2010.08:新潟市のお客様の声②
テーマ:お客様の声
2010/08/11 20:36
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は晴れ。

朝起きると干からびそうな自分がいます。
さて、展示場の庭木に水やりをしていると・・・・・

「郵便で~す!!」
「庭匠館」への通信簿、お客様アンケートが到着しました。

今回の「庭匠館」への評価はいかがだったでしょうか?
①プランへの満足度はいかがでしたか?
*良い**
限られた予算で満足しています。
②営業アドバイザーの対応・説明はいかがでしたか?
**普通**
最初に提案をお願いをした女性社員は不満でしたが、店長に依頼してからは良いと思います。
③職人の対応・作業態度はいかがでしたか?
**非常に良い**
ハウスメーカー、ホームセンターの職人とは雲泥の差です。
④お客様の率直なご感想を綴ってください!
(完成してみてのご感想)
現在までリビング窓と和室窓が線路と道路に面しているためまったく窓を開けることができませんでした。
完成後はどちらの窓を開けることができる様になると同時にリビングからも人目を気にせずでることができ大変に開放的になりました。
(ご家族の皆さんの反応はどうですか?)
大変に満足しています。
(気に入ったところがあったらどんなところでしょう?)
人目を気にせずに窓を開けることができるところです。
その他、ご要望・ご意見がございましたら、お書きください。
現在までハウスメーカーでは建物、土間コンクリート、境界線ブロックではホームセンターと工事を依頼してきましたが、どれもまともな工事の施工と依頼をした内容を実行することができずに工事が終了してからも嫌な思いをしました。
特に職人のいい加減な作業には頭にくることが何度もありました。
そのためまともな仕事と丁寧な仕事をしてくれる業者を探して庭匠館に依頼をしました。
若い職人にもかかわらず丁寧な仕事ぶりと、仕事に対するまじめな態度には大変に感謝をしています。
アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
今回のお施主様。
アンケートにもあるように、お住まいの立地上、プライベート空間の確保が最重要というご依頼。
さまざまな目かくしプランを、「ていしょうかん」と、ご一緒に選んでいただき決定したのが、今回ご満足頂くことができた、東洋エクステリアの「+G」でした。
(力足らずの新人スタッフにも関わらず、温かく指導頂きありがとうございました。)
また、工事に関しておほめの言葉をいただき、「工事スタッフ」も感謝の気持ちでいっぱいです。
あいざわ自身、アンケートのお言葉にあるように、
「心のこもっていない工事」にはうんざりさせられたことが多々あります。
ですので、「庭匠館」にお声掛けいただいたお施主様には、可能な限り
「自分がお施主様だったら、どうなると嬉しいか?」を考えながら、お手伝いさせていただいております。
それが、他社と「エクステリア・ガーデンの専門店」との違いではないでしょうか?
Yさま、たいへんお世話になりました。
後日、あらためてお世話になりますが、また宜しくお願いいたします!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ


朝起きると干からびそうな自分がいます。


「郵便で~す!!」
「庭匠館」への通信簿、お客様アンケートが到着しました。

今回の「庭匠館」への評価はいかがだったでしょうか?
①プランへの満足度はいかがでしたか?
*良い**
限られた予算で満足しています。
②営業アドバイザーの対応・説明はいかがでしたか?
**普通**
最初に提案をお願いをした女性社員は不満でしたが、店長に依頼してからは良いと思います。
③職人の対応・作業態度はいかがでしたか?
**非常に良い**
ハウスメーカー、ホームセンターの職人とは雲泥の差です。
④お客様の率直なご感想を綴ってください!
(完成してみてのご感想)
現在までリビング窓と和室窓が線路と道路に面しているためまったく窓を開けることができませんでした。
完成後はどちらの窓を開けることができる様になると同時にリビングからも人目を気にせずでることができ大変に開放的になりました。
(ご家族の皆さんの反応はどうですか?)
大変に満足しています。
(気に入ったところがあったらどんなところでしょう?)
人目を気にせずに窓を開けることができるところです。
その他、ご要望・ご意見がございましたら、お書きください。
現在までハウスメーカーでは建物、土間コンクリート、境界線ブロックではホームセンターと工事を依頼してきましたが、どれもまともな工事の施工と依頼をした内容を実行することができずに工事が終了してからも嫌な思いをしました。
特に職人のいい加減な作業には頭にくることが何度もありました。
そのためまともな仕事と丁寧な仕事をしてくれる業者を探して庭匠館に依頼をしました。
若い職人にもかかわらず丁寧な仕事ぶりと、仕事に対するまじめな態度には大変に感謝をしています。

