◆花かごしま2011 「花壇編」~*
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
この連休中...ずっと前から行きたいと思っていた
「花かごしま 2011」に行きました~♪

あいにくの小雨で..ちょっと寒い鹿児島でしたけど..
会場の吉野公園は、たくさんの花好きの人で
賑わっていましたよ!
広い公園は、どこも花でいっぱい~*
見所満載で期待通り..でした~゚+.゚☆*゚*
たくさんの花の写真を撮ってきましたが...
あまりにも、たくさんすぎて...
そのすべてをご紹介するのは、難しいかも(>_<;)
今日は、花壇の花を中心にご紹介しますね♪















どの花壇も、手入れが行き届いていて...
すごく綺麗でしたよ~。.:*:・'°
あと、1週間もすれば...薔薇の蕾が開きそうにしていました!
いかがでしたか~.。・:*:・゚'☆
企業や団体の出展した庭や
日本各地の「花絵巻」なども、すごくステキです...
次回、ご紹介しますね!
see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
タイル貼りのアプローチ
熊本のエクステリアガーデン 専門店の
タップハウス スタッフのヨシドンです。
間に合った~~~
ギリギリの工期で工事を進めた展示場の外構工事
無事に完成です。
タイル貼りのアプローチ
それぞれ好みは違えども
私はとても好きですね~~
まわりの木々が茂り、葉を落とすことさえも
楽しみなような気がします。
(掃除大変かな???)
ではまた
◆私の庭へ・・どうぞ~*
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
先日の強い風で、庭は葉っぱだらけ...
片づけが大変でした~ε=( ̄。 ̄;)
私の庭は、小さいけれど...今、モサモサしていて..
とても、楽しい空間。.:*:・'°
これは、チャイブの花です

もう、何年前から..この庭に住んでいるのか..
忘れてしまいました~(^ー^)
10年位前かな...
クレマチスも花を咲かせ始めました~*.'゚☆
八重咲きのクレマチスです...
この色..妖精のような花でしょう~♪
寄せ植えにしたキンギョソウとヘデラ・バコバは、
もっと品良く..繊細になる予定だったけど...

鉢が見えないほどに大きくなってしまいました~(|||▽||| )
アサギリソウの中から、黄色のチューリップが
顔を出したり...

カクテルの花も咲き始めて....

小さい庭だけど...それなりに綺麗~♪
多肉植物で作った..多肉の箱ガーデンは、
森のようになって、家が見えなくなりそう~。.:*:・'°

葉挿しの多肉は、寄せ植えに使っています!

花が開き始めたセージの上に...多肉のリースを♪
右のリースは...
セダムのフクロウをカットした物で作りました~( ^ ^)/*

今度は、多肉で何を作ろうかと..思案中~*
小さいけれど...楽しい庭です!
(^-^)ノ~~いつもありがとう~☆’.・*.・:★’.・*.・:☆’.・*.・:★
◆エクステリアフェア・無料バスツアー参加者募集~
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
エクステリアフェア 2011 in 九州
福岡無料バスツアー参加者募集
5月21日(土) 福岡国際センターにて
「エクステリアフェア in 九州」が開催されます!
タップハウスでは、先着35名様限定の無料バスツアーを
企画しました!
お庭の計画をされている方...お待ちしています♪
大橋のぞみちゃんがテレビCM中のガーデンルームも展示!
お庭作りのヒントがきっと見つかりますよ!
植木市や..ふくおかマルシェも楽しめる~。.:*:・'°
もちろん、昼食付き!!
帰りは、九州最大級のアウトレットショッピングモール
「マリノアシティ福岡」でショッピング.・*.・:☆
盛りだくさんの一日です!
お気軽にお申込みくださいね♪
締め切りは、5月17日まで...
出発時間は、10時
到着時間は、17時30分
県運動公園駐車場での発着となります!
お申込みは....
・フリーダイヤル 0120-020-552
(お庭、 ここに)
・FAX 096-368-0955
・E-mail info@tap-house.co.jp
・ホームページ タップハウス(お問い合わせ)より
楽しい時間を過ごしましょう~。.:*:・'°
お待ちしています!!!
◆面白い植物・・大集合~♪
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
頂いた薔薇の花が
とってもいい感じに...ドライフラワーになりました~。.:*:・'°

ドライフラワー作りも楽しいですね!
他の花でも、試してみたいと思います~♪
先日、熊本市植物園に行ってきました...
久しぶりに行った植物園は、あいにくの雨..(|||_|||)
室内の植物を見ていたら
なんとも変わった..植物がたくさんで
つい..笑ってしまいます~♪
昭和初期の電球を思い浮かべてしまいそうな...
こんな変わった花もあり...

