手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
新鮮野菜 ありがとう
テーマ:家庭菜園
2011/03/24 10:01
23日の山形は、晴れてはいるものの
風が吹き小雪の降る寒~い日でした。

今日も菜園の「ホウレンソウ」いただきます

根っこは残して収穫するので、なるべく早く水で洗い、食べやすい大きさにちぎり水に浸しておきます。

夕食時、生でバクバク食べますよ

この「サラダホウレンソウ」、アクが少ないので、おろし大根ドレッシングでいただくのがオススメです。
風が吹き小雪の降る寒~い日でした。

今日も菜園の「ホウレンソウ」いただきます


根っこは残して収穫するので、なるべく早く水で洗い、食べやすい大きさにちぎり水に浸しておきます。

夕食時、生でバクバク食べますよ


この「サラダホウレンソウ」、アクが少ないので、おろし大根ドレッシングでいただくのがオススメです。
コメント
-
2011/03/24 11:35ハウスの中で作っているので安心ですね
少し食材にまで敏感になっています
統一された正確な情報が欲しいです。[Res]農業1年生2011/03/24 17:28toledoさん、おっしゃる通りですね。
今日は東北地方は、風がすごく強いです。風などに影響されず、早く鎮静化して安全な生活を取り戻してほしいです。
-
2011/03/24 19:14そちらでは今、貴重な安心野菜ですね~
高知は曇り空で ちっくとひやい一日でしたが ソメイヨシノがぼちぼち咲き始めましたよ~
23日には一年生の終業式で 春からは 農業二年生になりますか~・・・があはははっ
[Res]農業1年生2011/03/24 20:23かんちゃん さん、寒いで~す。
とにかく風が冷たいんです。庭仕事もなかなかはかどりません。花芽も足踏み状態です。
-
2011/03/24 20:20サラダホウレンソウというものもあるんですね!
色々勉強になります。
ホウレンソウはアクがあるので必ず茹でてから絞って洗って食べてました。[Res]農業1年生2011/03/24 20:29ひろっち さん。
ホームセンターで種を見つけて作りました。寒い冬だったので、半年近くもかかってしまいました。でも、今では毎日のようにサラダしています。洗ってちぎるだけなので、手間もかかりませんよ。
-
2011/03/24 23:20サラダホウレンソウ・・美味しいですよね!
3月だし、農業1年生さんも2年生に進級!?・・
*YUMI*
[Res]農業1年生2011/03/25 00:05YUMIさん。ありがとうございます。
マイペースで春からも、がんばりますよ!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/87991
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/87991