◆私の多肉・・夏越し頑張ってます!

テーマ:多肉植物

                                毎日、ほんとに暑いですね!

                やっぱり異常気象です...

                      

               こんなに暑いと植物も、大変!

                              涼しい場所に移動する事もできないし..

          私に出来る事は、まめに水やりする事くらい..(-。- )


                     

                           多肉も、この強い日射しに負けそうです..

            


        
           過保護に育てている大きな多肉の箱庭は..

                            室内の窓際に置いているので

          3~4時間だけ窓越しの光を浴びて..意外と元気♪
               

 


          

       直射日光があたらない..風通しのいい軒下に置いている

                多肉のリースは、

           乾燥が激しいので..水やりの回数が多いです..

                    以前..水やりの回数を減らしたら..パリパリになった経験あり..

 

                      暑さが和らいだら、庭のセダムを追加して

              もっと華やかなリースにする予定です(^^)/*

              
                                    

 

           
                      


                          テラスに置いていた多肉の寄せ植えは...

                                 暑すぎるので..リースの横へ移動 ゚+..。*゚+

                             この場所は、居心地よさそう..

                                       

            

 


          毎日、状態を見ながら育てている多肉...

                              育児書通りに育つといいけど..難しい~

           変化に早く気づくためには..

                毎日、ながめるのも大切ですね!

        

 

             暑い日が続きますが、

           体に気をつけて頑張りましょう~.。o○☆

 

 

         
 

              

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2013/07/25 19:06
    多肉達 元気ですね
    うちの多肉は 私と相性が悪いのか いまいち
    他の植物に気を取られているからかな
    2013/07/29 17:26
    toledoさん
    私も多肉置き場を変えたら、調子悪くて・・
    どこが快適なのか探しているところです。
    最近の日射しは、強すぎるので
    なかなか場所が見つからなくて・・

  2. 2013/07/26 04:20
    こんにちは。
    多肉植物の町…、もう素敵すぎて…。
    リースもプロ級…、はあ~、見ていて溜息が出てしまいます。
    お水とかどんな風にあげるのかぜひぜひ知りたいです。
    2013/07/29 17:38
    ミノリさん
    多肉の町・・時々、中の鉢を移動させたり
    葉挿しの多肉を追加したりして、遊んでいます~

    リースは、難しいです・・
    私も水やりは、自己流^^;
    今の時期は、乾燥してるから、2日に一回は水やりしてる・・
    だって、本の通りにやると枯れてしまうんですもの・・
    でも、今の感じできれいだからいいかな♪
    他の多肉は、今の時期、1週間に1~2回くらい・・
    なかなか難しいですよね!

  3. 2013/07/27 16:47
    バラバラになるのは やはり水不足なの
    多肉だからと 控えてても駄目なのですね
    毎日の観察が大切なのですね
    近頃は老眼鏡をかけないと 隅々まで見えなくなってきました
    特に夏は目の疲れがきついです
    YUMIさんのようなリ-ス作ってみたいです?
    2013/07/29 17:42
    大根チャン
    多肉は、水を控えめにして・・というけど
    熊本だからなのか・・控えめにするとシワシワ、パリパリになって
    しまうので、教科書を無視して自己流で育てています~
    毎日、みていると水が欲しいのかも!と感じるようになりました~

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/157601

プロフィール

株式会社 タップハウス

タップハウス

こんにちは!私達は熊本のエクステリア&ガーデンの専門店です。スタッフがエクステリアを通じて、あなたのライフスタイルを応援いたします。

所在地 : 熊本市東区東野2-22-5
TEL : 096-368-1115

ブログランキング

総合ランキング
16位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
9位 / 661人中 up
日記・ブログ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31