手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
オイシイ
テーマ:家族で菜園
2012/07/26 09:12
夏の繁忙期に入って、おサボりモードだった菜園です。
![ふじさん0726](/resources/member/001/702/0387913/zNvM1H1Y.jpg)
それでも…
![スティックセニョ~ル0726](/resources/member/001/702/0387910/mRSCpDfi.jpg)
余り苗からここまで育ってくれた「スティックセニョ~ル」さん。
立派なブロッコリーさんですね。
こちらも、ワキ芽などで育てた「アイコ」さま。
![アイコ0726_001](/resources/member/001/702/0387908/AxNaON7B.jpg)
実が大きくて、自宅の菜園と同じくらい大きいです。
![アイコ0726_003](/resources/member/001/702/0387909/TDK012vK.jpg)
朝食に畑でパクリッ
![トウコロモシ0726_001](/resources/member/001/702/0387911/tUHeYAqf.jpg)
ムイムイ攻撃が心配だった「トウコロモシ」さん。
お~ パーフェクト!葉ならびキレイ!!
今日一番やりたかったのは
![枝豆0726_001](/resources/member/001/702/0387914/llJVpGzd.jpg)
枝豆さんの初収穫
![収穫0726_002](/resources/member/001/702/0387917/pea50xuj.jpg)
夏の実り、実感です。
![枝豆0726_003](/resources/member/001/702/0387916/ZWu1MSvi.jpg)
農作業のあとは、さっそく味見。
採って30分以内にゆで上げた枝豆です。自然な甘みとうま味がたっぷりでした。
![トウコロモシ0726_002](/resources/member/001/702/0387912/OiqcV0oT.jpg)
こちらも…
やや小ぶりですけど、甘くて夏の味がしました。
明日晴れたら、こどもたちとジャガイモ掘りしようかな![ニコニコ(女の子)](/resources/emoji/001/em.gif)
![スマイル(女の子)](/resources/emoji/005/em.gif)
![ふじさん0726](/resources/member/001/702/0387913/zNvM1H1Y.jpg)
それでも…
![スティックセニョ~ル0726](/resources/member/001/702/0387910/mRSCpDfi.jpg)
余り苗からここまで育ってくれた「スティックセニョ~ル」さん。
立派なブロッコリーさんですね。
こちらも、ワキ芽などで育てた「アイコ」さま。
![アイコ0726_001](/resources/member/001/702/0387908/AxNaON7B.jpg)
実が大きくて、自宅の菜園と同じくらい大きいです。
![アイコ0726_003](/resources/member/001/702/0387909/TDK012vK.jpg)
朝食に畑でパクリッ
![トウコロモシ0726_001](/resources/member/001/702/0387911/tUHeYAqf.jpg)
ムイムイ攻撃が心配だった「トウコロモシ」さん。
お~ パーフェクト!葉ならびキレイ!!
今日一番やりたかったのは
![枝豆0726_001](/resources/member/001/702/0387914/llJVpGzd.jpg)
枝豆さんの初収穫
![収穫0726_002](/resources/member/001/702/0387917/pea50xuj.jpg)
夏の実り、実感です。
![枝豆0726_003](/resources/member/001/702/0387916/ZWu1MSvi.jpg)
農作業のあとは、さっそく味見。
採って30分以内にゆで上げた枝豆です。自然な甘みとうま味がたっぷりでした。
![トウコロモシ0726_002](/resources/member/001/702/0387912/OiqcV0oT.jpg)
こちらも…
やや小ぶりですけど、甘くて夏の味がしました。
明日晴れたら、こどもたちとジャガイモ掘りしようかな
![ニコニコ(女の子)](/resources/emoji/001/em.gif)
![スマイル(女の子)](/resources/emoji/005/em.gif)
コメント
-
2012/07/26 09:21
-
2012/07/26 09:24
-
2012/07/27 09:33いつもの、山の景色。いいわぁ~
トマトもトウモロコシも枝豆も善い感じ~
バーベキューできそう^^[Res]農業1年生2012/07/27 12:05そうですね。収穫を祝ってBBQ!それいいですね!!
-
2012/07/27 14:20どれも立派に育ってますね~。
枝豆は、とったすぐに湯がくのが、一番なんですよね~。いいなぁ、、、おいしそう。。。 ビール飲みたくなりました!!![Res]農業1年生2012/07/28 00:20今晩も、採れたて枝豆でした。あっという間になくなってしまうから、きっと美味しかったのでしょう。
-
2012/07/28 12:08とうもろこしが植えられるのは広い畑でなければ、無理ですが、何本も植えているのですか?
たくさんの野菜を育てている農業1年生さん。尊敬しちゃいます!!
[Res]農業1年生2012/07/28 17:26今年は10坪の菜園で、10種類を育てています。トウコロモシは、5mで2列植えました。それと、一気には食べらので、時期を3パターンにずらしています。
-
2012/07/28 14:45お子さんたち幸せ~!(^^)!
枝豆とトウモロコシ、いただきま~す♪
…した気分で(^0_0^)[Res]農業1年生2012/07/28 17:27今年はいっぱいできそうです。近くだったら、お裾分けしたいです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/131274
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/131274