<<最初    <前    11  |  12  |  13  |  14  |  15    次>    最後>>

どんぐりイベント

テーマ:ブログ
今日は、どんぐりイベントでした。

園内5ヶ所のどんぐりの木を巡るスタンプラリー。全部のスタンプを集めると、参加賞としていろいろなものが貰えます。お天気に恵まれて、たくさんの方が参加して下さいました。皆さん最後は、持ち切れないほどのお土産を抱えて、満足気な顔で帰っていかれました。楽しんでいただけたようで、何よりです。

イベント終了後は、早速、来週の日曜日のイベントの全員打ち合わせ。秋のイベントは、まだまだ続きます。
庭ブロ+(プラス)はこちら

イベント準備

テーマ:ブログ
昨日は、まず、園内の掲示板に新たな掲示物を貼って廻りました。イベントの多い秋は掲示物が多くて大変です。整理整頓しながら、読みやすいように伝わりやすいようにPOPなども付けながら、結局全体の配置換え、貼り直しとなりました。事務的な作業じゃなくて、頭を使う作業なので、結構時間がかかる。結果写真を撮りながら全箇所を終わって事務所に戻ると、今貼ったポスターの1枚に不備があったので、すぐ剥がして回収するようにとの新たな指示が出たと。なんだと〜!! で、結局もう一回廻って回収。なんと、これで午前中が終わってしまった。トホホ。

午後からは、どんぐりイベントの準備。どんぐりのキーホルダーを作ったり、トチの実に顔を描いたり、スタンプを押す台を作ったり。途中あれこれ別の仕事も飛び込んでくるので、なかなか思うように進まない。しかし、もう日がない。ということで残業になだれ込み、暗くなった公園の倉庫に灯りをともし、一人ぽつねんとクヌギの実に顔を描き続けるアーティストの私であった。

宿直明け

テーマ:ブログ
さて、ちょっと遅くなりましたが、14日の台風宿直明けから書きます。

朝、5時50分にケータイのアラームで起床。6時から園内の巡回に出掛けました。案の定深く眠ったので、溜まった疲れも取れていて、体調は万全、爽快な気分です。園内は、至るところ枝や葉っぱがたくさん落ちていて、自転車もひっくり返っているし、やっぱり雨風が強かったんだなぁと思いながら、倒木や太枝の落下、その他危険箇所がないかを見て回りました。事務所に戻って報告書を送信。

それにしても、朝6時台の公園は予想外の人出、賑わいでした。まず、6時と7時の2回、ラジオ体操の音楽が流れるようにセットされているのですが、それに合わせて近所の方が集まってきて、園内のあちらこちらでラジオ体操をしていらっしゃいます。ほかに、6時半ごろ、自分たちでカセットレコーダーを持参してラジオ体操をしているグループもありました。あとは、もちろん犬の散歩。自分の散歩。ジョギング。そういう方たちが挨拶を交わし、時に立ち止まって談笑したりして、園内は温かい雰囲気に包まれています。公園は、本当にたくさんの方たちの日常生活に取り込まれている場所なんだなと、再認識しました。

さて、6時、7時、8時と気温はぐんぐん上がり、暑い一日になりそうな予感の中、ほかのスタッフたちが出勤してきました。公園の近くに住む一人に、昨夜はどんな感じだったか訊いてみました。凄い雨で、バケツをひっくり返したようで、ここまで凄い雨は最近の台風では記憶にないと。あまりに凄い雨音なので、二度ほど窓を開けて、外の様子を見たそうです。ヘェ〜、何時ごろ? と私。おいおい、お前もここに居たんだろ? と自ら突っ込みを入れながら。

まったく。私はここに泊まっていながら、雨の音も風の音も、まったく記憶にありません。事務所でスマスマを見ながらドングリに絵を描く作業をして、23時半に就寝 。途中2時半に警備会社からの電話で叩き起こされましたが、その時も、外の音は全く気になりませんでした。その前もその後も、深くよく眠りました。こんな私が宿直して、もし園内で何か起きたとして、果たしてそれに気付くことができるのでしょうか。ま、2時半の電話の呼出音に気付いて起きたのだから、たぶん大丈夫なんだろうと、多少は安心しましたが。

その日は、それから野球場整備と陸上競技場整備。一日中芝刈り機に乗って、芝刈りに勤しみました。ちょっとだけ残業して、18時すぎに長い一日が終了。家に帰ると自分のベッド。何処でも眠れる便利な性格だけれども、やはり自分のベッドはいいなぁと、幸福感が倍増しました。つくづく、便利な性格…

