梅雨の晴れ間に
テーマ:家族で菜園
2012/06/11 23:27
梅雨の晴れ間…
私の心のふるさと「月山」も、白く輝いています。
朝メシ前の農作業。今日も5時からです。
この菜園で最初に植えた「キタアカリ」さん。まもなく花が咲きそうですよ。
土寄せと追肥をしたら、先に植えたご近所さんと変わらなくなってきました。
昨年はテントウムシダマシ(オオニジュウヤホシテントウ)に襲われましたが、今年はこのまま無事に育って欲しいなぁ。
今朝、うれしかったこと。
サトイモさんの1号が、芽を出していました。
芽を出していたのは2つ。芽だしが時間のかかった分、ほっとしました。
子どもたちの大好きな「トウコロモシ」さん。時期ずらしの最後の収穫用の種まきをしました。
収穫は3段階、楽しめそうです。
苗作りがあまりうまくいかなかった「枝豆」さん。あと10株ほど植えられそうなので、「茶豆」を急きょ植えました。
これで4種類めのお豆さんです。
ふじさんも輝く、梅雨の晴れ間。気持ちよく作業できました。
さてさて…
副業でなかった、本業に遅れるよ~
私の心のふるさと「月山」も、白く輝いています。
朝メシ前の農作業。今日も5時からです。
この菜園で最初に植えた「キタアカリ」さん。まもなく花が咲きそうですよ。
土寄せと追肥をしたら、先に植えたご近所さんと変わらなくなってきました。
昨年はテントウムシダマシ(オオニジュウヤホシテントウ)に襲われましたが、今年はこのまま無事に育って欲しいなぁ。
今朝、うれしかったこと。
サトイモさんの1号が、芽を出していました。
芽を出していたのは2つ。芽だしが時間のかかった分、ほっとしました。
子どもたちの大好きな「トウコロモシ」さん。時期ずらしの最後の収穫用の種まきをしました。
収穫は3段階、楽しめそうです。
苗作りがあまりうまくいかなかった「枝豆」さん。あと10株ほど植えられそうなので、「茶豆」を急きょ植えました。
これで4種類めのお豆さんです。
ふじさんも輝く、梅雨の晴れ間。気持ちよく作業できました。
さてさて…
副業でなかった、本業に遅れるよ~