今回のお施主様。
アンケートにもあるように、お住まいの立地上、プライベート空間の確保が最重要というご依頼。
さまざまな目かくしプランを、「ていしょうかん」と、ご一緒に選んでいただき決定したのが、今回ご満足頂くことができた、東洋エクステリアの「+G」でした。
(力足らずの新人スタッフにも関わらず、温かく指導頂きありがとうございました。)
また、工事に関しておほめの言葉をいただき、「工事スタッフ」も感謝の気持ちでいっぱいです。
あいざわ自身、アンケートのお言葉にあるように、
「心のこもっていない工事」にはうんざりさせられたことが多々あります。
ですので、「庭匠館」にお声掛けいただいたお施主様には、可能な限り
「自分がお施主様だったら、どうなると嬉しいか?」を考えながら、お手伝いさせていただいております。
それが、他社と「エクステリア・ガーデンの専門店」との違いではないでしょうか?
Yさま、たいへんお世話になりました。
後日、あらためてお世話になりますが、また宜しくお願いいたします!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ
「庭匠館」なら安心「庭バケ」です。
テーマ:ブログ
2010/08/08 20:10
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は青空。

この猛烈な暑さのため、我が家は朝からクーラーを、つけてしまいました
ですが、おかげでお部屋はひんやり。
子供達は朝からご飯をおかわりしておりました。
夏バテ対策には、たまにはこんな贅沢も必要かもしれませんね!!
そして、猛暑の中ですが、本日も「ていしょうかん」は多数のご来店をいただいております。
中でも・・・・・
Sさま
「庭匠館」にご依頼いただき、ありがとうございます。
早速、現地調査にお邪魔しますので、ご期待下さいね!!
「ていしょうかん」は「エクステリア・ガーデンの専門店」です。
「外構・お庭を真剣にお考えの方」のご来店を心よりお待ちしています!!
さて「庭匠館」が得意とするこちら。

そう、「庭バケ」です。
今回は、スナップで現場報告をお届けします。
着工前

完了

リビングの目かくし兼、駐輪スペースです。
着工前

立て込み完了

(パネルはめ込みにて完成)
リビングとお庭の目かくしです。
いかがですか?

「お部屋の中が丸見えでカーテンが開けられない!!」

「お庭作業も、丸見えで安心して楽しめない!!」

「自転車を雨風から守ってくれる場所がない!!」



「ていしょうかん!!」
「素敵なデザインで、なんとかして~!!」
こんなお問い合わせが殺到中です。
今の暮らしを「庭バケ」したい方は、「庭匠館」にお問い合わせくださいね。
スタッフ一同、お客様の立場に立って、お悩み解決のお手伝いをさせて頂きます
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ


この猛烈な暑さのため、我が家は朝からクーラーを、つけてしまいました

ですが、おかげでお部屋はひんやり。
子供達は朝からご飯をおかわりしておりました。
夏バテ対策には、たまにはこんな贅沢も必要かもしれませんね!!
そして、猛暑の中ですが、本日も「ていしょうかん」は多数のご来店をいただいております。
中でも・・・・・
Sさま
「庭匠館」にご依頼いただき、ありがとうございます。
早速、現地調査にお邪魔しますので、ご期待下さいね!!
「ていしょうかん」は「エクステリア・ガーデンの専門店」です。
「外構・お庭を真剣にお考えの方」のご来店を心よりお待ちしています!!


そう、「庭バケ」です。
今回は、スナップで現場報告をお届けします。




リビングの目かくし兼、駐輪スペースです。




(パネルはめ込みにて完成)
リビングとお庭の目かくしです。
いかがですか?