宿直中

テーマ:ブログ
台風対応のため、今日は宿直です。今はまだ、外は静かです。私はもう、眠くなってきました。でも、まだ寝るわけにはいきません。いくらなんでも、夜勤の方が帰る前に布団に入るわけにはいきますまい。

たぶん、一度眠りに落ちたら、もうしばらくはこちらの世界には戻ってこないと思います。きっと台風の夜は、爆睡します。ちょっとやそっとじゃ起きないぞ。でも、明朝は6時から園内の巡回をして、報告を上げなければなりません。目覚まし掛けて、やっぱり早く寝なくっちゃ。

植物観察会

テーマ:ブログ
昨日は午前10時から、公園イベントとして、植物観察会が開催されました。たくさんの方が講師の解説を聞きながら、四季の広場の植物の観察を楽しんだ…ようです。って、私は現場にいませんでしたので、聞いた話です。スタッフが一人体調を崩して、私は急遽、事務所で留守番となりました。

午後からは、早速、来週日曜日のどんぐりイベントの準備に入りました。ここからしばらくは、日曜日はずっとイベントが続きます。スタッフもしばらくは、日曜日は全員出社が続きます。

今夜は台風対応で宿直になる予定。私は台風が来ると爆睡するタイプなのだが、こんな私の宿直で大丈夫なのかなぁ〜。

近隣共同作業

テーマ:ブログ
昨日は、近隣共同作業でした。近隣の公園から6人が応援に来てくれて、計10人で、高所作業車を使って「野鳥の森」の高木の剪定を行いました。

私は4日前に高所作業車の技能講習を修了したばかり。つまり、昨日が実践デビューでした。最初は、運転者と一緒に、私は作業者として搭乗し、バケットの中からチェーンソーでひたすら枝を切り続けました。ここまでは、これまでもやったことのある作業です。一旦下りてきて、休憩。

場所を移動して、次はいよいよ運転者として搭乗。まだ教習から日が経っていないので、手順もきっちり覚えているし、落ち着いて作業できたと思います。下りてきて、昼食休憩。

午後からは、下から指示出しをする指揮者をやる予定でしたが、これが一番むずかしく自信がなかったので、別の人に代わってもらって、私はそばで見習いをしました。その後は、他の人がそれぞれ作業するのを見学。16時ごろ、無事、一日の作業が終了しました。

一緒に搭乗してくださった先輩方、ご指導ありがとうございました。あの狭いバケットに新人と二人で乗るのは、正直、怖いだろうなぁと察します。地上高く上ってしまえば、二人は運命共同体。高所作業車の運転も、チェーンソーの扱いも、枝の処理も、一歩間違えば命取りになる危険な作業。スキューバダイビングの「バディを組む」というのと、非常に近い感覚を持ちました。お互いがお互いに責任を持って、冷静に作業することが求められます。

近隣共同作業や大規模共同作業は、他の公園の先輩方と一緒に作業できるので、とても勉強になります。皆さん、とても優しく親切に接して下さるし、いろいろ教えて下さいます。中には、本当に教え上手な方がいらして、そういう方は褒めて伸ばして下さるので、すっかりいい気分にしてもらえます。すると、調子に乗り過ぎないようにと自戒することも必要ですが、とにかく初めての作業などはトラウマなしの好印象で記憶に残るので、次の回以降も苦手意識がなく、前向きな気持ちで作業に臨めます。素晴らしいことだと思います。

会社にも、仕事にも、先輩にも恵まれ、本当にありがたいな、本当に幸せだなと、つくづく思う今日この頃です。

遊具点検と警備員の仕事

テーマ:ブログ
今日は、警備員さんがお休みだったので、まずは朝イチで園内の巡回。台風の後、かなり落下枝を回収したと聞いていたのですが、まだまだ落ちているなぁ。などと思いながら歩いていたら、今日はたくさんの人から、おはようございます! と声を掛けられました。どうしたのかな。今日はいい日だぞ。こんなにたくさんのお客さまから声を掛けていただくなんて。本当にありがたいことです。

巡回終了後は、月に一度の遊具点検。ブランコ、すべり台に代表されるような子供用遊具や、ストレッチベンチ、並行鉄棒などの健康設備を、故障や危険箇所がないか点検して歩きました。

