手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
夢の食べ放題 山形の手打ち蕎麦
テーマ:おいしい山形
2013/01/13 22:57
蕎麦の国「山形」
手打ち蕎麦があたり前の、蕎麦屋が多いところです。
山形市から1時間、雪の少ない市内からは比べ物にならない雪の多さ
それでも、この雪のなか各地からの蕎麦好きが集まって来るんですね。
ここでまず出されるのが「キクラゲ」。プルプルの食感がたまりません
たぶん、ニシンなどと煮込んだ「昆布」。
山形では各地に在来野菜のカブが残っているのですが、そのカブを甘酢に漬けこんだ「カブ」です。ここでの楽しみは、この付け出しで、春の山菜シーズンではワラビやウルイなど季節の田舎料理が楽しめるんです。
これは大根の搾り汁。蕎麦のつけ出汁と合わせていただきます。大根のほのかな辛みが、蕎麦の味を引き出します。
いよいよ主役登場。お椀に盛られたたっぷりの手打ち蕎麦。やや太めの田舎蕎麦は、冬の冷たい水で〆てあり食感はしっかり固めの蕎麦に仕上がっています。
蕎麦湯で口を温めながら、ズルズルと…
さらにうれしいことに、このお店では1050円で
食べ放題
ごちそうさまでした~
手打ち蕎麦があたり前の、蕎麦屋が多いところです。
山形市から1時間、雪の少ない市内からは比べ物にならない雪の多さ
それでも、この雪のなか各地からの蕎麦好きが集まって来るんですね。
ここでまず出されるのが「キクラゲ」。プルプルの食感がたまりません
たぶん、ニシンなどと煮込んだ「昆布」。
山形では各地に在来野菜のカブが残っているのですが、そのカブを甘酢に漬けこんだ「カブ」です。ここでの楽しみは、この付け出しで、春の山菜シーズンではワラビやウルイなど季節の田舎料理が楽しめるんです。
これは大根の搾り汁。蕎麦のつけ出汁と合わせていただきます。大根のほのかな辛みが、蕎麦の味を引き出します。
いよいよ主役登場。お椀に盛られたたっぷりの手打ち蕎麦。やや太めの田舎蕎麦は、冬の冷たい水で〆てあり食感はしっかり固めの蕎麦に仕上がっています。
蕎麦湯で口を温めながら、ズルズルと…
さらにうれしいことに、このお店では1050円で
食べ放題
ごちそうさまでした~
コメント
-
2013/01/13 23:56すっご~~い!\(◎o◎)/!!!!
きくらげ、おいしそうですね~☆.☆。。。。
蕎麦の国、山形、、、ですか~・・・
『一杯のかけ蕎麦』って、山形のお話でしたかしら?
違っていたら・・・<m(__)m>スミマセン。。。[Res]農業1年生2013/01/14 01:17美味しさもそうなんですが、いくらでも食べられるって魅力ですよね。今日も3杯いただきました。
-
2013/01/14 10:32
高級生きくらげ
乾燥のと比べて、感想が言えないくらいおいしいですよね。
ψ(*`ー´)ψ
赤カブの甘酢漬け、好きです!これ後引きますよね。
大根の絞り汁、好きです!
食べ放題で1050円って、魅力ですね。お腹苦しくなりそう、、。
で、、揚げ物はないんですか?、(;^△^)、ゲプッ[Res]農業1年生2013/01/14 16:24山形の蕎麦店は、民家をそのまま店にしているところが多いんです。ここのお店も20年通っていますが、最初は古民家ふうでした。仏壇とかあったりして…なので、昔ながらのお惣菜が多いんです。
-
2013/01/14 10:57美味しい物を食べるためには 寒さも積雪もなんのそのですね
そんな中 口にした瞬間の幸せたまりませんでしょう
大根の搾り汁を入れてのお蕎麦食べたいです
蕎麦の国山形ですが
雪のすごさも ビックリ 大変だろうと こちらは
この冬初めて朝から雪が降り初めました
少し積もってきました。[Res]農業1年生2013/01/14 16:25今日は全国的に、荒れ模様みたいですね。こちらでも本気で降っている感じがします。明日の朝がコワイです。
-
2013/01/14 13:14旨い蕎麦と聞けば、出かけていきたくなりま~す♪
山形県、日帰りは キツイですよね・・・(>_<)
昨日の「リアルスコープ」って番組で山形特集でしたね!
蒟蒻とか、ラーメン日本一とか・・・ 麺処ですね(^^)v
美味しそうでした!![Res]農業1年生2013/01/14 16:28山形のラーメン店は、昔からの店では蕎麦屋がラーメンを出しているので、和風で作っている出汁が多くあっさりとしたシンプルなラーメンが多いように思えます。寒い外で働いた後には、あったかいラーメンが欲しくなるんですよね。確かに、ラーメンを食べる回数が多いです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/142921
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/142921