「お部屋の中が丸見えでカーテンが開けられない!!」

「お庭作業も、丸見えで安心して楽しめない!!」

「自転車を雨風から守ってくれる場所がない!!」



「ていしょうかん!!」
「素敵なデザインで、なんとかして~!!」
こんなお問い合わせが殺到中です。
今の暮らしを「庭バケ」したい方は、「庭匠館」にお問い合わせくださいね。
スタッフ一同、お客様の立場に立って、お悩み解決のお手伝いをさせて頂きます

庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ
2010.08:新潟市のお客様の声①
テーマ:お客様の声
2010/08/07 19:38
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は曇りのち晴れ。

めずらしく、朝の目覚めも気持のよい一日でした。
そして、こんな蒸し暑い中ですが、本日も「ていしょうかん」は多数のご来店をいただいております。
中でも・・・・・
Tさま
「庭匠館」にご依頼いただき、ありがとうございます。
早速、現地調査にお邪魔しますので、ご期待下さいね!!
「ていしょうかん」は「エクステリア・ガーデンの専門店」です。
「外構・お庭を真剣にお考えの方」のご来店を心よりお待ちしています!!
さて、お店でパソコンとにらめっこしながら書類を作成していると・・・・・

「郵便で~す!!」
「庭匠館」への通信簿、お客様アンケートが到着しました。

今回の「庭匠館」への評価はいかがだったでしょうか?
①プランへの満足度はいかがでしたか?
*良い**
なかなか厳しい予算の範囲内でステキなプランをご提示いただきありがとうございました。
②営業アドバイザーの対応・説明はいかがでしたか?
**良い**
親切にご説明いただきありがとうございました。皆さんもっと元気いっぱいでもいいと思います。
③職人の対応・作業態度はいかがでしたか?
**非常に良い**
梅雨~梅雨あけの本当に悪天候の中、ごくろう様でした。
④お客様の率直なご感想を綴ってください!
(完成してみてのご感想)
家の外観もすっきりし満足しています。外で過ごす時間もこれからどんどん増えていきそうです。
(ご家族の皆さんの反応はどうですか?)
子供が自分で自転車をしまうことができ、また日陰で水遊びを行うこともでき、
(気に入ったところがあったらどんなところでしょう?)
周囲から適度に視線をカットすることができ、カーテンを思い切り開けることができました。
開放感があり感謝しています。
その他、ご要望・ご意見がございましたら、お書きください。
CMや新聞折込広告をみてお店に行かせていただき、要望、予算を伝えたうえでスムーズにプランを作っていただきありがとうございました。
アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
今回のお施主様。
既存構造物の解体~撤去から工事を開始したため、作業中は騒音、ホコリのため窓が開けられず、たいへんご不便をおかけしました。





あいざわが伺うと、皆笑顔でごあいさつしてくださる、明るいご家族のおかげで、お仕事ながら、楽しみに現場にお邪魔させていただきました。
また、アンケートにご記入いただいたように、「工事スタッフ」の体調などを、いつもご心配いただきありがとうございました。
Hさま、たいへんお世話になりました。
これからも、お施主様に「庭匠館は価値ある提案をしてくれるところ」と感じて頂けるよう、スタッフ一同がんばってまいります!!
これからも、お困り事などありましたら、お声掛けくださいね!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ


めずらしく、朝の目覚めも気持のよい一日でした。
そして、こんな蒸し暑い中ですが、本日も「ていしょうかん」は多数のご来店をいただいております。
中でも・・・・・
Tさま
「庭匠館」にご依頼いただき、ありがとうございます。
早速、現地調査にお邪魔しますので、ご期待下さいね!!
「ていしょうかん」は「エクステリア・ガーデンの専門店」です。
「外構・お庭を真剣にお考えの方」のご来店を心よりお待ちしています!!


