◆仲間はずれの植物は・・どの子??
                     熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
           
                   
   YUMI です 
                      熊本は、今日も晴れ~*
街路樹のハナミズキもほんの少しだけ...紅葉♪

            
植物の名前って、多すぎてなかなか覚えられないです...
ずっと、昔からあるチューリップやヒマワリでさえ、
種類がたくさ~んあるし...ε=( ̄。 ̄;)
                    今日は、「耳  (イヤー)」が名前に含まれている、
植物をアップします~!
            
                   でもね...この植物の中で一つだけ仲間はずれの子が
いるんです~♪
          
                    その植物は、どの子でしょうか~??
               ☆    一つ目は、これ!

                 ☆    二つ目は、これ~♪

               ☆     三つ目~~*

☆ 四つ目.....

                      
                           どう~? 解りましたか~?!
    
☆ 一つ目の植物は...

                    「ラムズイヤー」子羊の耳です!
フワフワの葉っぱが、かわいいですぅ~ヽ(*^^*)ノ
              ☆  二つ目の植物は...
             かわいい「熊童子」熊の手です~♪
熊の手にソックリでしょう~
本物の熊の手って、中華料理の高級食材らしいです~( ̄_ ̄|||)
う~ん!ビミョーです..私は、この多肉ちゃんでいいかな!
               ☆  三つ目の植物は...  
             「ライオンズイヤー」と呼ばれているレオノチスです~*
オレンジ色の花が、花火のように咲く..その姿が
ライオンに似てるらしい....似てるのは、葉っぱじゃないんだね!
ここだけの話...似てないと思うよ~(; ̄ー ̄)?
               ☆   四つ目の植物は...
 
              「月兎耳」うさぎの耳です~♪
これもフワフワしてて、かわいい~*
ほんとにうさぎの耳みたいです!
                ということで...
       
             正解は、二番目の「熊童子」でした。.:*:・'°☆
耳シリーズで、覚えられて楽~♪
といっても、4つだけ...だけど..(〃´o`)=3 フゥ
      
                           がんばりましょう~~♪
☆\( ^ ^)/~〃。.:*:・'°☆今日もありがとう~☆
           
      9月17日生まれのあなたの誕生日の花は..ツユクサです 
花言葉は...尊敬
                         おめでとうございます 
コメント
- 
      2010/09/17 23:58此れは良いこと知りました・・・ありがとう~
(イヤ~)知りませんでした・・・があははあははっ
それにしても良く知ってますね~楽しくなりますが!!
 - 
      2010/09/18 20:44みんな産毛があって可愛い葉っぱですね^^
ラムズイヤー以外はお初です!
イヤー繋がりなるほどぉ~♪
月兎耳の縁取りがステキ^^ - 
      2010/09/18 20:52かんちゃん
全部、耳っぽい葉だから
こんな名前がついたのかな~!
それぞれ、かわいいですよね~♪
熊の手もかわいいでしょう~^^ - 
      2010/09/18 20:55leonの庭さん
全部、かわいい葉ですよね~^^
あまり触ったらいけないと思いながら
つい...触ってしまいます~♪
フワフワして気持ちいいです~☆ 
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/68986
 





















