夏休み:おかえり、はやぶさ
テーマ:ブログ
2010/08/25 20:06
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は晴れ。

どうしても我慢できずエアコンのスイッチを「ピッ!!」と点けてしまいます。
おかげで、のどが「がさがさ」に・・・・
皆さんは大丈夫でしょうか?
さて引き続き、夏休み紹介です。
お休み中なので、朝もゆっくり。
のんびりとしていると、なにやら向こうが騒がしいです
妻
「東京駅に行こう!!」
それは妻の突然の号令でした。


あいざわ・長男・次男
「・・・・・・」
「何しに?」
妻
「知らないの?」
「がんばった、あの子が戻っているからよ!!」
ということで、電車に乗って30分ほど。
東京駅のその先には・・・・・









既に長蛇の列!!
妻
「整理券がないと入れないよ!!」
「急いで急いで!!」


あいざわ・長男・次男
「・・・・・・」
このイベントは、どうやら先着順。
しかし、無事に整理券を手に入れることができたので、列に並ぶことに。

もうお分かりですよね?
今回のイベントは「おかえり、はやぶさ」と題した、あの小惑星探査機の展示会場だったのです!!
当然ながら中は、写真撮影禁止です。
ということで、イラストですが今回見ることができたのがこちらです。

内容は「再突入カプセル」とその中身の一部、「インスツルメンモジュール」と「搭載電子機器部」でした。



あいざわ・妻・長男・次男
「機械の入ったお皿・・・・・」
まあ、こんなものです。
ですがこれが実際に宇宙に飛んでいたかと思うと、すごいことです。
その後は同じ建物の3Fにあるこちらの施設へ。

事業仕訳ですっかりおなじみになった「jaxa」の展示ルームです。
しかし、こちらは見ごたえ十分。
宇宙服や・・・・・

ロケットのエンジン!!

はやぶさの応援イラストも。



そして極めつけはこちら



これさえあれば、我が家は満足、「お土産売り場」です!!
ところが、こちらは普段お目にかかれないような商品がたくさんありました。
カレーやシチューなどの「宇宙食」も売っています。
「はやぶさ」の展示はもう終了しましたが、「jaxa」はまだ見ることができます。
もしご興味がありましたら覗いてみてはいかがでしょうか?
(事業仕訳に負けないよう、今ならjaxaスタッフの方も熱く説明してくれますよ)
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ


どうしても我慢できずエアコンのスイッチを「ピッ!!」と点けてしまいます。
おかげで、のどが「がさがさ」に・・・・
皆さんは大丈夫でしょうか?

お休み中なので、朝もゆっくり。
のんびりとしていると、なにやら向こうが騒がしいです

「東京駅に行こう!!」
それは妻の突然の号令でした。



「・・・・・・」
「何しに?」

「知らないの?」
「がんばった、あの子が戻っているからよ!!」

東京駅のその先には・・・・・









既に長蛇の列!!

「整理券がないと入れないよ!!」
「急いで急いで!!」



「・・・・・・」
このイベントは、どうやら先着順。
しかし、無事に整理券を手に入れることができたので、列に並ぶことに。

もうお分かりですよね?
今回のイベントは「おかえり、はやぶさ」と題した、あの小惑星探査機の展示会場だったのです!!
当然ながら中は、写真撮影禁止です。
ということで、イラストですが今回見ることができたのがこちらです。

内容は「再突入カプセル」とその中身の一部、「インスツルメンモジュール」と「搭載電子機器部」でした。




「機械の入ったお皿・・・・・」

まあ、こんなものです。
ですがこれが実際に宇宙に飛んでいたかと思うと、すごいことです。
その後は同じ建物の3Fにあるこちらの施設へ。

事業仕訳ですっかりおなじみになった「jaxa」の展示ルームです。
しかし、こちらは見ごたえ十分。













これさえあれば、我が家は満足、「お土産売り場」です!!
ところが、こちらは普段お目にかかれないような商品がたくさんありました。
カレーやシチューなどの「宇宙食」も売っています。
「はやぶさ」の展示はもう終了しましたが、「jaxa」はまだ見ることができます。
もしご興味がありましたら覗いてみてはいかがでしょうか?
(事業仕訳に負けないよう、今ならjaxaスタッフの方も熱く説明してくれますよ)
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