カンヒザクラ
おはようございます
今日はだいぶ冷え込んでいますね
皆様 お体にはお気をつけください

展示場にある カンヒザクラ の蕾が大きくなってきました

3/14、15 春イベントまでもってくれるかな~


ちょっとオシャレな雰囲気で撮ってみましたが、、
わかりにくい


本日も皆様のご来店、お待ちしております

new☆会社案内
おはようございます
今日は良いお天気ですね~

もう少し暖かくなったら ピクニックに行きたいなぁ~
、、、
専門学生の頃は、みんなで おかずを1品持ち寄りして外でお昼を食べたなぁ~
なんて・・・
過去の楽しかった余韻に浸っている私は、、、
歳をとったかなぁ・・・
(笑)
さてっ、これまた少し前のお話になりますが、、、
じゃ~んっ

会社案内が新しくなりました~

裏面はこんな感じ~

表面も裏面も、当社の展示場です
施工例もたくさん載っていて、
サンテリアらしい素敵な会社案内になりましたよ
展示場に置いてありますので、
ご自由にお持ちください~

和庭&ウォーターガーデン
こんにちは

昨年の話になりますが、
秋ごろに、展示場の和庭を少しだけリニューアルしました~
どこが変わったかわかりますか~

3...
2...
1...
正解は・・・
スギ苔から玉竜になりました~


タマリュウです
武藤さんと木下さんが現場の合間を見て工事してくれましたよ~

そして、これは何だかわかりますか?
実はこちらも同じ秋頃に設置されました
グローベンの散水システムです
詳しくはまた後日・・・
焦らす作戦です(笑)

ウォーターガーデンの金魚と鯉は私からの愛
をもらって、
すくすくと成長しています

エサをもらえると思って寄ってきます
口をパクパクさせながら~

かわいい・・・
この子たちにメロメロで、
朝出勤したら一目散に エサをあげにいきます
今日もたくさんのご来店、ありがとうございました

カンヒザクラ♪
おはようございます
今日は良い天気ですね

展示場に植えてある カンヒザクラ の蕾が大きくなってきました

3/12.13の春イベントの時までに咲きますように~

ヒメリュウキンカ・ジャノメエリカ
こんにちは
山下です
今日の展示場のお花


ヒメリュウキンカ
(リュウキンカとの見分け方があまりわかりません。。
)
会長の奥さんが自宅から持ってきたお花
かわいいね~
と盛り上がり調べてみました
花言葉は あなたに会える喜び
きゃ~

ツヤツヤで黄金色の花びらがとっても綺麗
葉っぱは ハート型なんですよ


ジャノメエリカ
なんだか今年は凄くたくさん咲いている気がします

ピンク色の中に黒色の目玉のようなものがあり、
それが蛇の目にみえるから名づけられたとか~
私はそれを聞いてからこの植物の名前は絶対忘れられません。。笑

冬のお花の少ないときに、
こんなに鮮やかな色のお花を咲かせてくれるので、
優秀です
花言葉は 博愛 幸福 希望

今日も1日、がんばりましょう

皆様のご来店、お待ちしております








