手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
初収穫 アカリちゃんにじゃがじゃが
テーマ:家族で菜園
2014/08/03 14:06
今日も最高気温36度
雲ひとつない、ギラギラ天気になりそう
土も乾き、ようやくじゃがじゃがファミリーの「キタアカリ」さん、収穫です
3株ほど掘りましたが、思ったほど大きくなっていませんでした。
こぶしほどの、手ごろな大きさのアカリちゃんがほとんどでした。ややお肌が荒れ気味かなぁ。味には影響ないと思います。
今日一番のお楽しみ。「トウコロモシ」さん。お家に帰ってさっそく食べました。
甘~い
雲ひとつない、ギラギラ天気になりそう
土も乾き、ようやくじゃがじゃがファミリーの「キタアカリ」さん、収穫です
3株ほど掘りましたが、思ったほど大きくなっていませんでした。
こぶしほどの、手ごろな大きさのアカリちゃんがほとんどでした。ややお肌が荒れ気味かなぁ。味には影響ないと思います。
今日一番のお楽しみ。「トウコロモシ」さん。お家に帰ってさっそく食べました。
甘~い
コメント
-
2014/08/03 21:57そちらも群馬に負けない猛暑でしたね!
キタアカリ、こぶし大なら大きい方ではないでしょうか~!
我が家もキタアカリしばらく前に収穫しましたが、もっと小さかったです。それにすでに食べきってしまいました~(*^_^*)
ピカピカのトウモロコシ、粒ぞろいで美味しそ~![Res]農業1年生2014/08/04 23:00昨年は大失敗した「アカリ」ちゃん。今年は何とか育ってくれているみたいです。その日の夕食に、ホッコリいただきましたよ。
-
2014/08/03 22:42初収穫の キタアカリさん お肌が ツルツルと少し荒れ気味は
どうしてなのでしょう?
(瑞々しさがなくお手入れ不足)
とうもろこしは 粒が勢ぞろい 歯抜けなしの
優等生ですね
お味もバッグンでしょうね。[Res]農業1年生2014/08/04 23:02アカリちゃんもトウコロモシさんも、採れたて野菜の大満足!トウコロモシさんは、とにかく甘いんです。私じゃなくて、子どもたちらrのコメントです。
-
2014/08/04 06:31何て美しい!
ブルーに映えるとうもろこし♪食べたーーーーい!
母は獣に捕られるようになってから、瓜やとうもろこし、スイカを作るのを止めてしまって…
フレッシュ、とうもろこし、最高でした(*´∀`)♪
一括こら花笠祭りですね!?
シャンシャンシャン♪[Res]農業1年生2014/08/04 23:05めしべのおひげが、新鮮そのもでしょ!いつも一気に食べられないので、今年は半分ずつ時期をずらして植えました。明日から花笠まつり。夏本番です。
-
2014/08/04 20:57先日はお疲れ様でした♪
CD有り難うございました♪
MC入り、いいですね〜♪映像の方も頑張って下さい!
じゃがいもは胃にやさしくビタミンCあって、
最高ですね〜♪[Res]農業1年生2014/08/04 23:07あんずさん。先日はありがとうございました。
1次会は庭ブロ、2次会はミュージシャンの集いだったみたいですね。みんな楽器持参で集合とかいいカモ?
-
2014/08/04 22:15初収穫おめでとうございます☆
アカリさんも美味しそうですが、トウモロコシさんには勝てないかも・・・。生でも食べれそうな位瑞々しいですね♪[Res]農業1年生2014/08/04 23:09最初はアブラムシいっぱいのトウコロモシさんなのですが、しっかりと実を守っている皮を剥いでゆくと、ピチピチの黄色い実が見えてきました。夏色ですね。
-
2014/08/05 10:33先日は楽しい会になってよかったです~初めて会ったのに昔からのお友達のように振舞って・・・
アカリちゃんにトーモロコシに初物美味しそうじゃ~
又皆でやりましょうね~[Res]農業1年生2014/08/05 22:41日本各地から、初めて会ったとは思えないほどでしたね。有楽町で会いましょう、次も聴かせてくださいね。
-
2014/08/05 14:47トウモロコシ、キラキラしてますねぇ♪
この素晴らしい青空に、金色のトウモロコシが素晴らしすぎる!!
美味しそうすぎます(>_<)
食べた~い![Res]農業1年生2014/08/05 22:42青に黄金色、夏色でしょう!これ、本当に美味しかったんですよ!!
-
2014/08/10 08:42とんがりコーン美味しそうですね~♪
屋台では、一番にとうもろこし焼きに走ってました(子供時代) ・・・前歯に挟まるんですよね~(笑)
それが、嫌だったけど、やっぱり屋台一番めがけてトウモロコシでしたっ!今も、めっちゃ好きやねん♪(*´▽`*)[Res]農業1年生2014/08/11 19:58子どもの頃は「焼きトウコロモシ」が大好きでした。あの醤油を焦がした香りが、夏の思い出なんですね。でも、トウコロモシが甘く品質があがり、今では軽くチンして食べるのが、一番の楽しみです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/180455
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/180455