* メドーセージとストケシア
テーマ:ガーデン
2012/06/24 22:03


こんな花が咲いてます


メドーセージ

ストケシア(和名ルリギク)

青梅をいただいたので
梅酒を作りました


水に漬けてアク抜きをして・・・

瓶を熱湯消毒して
氷砂糖とホワイトリカーを用意
我が家は甘さ控えめです

ざるにあげて水気を切り
一粒ずつキッチンペーパーで拭いて
竹串でヘタを取る
・
・
・

出来上がり

半年待ちましょう~

* 蚊には、これ!
テーマ:ガーデン
2012/06/21 21:20


虫よけ帽子買いました

既にお使いの方も
いらっしゃるかも知れませんが
これで蚊に、顔をボコボコにされなくなりました


通気性が良く、涼しい繊維を使用

後ろのツバが前より幅広なので
首筋を日差しからガード

白の花菖蒲が開きました


花が大きいです!

今朝の収穫


ブルーベリー、3個だけ・・・(笑)。

その後のコスモス


台風にも負けず・・・。

* 我が家の「花しょうぶ」♪
テーマ:ガーデン
2012/06/19 17:18


昨年は数輪だけだったのが
今年は
たくさん咲きます

白はまだ蕾です。


ブルーベリーが色づき始めました

木が若く、数えるくらいしか生りませんので
毎日、摘まんで食べてるうちに
終わってしまいます。
ジャムが出来るくらい生るのは
何年かかるのかしら~。


群馬県太田市
17時現在
風雨強くなって来ました。
花や野菜の苗が心配です。
みなさん気をつけましょう。
大きな被害がありませんように。

* 小さな発見!
テーマ:ガーデン
2012/06/17 14:04



今朝、雨が止むのを待って
庭をひとまわり

4、5日前に種を播いたコスモスの
芽が出てました

コスモスは大好きな花です。
特に、高原で風に揺れるコスモスが・・・



南天の花も咲き始めていました


見えにくいですね
近づくと



これが、真っ赤な実になります


柿の実も・・・
虫が付きませんように!


* 隅田の花火!
テーマ:ガーデン
2012/06/14 20:32


「隅田の花火」が
ようやく咲き始めました!
4、5年前に
お隣から一枝いただき
挿し木しました♪


ピンクのバラの2番花です♪

花は無名ですが
花瓶は
『俵 萌子』作です☆
萌子さんは
50歳を過ぎてから
群馬の赤城山の裾野に
美術館を開き
陶芸作品、絵画、書など展示し
工房では
陶芸教室を開いていました☆
