◆ハーブの先生は、西の魔女!

テーマ:あれ・これ物語

                             熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

               YUMI です

 


           昨日と一昨日の熊本は、スゴイ雨で...

                                                怖いくらいの雨~!

 

           と...いう事で、こんな日はDVDをレンタル!

           


       数枚借りたDVDの中に...ハーブがたくさん出てくる映画のDVDがあり、

           そのきれいな景色に魅せられて...

                                その場所に行ってみたくなりました~。.:*:・'°


                     

 

           その映画は、「西の魔女が死んだ」という映画です..

                こんなにステキな映画をスルーしていたなんて!

          

 


        主人公のまいは、中学校に進んでまもない時期に

           学校へ足が向かなくなり、

           西の魔女のもとで短い月日を過ごしました...

                              西の魔女とは、

           ママのママ...イギリス人のおばあちゃんのこと。

 

        おばあちゃんは、まいにとっても優しくて..そして厳しい..

                         まいは、おばあちゃんに魔女修行を受けるのだけど

         その修行とは、いろいろな事を自分できめるとか...やり遂げるという

           普通のこと。

          

 


         この映画は、山梨県清里で撮ったらしいです...

 

         森の中の家...庭の野菜やハーブを育て

           たくさんのワイルドストロベリーを収穫して

           たくさんのジャムを作る場面や

 

                      洗ったシーツをラベンダーの上に干して

              香りを付ける場面...

 


           そういう場面を見ていたら...

                           ずっと前、庭中にハーブを植えたことを

               思い出しました~♪

 


           庭のスタイルにこだわらない..自然な感じの庭って

           あたたかい雰囲気で、ほっとするかも...

 


                         たくさんのハーブを生活の中で

           普通に使えるようになるって...すごくいいな~。.:*:・'°

 

           今は、少しの種類しかない小庭のハーブ...

 

                      これは、セージ...                     

 

 


           ローズマリー...                      

 

 


           フェンネル...                     

 

 


       西の魔女のおばあちゃんが死んだ時...孫のまいに残した言葉は...

           

 

           西の魔女から東の魔女へ


           おばあちゃんのたましい 脱出 大成功!

 


           今度は、小説を読みたいと思います♪

           ハーブがある生活もいいですね~(^_^)

 


            :*:((( ¨)/。.:*:・'☆いつもありがとう~

 

                    

 

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. run
    2011/06/13 23:21
    この映画、私も見ました。お話もそうだけど、景色も、ちょっとした植物を育てるうえでの知恵ですとか、とっても癒され、参考になる映画でした。もう一回見直そうかな。
    2011/06/16 18:42
    runさん
    コメント、ありがとうございます^^
    この映画、景色がきれいだし・・
    特にハーブを生活の中に普通に使っているのが
    ステキだなって・・思いました~
    ほんとに参考になりますよね~♪

  2. 2011/06/14 00:33
    大雨は大丈夫でしたか?無理せず逃げることは、いかなる災害にも、通じるような気がします。私のバジル(3回目の種まき)は、ようやく軌道に乗ってきたようです。
    2011/06/16 18:45
    農業1年生さん
    先日の雨・・外に出れる状態じゃなかったです・・・
    今日も大雨!
    夜は、寒いし・・
    今年の梅雨は、少し変かも~

  3. 2011/06/14 09:12
    いつもハーブを植えていて、思うのですが活用されていないなあ。
    食べるわけでもないし、お茶を作るわけでもないし、
    花を見るだけでなく、少し勉強しなくてはね。
    2011/06/16 18:48
    はっちゃん
    ハーブって、うまく活用すれば快適な生活が出来るんだな~って
    この映画を見て思いました♪
    優しい生活・・という感じかも・・
    香りのする植物は、癒されますよね!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/95715

プロフィール

株式会社 タップハウス

タップハウス

こんにちは!私達は熊本のエクステリア&ガーデンの専門店です。スタッフがエクステリアを通じて、あなたのライフスタイルを応援いたします。

所在地 : 熊本市東区東野2-22-5
TEL : 096-368-1115

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
5位 / 661人中 up
日記・ブログ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31