ほんとに灯りがつきそうな...そんな花です~♪
このサボテン、ほんとに生きているのぉ~???
きっと、地面に転がっていたら
石だと勘違いして蹴ってしまうよね~(*^-^)

この...妖怪のようにも見えるサボテンは、
どんな花を咲かせるのかな~:*:・゚`☆、。
意外ときれいだったりして...ねっ♪
ジブリの世界に住んでいるような...こんな花もあり~。.:*:・'°
花びらが糸のようで...すごく繊細!

絵が上手だったら..マンガチックに描いてみたいけど
残念です~!
見上げると、フワフワの赤い物体が...
これも...花♪

きれいです~。.:*:・'°。.:*:・'°
動物っぽい...サボテンも!

動き出しそうな感じ~(^_^)
植物って、面白いですね~♪
最後にご紹介するのは、「タヌキのしっぽ」という植物..
かわいいでしょ!
人もいろいろ...植物もいろいろ...
見た目や性格が違うから楽しいんですよね~きっと...☆
☆~~ヾ^-^) いつもありがとう~♪
◆耐震・免震・制震って何??
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
大きな被害をもたらした東日本大震災...
日本は、地震が多い国なんだと
改めて思い知らされました...
今月の「ハウジング情報」という本を読んでいたら
知っているようで、知らない建物の耐震構造の事が
載っていて得した気分に。.:*:・'°
知ってるよ!という方も多いかもしれないけど..
私のように、知らない人もいると思います!
耐震と免震と制震の違い....
似ているけど...違うんですよ~(・・∂)
耐震構造...
建物の強度を高くして地震の揺れに対抗し耐えるのが
耐震構造
長所
* 横揺れに強い
* 強度や安全性の確認がしやすい
* 費用、メンテナンスともに少なくてすむ
短所
* 内部は揺れの衝撃をやや受けやすい
免震構造...
地盤面と建物を切り離すことで、
揺れが建物に伝わらないようにするのが免震構造
長所
* 建物自体の揺れを抑えられるため、損傷が少ない
* 家具の転倒なども防げる
短所
* 費用やメンテナンスの負担が大きい
* 地盤が弱い場所には適さない
制震構造...
地震のエネルギーを吸収し、揺れが大きくならないように
抑えるのが制震構造
長所
* 上層部の揺れを抑えられる
* 内部へのダメージも少ない
短所
* 耐力壁などの耐震構造であることが前提
う~ん...難しい!
でも、日本に住んでいるから...
やっぱり知っていた方がいいですよね~!
耐震性の高い家だと...地震保険がお安いらしい..
まだまだ、知らないことがいっぱいです!
最後にキッチン前の「寄り添う多肉」をご紹介して
お堅い話を終わります~♪

(=^ー^)ノ彡☆゜・。・゜★いつもありがとう~♪
◆泳げ~!鯉のぼり~*
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
今日の熊本は、うす曇り...
子供の日が近づいて、あちらこちらで鯉のぼりを
見かけます!
熊本の小国にある杖立温泉の鯉のぼりは、すごく有名!
でも..ここからは、ちょっと遠いので
熊本市内で鯉のぼりを見てきました~・*.・:☆
高橋稲荷神社の近くを流れる坪井川に
約600匹の鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいます!

鯉のぼりには、寄贈した人の名前が書いてあるようです...
中には、東日本大震災の被災地復興を願うメッセージも...

