夏野菜

テーマ:家庭菜園

今朝、ミニ菜園に「ミニトマト」4本、「ミニきゅうり」4本、「ナス」2本植えました。

ナスは、連作障害が起き難い接ぎ木苗にしました。先日種を播いた「湯あがり娘」の芽も、もうすぐ出るよ音符

雷雨 ・・・菜園、植え終わって良かったスマイル(女の子)

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/05/06 18:16
    湯あがり娘♥トマトですよね(#^.^#)
    なんだかおいしそう~♥

    ↓ブルーベリーもたくさんなるのでしょうか?!
    ワクワクですね\(~o~)/
    2012/05/06 21:13
    「湯あがり娘」は枝豆で~す。美味しいですよ!

    ブルーベリーは5年目ですが、まだ数えるほどしか生りません。2本植えてるのですが、人口受粉した方がいいのかしら?

  2. 2012/05/06 20:18
    こんばんは。野菜を早く植えられて良かったですね。
    突風、竜巻、雷雨などが襲ってきましたから。

    ニュースが伝えていました。こちらも雷や強い風が短期間でしたが大暴れしていきました。


    湯上り娘ってトマトのことなの?

    最近はミニトマトの種類が多くなりましたね。
    2012/05/06 21:09
    竜巻の被害に遭われた方は気の毒ですね。

    「湯あがり娘」は枝豆です。夫が毎年友人から種をもらいます。採りたては美味しい!

    ミニトマトの方が栽培し易いのですって。それに、畑がミニだから~。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yurara/trackback/124551

プロフィール

peony-purple

群馬県太田市在住。
夫と二人暮らし。
小さな庭でガーデニングを楽しんでます♪

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
7位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
2位 / 186人中 keep
ガーデニング

最近のトラックバック