ライティングマイスター☆★
こんにちはッッ
Kawaseです

最近は暑かったり涼しくなったり・・・
でも春はやっぱりお花ですよねぇ
展示場のラベンダーやジューンベリーなどなど・・・
お花がとても綺麗です


展示場の《ラベンダー》です
お花が咲いてきたーーーー
お手入れして触るととても良い香り


こちらは《ヒナソウ》です
5mmくらいのお花をたーーくさん咲かせています

《ジューンベリー》です
白いお花が可憐です
奥に見える『ディーズガーデン』の“カンナ”とのコラボにしてみました
今年もたくさん実がなると良いです


これは会社近くの堤防に生えているタンポポです

たーーーッくさん生えてました
思わず女子スタッフ3人でお昼休みにお散歩しちゃいました

これからいろんな新芽・お花が出てきて楽しみな季節です
さて本題です
笑
先日タカショーさんのライティングマイスターの講習に参加させていただきました
ライティングの役割や、プレゼンテーションの仕方、ライティングのテクニックなど・・・
たくさんの事を学びました
タカショーのライティングの見本です

見にくいですが、ただポールライトといっても高さや、どこを照らすのか・・・など
いろんな種類がたくさんあります
ただウォールライトといっても光の広がり方や、照らし方など
ちょっとの事でイメージがガラッと変わります

新商品でサンテリアの展示場に展示してある物もあります

実際に配線をドライコーンという物を使って接続するという作業も行いました

勉強になりました
これからの図面やお客様への提案に活用させていただきます
もっと勉強しなければ・・・

さて・・・
最後に最近のKawaseのスマイル写真

可愛いーーー
笑
先日お花見に行った芝生の中にクローバーが生えていて・・・
よーーく見たら・・・
四葉のクローバーがっっ

しかも7つくらい発見しました

車に乗せている小さい人形さんにつけてみました
笑
癒し&幸せです
笑

今年も桜が綺麗でした
またサンテリアのお花やライティングの事などアップします









