玄関ポーチのデッキリフォーム
テーマ:デッキ関連のリフォーム
2015/08/08 22:44
3階のベランダ出来工事と同じさいたま市のお宅です。
実は3階のベランダデッキの改修工事をする前の先々週に、玄関のデッキの張替をしました。
やはりホテルに泊まり込みで工事をしますが、こちらは予定通り3泊です。
このホテル、ほとんどが工事で来ているような人たちが泊まっているようです。
案の定、駐車場もほぼ営業車かバンでいっぱいでした。
ところで木材は、ウリン材を使用します。
105mm幅で厚みは20mmです。
3階ベランダデッキの工事もあったので、取り回しが良いように全て2mの部材に揃えました。
玄関の板はもともとは緑色で塗装をしてあったので同系色の塗料を用意しておりました。
しかし、今回は無塗装でウリン材そのままの色で仕上げることになりました。
解体すると、下の根太が予想以上に痛んでいたので手直しが必要です。
補強したり、新しく根太を入れたりとしながら、床下をしっかりしたものにしていきます。
根太も大分痛んでいます。

現状の床板は緑色です。

半分まで床板を貼り替えたところです。

床のしっかり感ときれいさで、かなり印象も変わります。

ウリン材は新木場までトラックで取りに行きます。

新木場で「もくもく長野」さんの親会社の「もくもく」さんの看板を発見。

左側には大きなNECのビルがあります。

さすが材木屋さんが密集しているところです。
首都高は渋滞もしていますし事故現場もありました。
でもそれを除けば、普段田舎では見られない風景を楽しみながらの移動でした。
実は3階のベランダデッキの改修工事をする前の先々週に、玄関のデッキの張替をしました。
やはりホテルに泊まり込みで工事をしますが、こちらは予定通り3泊です。
このホテル、ほとんどが工事で来ているような人たちが泊まっているようです。
案の定、駐車場もほぼ営業車かバンでいっぱいでした。
ところで木材は、ウリン材を使用します。
105mm幅で厚みは20mmです。
3階ベランダデッキの工事もあったので、取り回しが良いように全て2mの部材に揃えました。
玄関の板はもともとは緑色で塗装をしてあったので同系色の塗料を用意しておりました。
しかし、今回は無塗装でウリン材そのままの色で仕上げることになりました。
解体すると、下の根太が予想以上に痛んでいたので手直しが必要です。
補強したり、新しく根太を入れたりとしながら、床下をしっかりしたものにしていきます。
根太も大分痛んでいます。

現状の床板は緑色です。

半分まで床板を貼り替えたところです。

床のしっかり感ときれいさで、かなり印象も変わります。

ウリン材は新木場までトラックで取りに行きます。

新木場で「もくもく長野」さんの親会社の「もくもく」さんの看板を発見。

左側には大きなNECのビルがあります。

さすが材木屋さんが密集しているところです。
首都高は渋滞もしていますし事故現場もありました。
でもそれを除けば、普段田舎では見られない風景を楽しみながらの移動でした。
三階のベランダデッキの改修です
テーマ:デッキ関連のリフォーム
2015/08/08 21:44
さいたま市での工事の続きです。
ほぼ出来上がってきた写真です。
3階のベランダデッキの工事は、無意識に足に力が入ります。
おかげさまで翌朝は、ふくらはぎの筋肉がコチコチに固まっています。
予定よりも半日余分にかかったので、ホテルにもう一泊して完成と、片づけで終了です。
都合4日間の宿泊での工事となりました。
何とか無事に終わってホッとしています。
(三階から落ちなくて良かったと胸をなでおろしています)
材料が片付いていないですが、奥は完成です。

最後、あとわずかで完成です。

下から見て、結構高いところにデッキがあります。

ほぼ出来上がってきた写真です。
3階のベランダデッキの工事は、無意識に足に力が入ります。
おかげさまで翌朝は、ふくらはぎの筋肉がコチコチに固まっています。
予定よりも半日余分にかかったので、ホテルにもう一泊して完成と、片づけで終了です。
都合4日間の宿泊での工事となりました。
何とか無事に終わってホッとしています。
(三階から落ちなくて良かったと胸をなでおろしています)
材料が片付いていないですが、奥は完成です。

最後、あとわずかで完成です。

下から見て、結構高いところにデッキがあります。
