清水寺のもみじ祭り
テーマ:自然・風景
2010/11/15 00:04
長野市若穂保科にある清水寺(せいすいじ)は、もみじの紅葉で有名だそうです。
正式には、阿弥陀山護国院清水寺というようです。
春は、牡丹の花が有名だそうです。
地元紙の信濃毎日新聞に記事が載っていたので、出かけてみました。
土日と、もみじ祭りで、大勢の人でごった返ししていました。
紅葉の美しさに心が洗われる思いでした。




こちらに、写真をアルバムとして入れました。
清水寺もみじの紅葉
正式には、阿弥陀山護国院清水寺というようです。
春は、牡丹の花が有名だそうです。
地元紙の信濃毎日新聞に記事が載っていたので、出かけてみました。
土日と、もみじ祭りで、大勢の人でごった返ししていました。
紅葉の美しさに心が洗われる思いでした。




こちらに、写真をアルバムとして入れました。
清水寺もみじの紅葉
コメント
-
2010/11/15 11:17清水寺・・せいすいじと読むんですネ~^^
この真っ赤な色、ワタシも見てみたいです。
長野は、子供が産まれてスキー場へ行かなくなってしまったのでご無沙汰してますが、若い頃と違う楽しみがありそうで・・・あぁ行ってみたいな~~(*^_^*)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/sumainet/trackback/75383
http://blog.niwablo.jp/sumainet/trackback/75383