風が吹くと、大きな口が全部こちらを向いて...
まるで、ガラカブ(カサゴ)みたい~( ^ ^)♪

のどかな風景~~。.:*:・'°
杖立温泉には、もっとたくさんの鯉のぼりが泳いでいます~♪
こんな風景見ていると...癒されますね!
`☆、。・:*:・゚`★* いつもありがとう~`☆、。・:*:・゚`★*
◆小さい庭の春の花ブログ
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
4月16日~17日のエクステリア相談会へのご来場、
ありがとうございました~!
アウトレットのピンコロ石やレンガ等販売の売上は、
昨日、日本赤十字に東日本大震災の義援金として送りました。
これからも、このような活動を続けていきたいと考えています。
一日も早く、皆様が元の生活に戻れますように...
春だというのに...今日の熊本は、少し寒いです...
皆さんのところは、どうでしょうか?
今日も庭の花たちをご紹介します~*
春になり、新芽が眩しい!?庭の主...セダムのフクロウです。・。☆

この角度からが、いちばんカッコイイみたい!?
頭の多肉が枯れてしまったので、何か物足りない感じ..(^_^;)
クローバーのティントネーロの花は、
シロツメクサをゴージャスにした感じの花です...
冬越しした..丈夫なティントネーロは、葉も美しい~。.:*:・'°

ハーブのチャイブは、蕾をいっぱいつけています~*
ピンクの花がかわいいんですよ~!
私のチャイブは、毎年..
花が終わる頃にアブラムシがたくさんつきます...
きっと、株が疲れてしまうんでしょうね!
紫のスイトピーも咲いています♪
赤いスイトピーもかわいいけど...
紫もステキでしょ!

去年植えた淡い黄色のチェリーセージも
花が咲き始めました~.・.・:☆

チェリーセージも色の種類が増えましたね!
こちらは、冬越しした..強~いカイガラ草♪
草丈が低いままなんです~!

冬の間は、蕾が枯れて花が咲かなかったので...
今度の蕾に期待~*
小さい庭の春の花ブログでした~!
(^-^)ノ~~いつもありがとう~☆’.・*.・:★’.・*.・:☆’.・*.・:★
◆変化する・・小さい庭♪
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
桜の花も散り...今度は、花ミズキの花が咲き始めました.:*・゚☆
いつも通る道の街路樹は、赤と白の花ミズキなので
今の時期は、通るのが楽しみです!
紅葉の時期もきれい...
楽しみが多い木ですね。.:*:・'°
私の小さい庭の花たちも元気いいです~(=^ー^)

庭には、変わったチューリップが咲きました~♪
同じところから3本の花を咲かせようとしている..
お得なチューリップ!

ウエディングドレスのような...純白の水仙もきれいです!

八重咲きの水仙は、ちょっとゴージャス:*:・゚☆

そして...小さいのに目立つチューリップ♪
元気でしょ!
これは、アジュガのかわいい花です...

そして、最後にセージの蕾...
もうすぐ、紫の花が咲きますヾ(^_^)
見てもいい...食べても美味しいセージ!
去年、木質化したものを取り木して大きくしたから
ちょっと若い..セージ♪

毎日..嬉しい変化をみせてくれる..小さい庭でした。.:*:・'°
☆’.・*.・:★’.・いつもありがとう~*.・:☆’.・*.・:★
◆お得な相談会・開催~♪
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
4月16日(土)~4月17日(日)
光の森 ガレージブロスにてエクステリア相談会を開催致します!

お得がいっぱいの相談会なので、ぜひご来場くださいね!
お土産も準備していますよ!
●ミニカフェファーム
ラディッシュ ミニトマト ミニキャロットのうち1種類の種が
ついています~♪

土もついているから...その場でミニファームが完成!
●メジャー付きトイレットペーパー
メタボを気にする方もしない方にも...
思わず笑ってしまいそうな...そんなトイレットペーパーです!

●タップハウスのメモ帳
メモ用紙は、どこのご家庭でも必需品ですね!

アウトレット商品の売上金は、東日本大震災の義援金として
日本赤十字に送らせていただきます!

皆様のご来場をお待ちしております!
※ タップハウスのホームページがリニュアルオープンしました!
ぜひ、ご覧ください!