「郵便で~す!!」
「庭匠館」への通信簿、お客様アンケートが到着しました。

今回の「庭匠館」への評価はいかがだったでしょうか?
①プランへの満足度はいかがでしたか?
*良い**
なかなか厳しい予算の範囲内でステキなプランをご提示いただきありがとうございました。
②営業アドバイザーの対応・説明はいかがでしたか?
**良い**
親切にご説明いただきありがとうございました。皆さんもっと元気いっぱいでもいいと思います。
③職人の対応・作業態度はいかがでしたか?
**非常に良い**
梅雨~梅雨あけの本当に悪天候の中、ごくろう様でした。
④お客様の率直なご感想を綴ってください!
(完成してみてのご感想)
家の外観もすっきりし満足しています。外で過ごす時間もこれからどんどん増えていきそうです。
(ご家族の皆さんの反応はどうですか?)
子供が自分で自転車をしまうことができ、また日陰で水遊びを行うこともでき、
(気に入ったところがあったらどんなところでしょう?)
周囲から適度に視線をカットすることができ、カーテンを思い切り開けることができました。
開放感があり感謝しています。
その他、ご要望・ご意見がございましたら、お書きください。
CMや新聞折込広告をみてお店に行かせていただき、要望、予算を伝えたうえでスムーズにプランを作っていただきありがとうございました。

今回のお施主様。
既存構造物の解体~撤去から工事を開始したため、作業中は騒音、ホコリのため窓が開けられず、たいへんご不便をおかけしました。





あいざわが伺うと、皆笑顔でごあいさつしてくださる、明るいご家族のおかげで、お仕事ながら、楽しみに現場にお邪魔させていただきました。
また、アンケートにご記入いただいたように、「工事スタッフ」の体調などを、いつもご心配いただきありがとうございました。
Hさま、たいへんお世話になりました。
これからも、お施主様に「庭匠館は価値ある提案をしてくれるところ」と感じて頂けるよう、スタッフ一同がんばってまいります!!
これからも、お困り事などありましたら、お声掛けくださいね!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ
続続々、趣味の話。
テーマ:ブログ
2010/08/06 19:43
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は青空。
ですが、午前中訪れた長岡市では、にわか雨が降っていました。

週間予報は雨が降る気配はまったく無しの新潟県ですので、ちょっと水分が恋しくなるものです。
さて先日、お休みをいただいていたので、行ってまいりました。
あいざわ
「もう、聞きたくない?」
「そう言わずに聞いていただきましょう!!」
そう、「フィッシング」です!!

当日は、あいざわなりに早起きをして、海に到着です。
おじさん
「今日はスズキの70cmがあがっていたよ。」
あいざわ
「ほんとですか!!」
「ウッシッシ、これはチャンスかも。」
ということで、釣り場に到着。
早速、「ルアー(疑似餌)」を大海原へ向かって飛ばします。
・・・・・
・・・・・一時間経過
・・・・・
・・・・・一時間三十分経過
あいざわ
「ふんが~!!」
まったくもって、「釣・れ・ま・せ・ん」
あいざわ
「まずい」
「このままではボウズ(一匹も釣れないこと)になってしまう!!」
魚がいないんじゃないかですって?
いいえ、この広い海には、魚は確実にいます。
だって、目の前で「ばしゃばしゃ」跳ねてますから・・・・・
・・・・・
・・・・・二時間経過
すっかり、お日様も昇っています。

あいざわ
「ん?」
「うぉ~!!」
途端に竿先がしなりました。
しばし、ラインを巻きながら格闘します。
そしてついに釣り上げました!!
今回のお魚はこちら。


じゃじゃ~ん!!



フラットフィッシュ~

その名も!!
ヒラメちゃんでした。
裏っ返せば、こんな感じです。

少し黒が入っていますが、まぎれもなく「天然」ですよ!!
(だと思うんですが・・・・・)
高級魚、ヒラメちゃん。
ですがこの日は、家を一日留守にする予定だったため、やむなくリリース。
命拾いしたヒラメちゃん。
「ヒラヒラ」元気に海に帰って行きました
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ

ですが、午前中訪れた長岡市では、にわか雨が降っていました。

週間予報は雨が降る気配はまったく無しの新潟県ですので、ちょっと水分が恋しくなるものです。


「もう、聞きたくない?」
「そう言わずに聞いていただきましょう!!」
そう、「フィッシング」です!!

