飛んだよ プッチ~ニ
テーマ:家族で菜園
2012/07/18 08:47
梅雨明け間近?

夏の空にむけて

ミニカボチャの「プッチ~ニ」さん、飛びます…飛びます

緑の雲をかきわけながら、飛びます…飛びます

料理が楽しみだなぁ

夏の空にむけて


ミニカボチャの「プッチ~ニ」さん、飛びます…飛びます


緑の雲をかきわけながら、飛びます…飛びます


料理が楽しみだなぁ

アイコさま そろそろお年頃
テーマ:家庭菜園
2012/07/15 15:13
おうちの菜園で一番大きい「アイコ」4姉妹。

先日、2.4mの支柱にツルが届き摘芯したら…

来ましたよ

赤くなり始めました

「アイコY」(イエロー)もこんな感じ
でも、残念ながら尻枯れしていました
今年オドロいたのは実の大きさ

いつもの倍は大きいかかも

実のついた房もたくさんできました。まるで葡萄のようですよ。

先日、2.4mの支柱にツルが届き摘芯したら…

来ましたよ


赤くなり始めました


「アイコY」(イエロー)もこんな感じ
でも、残念ながら尻枯れしていました

今年オドロいたのは実の大きさ


いつもの倍は大きいかかも

実のついた房もたくさんできました。まるで葡萄のようですよ。
プッチ~ニさん 収穫 ♪
テーマ:家族で菜園
2012/07/13 20:07
蒸し暑~い夕暮れでした

プッチ~ニさん収穫

最初の株なので、少し早めに収穫しました。

かわいい黄色

今度は完熟で、しっかり熟成させます。


プッチ~ニさん収穫


最初の株なので、少し早めに収穫しました。

かわいい黄色


今度は完熟で、しっかり熟成させます。
ごめんね
テーマ:家族で菜園
2012/07/11 21:52
ここ3日ほど、おさぼりの家族菜園

日暮れギリギリで、ごあいさつ

「プッチ~ニ」さんがいい感じ
受粉後、35日ほどなので次回収穫かなぁ

やってしまいました
巨大ズッキ~ニ


日暮れギリギリで、ごあいさつ

「プッチ~ニ」さんがいい感じ

受粉後、35日ほどなので次回収穫かなぁ


やってしまいました

巨大ズッキ~ニ
夏の花 もうひとつ…
テーマ:ブログ
2012/07/09 19:13
今日も夏の日差し

涼しげな彩がやわらげてくれそうです。
この「アサガオ」さんは、「ゴーヤマン」のカーテンのアクセント。

主役の「ゴーヤマン」も咲いてくれました

今日は男の子です

大きなプランターでの栽培と、アサガオさんとは別のプランターにしてみました。夏の日差し、ECOしてくださいね。

涼しげな彩がやわらげてくれそうです。
この「アサガオ」さんは、「ゴーヤマン」のカーテンのアクセント。

主役の「ゴーヤマン」も咲いてくれました


今日は男の子です


大きなプランターでの栽培と、アサガオさんとは別のプランターにしてみました。夏の日差し、ECOしてくださいね。

夏の花 咲いたよ
テーマ:ブログ
2012/07/08 18:51
梅雨空の合間にキラリ

咲いてくれました。
夏はもうすぐ

明日もキラリ…

咲いてくれました。
夏はもうすぐ

明日もキラリ…
食べくらべ 赤い宝石
テーマ:ブログ
2012/07/07 16:41
今日はサクランボ祭
ジャ~ン

4種類のサクランボを食べくらべです。

ご存じ「佐藤錦」

これからが最盛期「紅秀峰」

甘くて酸っぱい「ナポレオン」

甘くて大粒「月山錦」
2kgのサクランボをペロリ

実は特大です@@
至福のひととき

ジャ~ン

4種類のサクランボを食べくらべです。

ご存じ「佐藤錦」

これからが最盛期「紅秀峰」

甘くて酸っぱい「ナポレオン」

甘くて大粒「月山錦」
2kgのサクランボをペロリ

実は特大です@@
至福のひととき
ジャガイモさんの実
テーマ:家族で菜園
2012/07/06 14:41
梅雨らしいム~っとした空気

小人たちに守られて、スクスクと育っているのかなぁ

large;">ピョ~ン

「アカリ」ちゃんは、病気もムイムイ攻撃もされず元気なようです。

アカリちゃんの実も豊作

プチトマトさんほどの立派な実です。でも、食べられないらしい…

ミツバチさんのおかげで、お任せの「プッチ~ニ」さん。
第1号さんは、あと2週間ほどで収穫になるそうです。

この蕾は明日くらいかなぁ

楽しみいっぱいの「プッチ~ニ」さんです。

小人たちに守られて、スクスクと育っているのかなぁ

large;">ピョ~ン

「アカリ」ちゃんは、病気もムイムイ攻撃もされず元気なようです。

アカリちゃんの実も豊作

プチトマトさんほどの立派な実です。でも、食べられないらしい…

ミツバチさんのおかげで、お任せの「プッチ~ニ」さん。
第1号さんは、あと2週間ほどで収穫になるそうです。

この蕾は明日くらいかなぁ

楽しみいっぱいの「プッチ~ニ」さんです。

potager の住人
テーマ:家族で菜園
2012/07/03 19:41
カラカラ

暑さは順調に野菜たちを育てているようです。

今日も「プッチ~ニ」さんに雌花が

ガイチュウ退治、お願いしますよ。

これが食べられるのは、ひと月先です。
花弁のとがったこちらは「ズッキ~ニ」さん。

ブンブン、お疲れ様です。

ハチさんのおかげで、順調に受粉しているようです。

あとは任せて、副業じゃぁない…本業へいそげ~

暑さは順調に野菜たちを育てているようです。

今日も「プッチ~ニ」さんに雌花が




これが食べられるのは、ひと月先です。
花弁のとがったこちらは「ズッキ~ニ」さん。

ブンブン、お疲れ様です。

ハチさんのおかげで、順調に受粉しているようです。

あとは任せて、副業じゃぁない…本業へいそげ~

できたよトマト御殿
テーマ:家庭菜園
2012/07/02 16:51
今までで、一番大きな実が…

「アイコ」様
本格的な雨の季節。あまり雨を受けたくないので、屋根を付けてあげましたよ。

ジャ~ン
トマト御殿

とはいっても、アーチに農ビを掛けただけの簡易なのもです。

あまり急激に水を吸ってしまうと、茎が折れやすくなったり実が破裂するなどのトラブル回避のためです。

葡萄のような房に鈴なりトマトになるといいな

「アイコ」様

本格的な雨の季節。あまり雨を受けたくないので、屋根を付けてあげましたよ。

ジャ~ン

トマト御殿

とはいっても、アーチに農ビを掛けただけの簡易なのもです。

あまり急激に水を吸ってしまうと、茎が折れやすくなったり実が破裂するなどのトラブル回避のためです。

葡萄のような房に鈴なりトマトになるといいな
