◆笑みがこぼれる・・庭がいい!
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
.
熊本は、今日も晴れ!
暑いです...夏バテしないように気をつけて下さいね~*
.
.
先日まで仲良しだった小さいハイビスカス・コーラルホワイト...(´- `*)
.

.
なのに...今日は、喧嘩をしたらしい...(; ̄ー ̄川
.

.
フ~~ン!! 険悪な雰囲気 です~*
.
.
でも、こちらは仲良し...(*゚.゚)(゚.゚*)
.

.
ダールベルグデージーの蜜がお気に入りのようです~♪
鮮やかな小花がかわいいから~!
.
.
斑入りのミセバヤは、10月ごろに花が咲くらしいけど...
.

.
これは、蕾に見える...ちょっと、早過ぎますよね!
でも、蕾? 斑入りのミセバヤ...紅葉も楽しみです~♪
.
.
落ち着いた庭をつくりたい...と思いながらも
やっぱり、このフワフワ~な感じも大好きです~*
.

.
統一感のない庭になってしまうのが、目下の悩み...
でも、 一つ一つを眺めると...
それは、お気に入りの花たちばかりです...
今日のハイビスカスみたいに..笑みがこぼれる庭がいい!
.
もうすぐ、秋...食欲の秋・スポーツの秋・芸術の秋...
ガーデニングも楽しい季節...到来!かな~♪
.
(^-^)ノ~~マタネー☆’.・*.・:★’.・*.・:☆’.・*.・:★
.
.
8月24日生まれのあなたの誕生日の花は...カラスウリです
花言葉は...よき便り
おめでとうございます
コメント
-
2010/08/24 20:59涼しい秋が待ち遠しい
秋の花も植えたいな^^
アレモコレモ欲張ってしまいます(*゚ー゚)
私もフワフワ大好きです! -
2010/08/24 22:30秋はそこまで来てますよ~
朝晩はちょっと涼しくなったし・・・
蝉の声もしなく成ったしね~
YUMIさんの花を見てると癒されます~
自分が出来ないから・・・ね -
2010/08/24 23:11あはは!喧嘩ぁ~
そっぽ向いてるぅ~~~~(爆)
笑みっ!いいですよねぇ~^^
今回は大爆笑しちゃったけどね(あはは!)
YUMIさんガーデンは とっても優しい香りがします^^
今日はココ今年一番の暑さを 記録っ!
こんな暑さの中・・・・種まき始めましたぁ~^^
ガーデニングシーズン入りましたぁ~^^ -
2010/08/24 23:43白のハイビスカスすごく素敵ですね。はじめて見ました。小さい花と言うと、どれ位ですか?
1年草でしょうか?
-
さくらガーデン2010/08/25 08:08なんとも、かわいいブログですね、、。ほんわかした雰囲気が素敵ですね、、。(*^_^*)
-
2010/08/25 14:43早々とミセバヤが蕾を付けているんですね。
こんな姿を見ると秋が近づてるんだなって思います。
自分のお気に入りお花が咲いてくれるのが、
きっと一番の統一感ですよ~!
YUMIさんらしいお花が一杯で素敵です。 -
2010/08/25 19:18leonの庭さん
待ち遠しいですね~(*^^*)
私も早くいろいろ植えたいです~!
leonさんもフワフワ好きなんですね~
良かった~♪ -
2010/08/25 19:21かんちゃん
近づいていますね~~^^
お昼は、すっごく暑いけど・・
うちは、花がいっぱいです~♪
毎日、表情を変えるので・・かわいいですよ~
かんちゃんも少しだけ、どうですか~^^ -
2010/08/25 19:25ちいちゃん
可笑しいでしょう~このハイビスカス・・・
花をどんどん咲かせるんですよ~^^
真っ白でとってもきれい!
昼は暑いけど・・朝夕は、過ごしやすくなったよね!
待ちに待ったという感じです~♪
がんばって、きれいな花を咲かせましょう~~☆ -
2010/08/25 19:29はっちゃん
きれいでしょ!!
これは、ほんとに小さいです・・
小さい花は、4cm位・・大きい花は、6cm位かな!
葉も小さいです~^^
ハイビスカスは、軒下で冬を越しました・・
でも、厳しい感じだったので
今年は室内に入れる予定なんですよ~♪ -
2010/08/25 19:32さくらガーデンさん
どうもありがとうございます~♪
もっと、内容を濃くしたいんですけど・・
なかなか・・これからも、楽しいブログをめざします~ -
2010/08/25 19:35すずらんさん
お昼は、ほんとに暑いですよね~!
ハイビスカスの花は一日限りなのに・・・
このハイビスカスは、花が次々と咲いてくれるので
とてもうれしいです~♪ -
2010/08/25 19:47hory gardenさん
ミセバヤ、早いですよね~!
こんなに暑いのにどうしたんでしょう~
最近は、寒色系のシックな庭・・夢だなぁ~と
思い始めました~^^
どうもありがとうございます~♪
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/66029