当日は、あいざわなりに早起きをして、海に到着です。

「今日はスズキの70cmがあがっていたよ。」

「ほんとですか!!」
「ウッシッシ、これはチャンスかも。」

早速、「ルアー(疑似餌)」を大海原へ向かって飛ばします。
・・・・・
・・・・・一時間経過
・・・・・
・・・・・一時間三十分経過

「ふんが~!!」

まったくもって、「釣・れ・ま・せ・ん」

「まずい」

「このままではボウズ(一匹も釣れないこと)になってしまう!!」
魚がいないんじゃないかですって?
いいえ、この広い海には、魚は確実にいます。
だって、目の前で「ばしゃばしゃ」跳ねてますから・・・・・
・・・・・
・・・・・二時間経過



「ん?」
「うぉ~!!」
途端に竿先がしなりました。
しばし、ラインを巻きながら格闘します。
そしてついに釣り上げました!!
今回のお魚はこちら。







フラットフィッシュ~


その名も!!
ヒラメちゃんでした。
裏っ返せば、こんな感じです。

少し黒が入っていますが、まぎれもなく「天然」ですよ!!
(だと思うんですが・・・・・)
高級魚、ヒラメちゃん。
ですがこの日は、家を一日留守にする予定だったため、やむなくリリース。
命拾いしたヒラメちゃん。
「ヒラヒラ」元気に海に帰って行きました

庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ
2010.08の工事⑤:胎内市:お家を彩るお庭完成!!
テーマ:ブログ
2010/08/05 20:07
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は青空。

早朝、現場に向かう道路で見かけた、温度計は「36℃」!!
朝も早くからこの温度では、溶けちゃいます~
さて、引き続き現場報告です。
境界フェンスも立て込み完了しました。

お次はいよいよ仕上げですよ!!
アプローチに平板を貼っていきます。

やっぱり玄関前は素敵にしたいものですよね~
こちらは「砂利敷き」です。


きちんと砂利の下には「防草シート」を貼ってあります。
「防草シート」と「砂利」が組み合わさることにより・・・・・
雑草の抑止!!
歩行時に音が鳴るため防犯にお役立ち!!
雨による泥はねの心配不要!!
最後は要所に「庭木」を植えていきます。

緑が入ると、また一層「エクステリア・ガーデン」が引き立ちます。
そしてそして、ついに出来上がりで~す!!


じゃじゃ~ん!!





(写真が逆行やらで、ひどいですね・・・・・)
これにて、「お家を彩るお庭の工事」は完了です。
Nさまたいへんお世話になりました。
「庭匠館」とお付き合い頂いてから完成まで、一年間。
計画中も「ていしょうかんのご提案」と「Nさまの適格なご意見」が見事に融合できたことで、素敵なお庭が完成できたと思います!!
どうもありがとうございました!!
今後とも、よろしくお願いいたします。
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ


早朝、現場に向かう道路で見かけた、温度計は「36℃」!!
朝も早くからこの温度では、溶けちゃいます~


境界フェンスも立て込み完了しました。

お次はいよいよ仕上げですよ!!
アプローチに平板を貼っていきます。

やっぱり玄関前は素敵にしたいものですよね~

こちらは「砂利敷き」です。


きちんと砂利の下には「防草シート」を貼ってあります。
「防草シート」と「砂利」が組み合わさることにより・・・・・



最後は要所に「庭木」を植えていきます。

緑が入ると、また一層「エクステリア・ガーデン」が引き立ちます。
そしてそして、ついに出来上がりで~す!!









(写真が逆行やらで、ひどいですね・・・・・)
これにて、「お家を彩るお庭の工事」は完了です。

「庭匠館」とお付き合い頂いてから完成まで、一年間。
計画中も「ていしょうかんのご提案」と「Nさまの適格なご意見」が見事に融合できたことで、素敵なお庭が完成できたと思います!!
どうもありがとうございました!!
今後とも、よろしくお願いいたします。
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