午後は、自転車を20分ぐらい漕いで、島忠ホームズに買い物に行きました。チェーンソーオイル、ドングリイベントの準備用品などを買いました。

それから明日の準備。明日は近隣共同作業です。近隣の5公園から6人の人に応援に来てもらって、高所作業車を使って、高木の剪定を行います。年に何回か、こういう近隣共同作業があります。私たちが近隣の公園に手伝いに行くことも、もちろんあります。

明日は早く家を出て、高所作業車を借りに行かなくてはならないので、早く寝ます。

イヌツゲ植栽

テーマ:ブログ
数日前、イヌツゲの苗が30株届きました。今日は、その植栽をしました。最近剪定していたイヌツゲの垣根が、一部、枯れて途絶えていた所があったのですが、そこを埋める形で植えていきました。

穴掘り、大変でした。バテました。

高所作業車運転技能講習2日目

テーマ:ブログ
高所作業車運転技能講習が、先ほど無事終了しました。学科試験も実技試験も何とかクリアして、無事、修了証をゲットしました。やったぁ!

結局昨夜は、シャワーの後すぐに入眠。学科の勉強は朝の電車の中でしました。2時間ありましたからね。試験は楽勝でした。

さて、学科試験の後はいよいよ実技。雨なので大きな倉庫の中で。雨には濡れなかったけれど、寒くて寒くて、風邪をひきそうでした。まさかここまで気温が下がるとは思わなかった。防寒着を用意していなかったので、震えながらの受講となりました。しかし、まあ、集中してるし、緊張してるから、なんとか乗り切れた。今夜はお風呂につかって、身体温めた方がいいかもだな。冷えが入ってしまった感じ。危ない危ない。

私だけでなく、皆、学科試験は楽勝だったけれど、実技試験は手こずりました。7分で規定の課題をやるのですが、この、7分というのがあっという間で。焦るとヘマして、さらに時間のロスを引き起こすし。結構ハードル高かったです。でも、なんとか、全員クリアしました。苦労したせいか、クラスメートの中に少し仲間意識のようなものが芽生えました。でも、そこで、全日程終了。

皆さん、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。それから、なんといっても講師の先生、お世話になりました。お人柄が良かったので、楽しい受講となりました。ありがとうございました。そして、この講習を受講させてくれた会社にも、ありがとうございました。

ということで、感謝、感謝の2日間でした。ありがとうございました ‼︎

高所作業車運転技能講習1日目

テーマ:ブログ
今日は、高所作業車運転技能講習を受講しました。

1日目は学科でずっと座りっぱなし。またまた、眠くならないか心配でした。会場が遠いので、朝はまだ暗いうちに起きて、6時に家を出ました。もう、それだけで、眠くならないで一日話を聴き続けるのは無理だろうという感じです。でも、明日朝イチで学科試験があって、それを通らないと免許が貰えないという説明が最初にあって、かなり頑張りました。休憩の度に廊下に出て身体を動かしたり、眠くなると上着を脱いで寒さに震えてみたり。しかし、それでも、8時半から18時半までは、ホントに長かったです。途中かなり危なかった。

これからまた2時間かけて帰って、今夜は早く寝たいけれど、ちょっと復習しないと心配な感じ。なんか、今日の授業、関係ない話が多かったような気がして、頭の中が混乱気味です。テキストには全く書いてないのに講師が延々しゃべっていたことは、一体何だったのだろう。しかも、一番苦手な物理のところでそれをやられたので、自分でもう一度テキストをきっちり読まないと、明日の試験が不安です。参ったなぁ。

きっと彼は、物理が大好きで、それであれこれ話が止まらなくなったんだろうなぁ。明日の試験のこと考えなければ、確かにとても面白い話だったんだけれど、明日の試験に出るところを解説してくれないで、延々テキストにない宇宙物理の話をされても、時間の余裕のない私には、もう楽しめない。自分で後でテキスト読まないといけないのか…って焦りが増幅するばかりで。トホホ。心の余裕も失ってしまった私。

しかし、明日は、学科試験の後いよいよ実技です。寝不足では危険です。しかも台風、電車が遅れないか、止まらないか、心配です。やはり、今夜は早く寝ることの方が重要ですね。試験勉強は、もう、いいでしょ。とにかく今日一日寝ないで講義を全部聞いたんだから。講師を信じよう。これで受からないなんてことは、多分ないんだろうと。ウウ。
<<最初    <前    11  |  12  |  13  |  14  |  15    次>    最後>>