痛めております。

 大震災で紙一重で生死を分けた話しを聞くたびに、生かされている命である事を実感します。
あらためて、生かされている命に感謝しながら、頑張っていきたいと思っております。




庭ブロ+(プラス)はこちら

はやぶさ

テーマ:ブログ
   東北新幹線 E5系 「はやぶさ」
 
試乗会の為2/18~2/20の間に大宮~仙台間を走るとの事

事務所から新幹線が走っているのが見えるので、

  2月19日  チャンスチョキハート2




こんなカッコイイ  初 ・ 生 「はやぶさ」 を撮ろうとアップ

     時間を教えてもらいデジカメ 

        待つ事5分

          ・
          ・
          ・
          ・
          ・

     いよいよ音が聞こえてきたので、いざビックリマーク





        え~ビックリマーク   どこ~クエッションマーク

          ・
          ・
          ・

        分かりますかクエッションマーク


        みどりのところが ・ ・ ・ ・ ・


     一瞬のうちに・・・走りさってしまいました病気(女の子)


     仙台駅に着く為、事務所前あたりはすでに
     減速しているはずなのに ・ ・ ・ ・ ・パニック(女の子) 


     コンクリートの壁が ・ ・ ・ ・ ・汗(女の子)


     そして西日が ・ ・ ・ ・ ・ エーン(女の子)



     電車     電車     電車     電車


 社長のお孫さんが新幹線大好きで、「乗りたい」ニコニコ(男の子)との事

     でも3月5日初日のチケットは40秒で完売

     試乗会の応募も56倍

     仙台駅は混雑しそうだしと

          ・
          ・
          ・

そこで社長は、だいぶ前から穴場をチェックデジカメ

   それでは社長の写真デジカメ





       あすと長町より




       ヨークベニマルあすと長町店より



     うわ~  カッコイイビックリマーク


乗り心地は早いのに静かで快適だそうです。


「はやぶさ」に乗って東京に行きた~いハート2







バレンタイン

テーマ:ブログ
       ハート2バレンタインデーハート2

    ブローロでは、私以外は全員該当者

    そこで、お酒と魚好きの工事部の皆様に
    私が愛を込めてプレゼントするのがこちら音符


  

          中身は・・・・

  


  

        ここだけの話しですが
        「ししゃも」はおいしそうに見えますが、
        本物ではありませんビックリマーク
        本当はチョコなのです音符
        開けてびっくりするかなぁ~目


     ハート2   ハート2   ハート2   ハート2   ハート2



      そして明日 2月15日

         クラッカー2社長の誕生日クラッカー2

  


 プレゼント越路吹雪さんのCDと
  お酒は飲まないので、カカオ70%のチョコを添えて・・・プレゼント



     ハート2   ハート2   ハート2   ハート2   ハート2
 

     手作りチョコでなくてごめんなさい
     でもいっぱいLOVE注入しておきましたからラブラブ(女の子)

初笑い

テーマ:ブログ
1月も今日で終わり 今年も あと11ケ月
そして今朝はこの冬一番の冷え込みで、
  事務所の水道がカチカチ
  日影の道路もカチカチ
  私もカチカチです~パニック(女の子)
  早く暖かくならないかなぁ~

遅くなりましたが、1月9日おもしろいイベントがあったので
ZEPP仙台へ行ってきました。

宮城の歴史的人物と言えば
伊達政宗・片倉小十郎・支倉常長など・・・
その人物になりきり、仙台・宮城の観光PRをする
おもてなし集団として、昨年7月に結成されたのが
  
     <伊達武将隊>

     ちょっとかっこいいのですハート2



「名古屋尾張おもてなし武将隊VS奥州仙台おもてなし隊の宴」がおこなわれるとの事で早速ZEPP仙台に向かいました。



1時間前と言うのにすでに長蛇の列目
私の前に並んでいる方はこのイベントの為に
長野から親子3人、車できたそうです目



入場料1000円でおにぎり2個付き
(名古屋名物天むすと仙台名物牛タンそぼろ入り)
思いがけない昼食付きにびっくりアップ




       <伊達武将隊>

     伊達政宗と漆黒政宗




       <名古屋武将隊>

名古屋弁で「みゃ~! みゃ~!」話していました。
左が豊臣秀吉、中央が織田信長、右が徳川家康
名古屋武将隊は伊達武将隊より1年先輩だそうで、
トークは上手でしたが、かっこ良さは伊達武将隊でしょビックリマーク


それぞれの武芸を披露
踊っておしゃべりして楽しいひと時でした。

立ち見でしたが、あっという間の2時間くビックリマーク




最後に撮影会があったのですが、すごい人気ハート2

今年の3月で解散予定だったそうですが、あまりの人気で来年まで延長になったそうです。



昨年結成したばかりの武将隊は
人もまばらで、政宗と一緒に記念撮影できたのに・・・





    

伊達武将隊と楽しみたい方は
青葉城やみやぎ物産展などのイベントに出陣するそうです。






  そうそう仙台駅の工事看板も政宗でした


     かわいいでしょハート2






あけおめ

テーマ:ブログ

     門松新年明けまして おめでとうございます門松

                     
     

      ブローロ玄関には習字の先生が
      書いて下さいました書を・・・
      しめ飾りは社長の奥様の手作りです。 



           

 住所が分からなくて年賀ハガキをおだしできなかった皆様へ



       今年も社員一同 精一杯頑張りますので
       よろしくお願いいたします鏡餅


<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>