A邸庭工事写真
テーマ:トータルエクステリア
2011/09/06 14:33
A邸の庭工事完成写真です。
アプローチを天然石で敷き詰めました。
少し厚めの天然石で、色もトーンの抑えた落ち着いた色合いの天然石を選択しました。
こちらをクリックしますと、他の写真も見ることが出来ます。
https://skydrive.live.com/#!/?cid=f707997cb0215cf6&sc=documents&id=F707997CB0215CF6%212846!cid=F707997CB0215CF6&id=F707997CB0215CF6%212859&sc=documents
アプローチを天然石で敷き詰めました。
少し厚めの天然石で、色もトーンの抑えた落ち着いた色合いの天然石を選択しました。
こちらをクリックしますと、他の写真も見ることが出来ます。
https://skydrive.live.com/#!/?cid=f707997cb0215cf6&sc=documents&id=F707997CB0215CF6%212846!cid=F707997CB0215CF6&id=F707997CB0215CF6%212859&sc=documents
いよいよ完成です
テーマ:フェンス・塀
2011/09/05 16:40
いよいよ完成です。
事前に作った画像でのイメージ写真と同じ方向から
反対側からの写真
敷地側からの写真です
こちらにほかの写真も見ることが出来ます。
https://skydrive.live.com/?cid=f707997cb0215cf6#!/?cid=f707997cb0215cf6&sc=documents&id=F707997CB0215CF6%212827!cid=F707997CB0215CF6&id=F707997CB0215CF6%212830&sc=documents
事前に作った画像でのイメージ写真と同じ方向から
反対側からの写真
敷地側からの写真です
こちらにほかの写真も見ることが出来ます。
https://skydrive.live.com/?cid=f707997cb0215cf6#!/?cid=f707997cb0215cf6&sc=documents&id=F707997CB0215CF6%212827!cid=F707997CB0215CF6&id=F707997CB0215CF6%212830&sc=documents
塀工事途中です
テーマ:フェンス・塀
2011/09/05 16:30
塀工事の工事中写真です。
支柱の鉄パイプは、錆がひどいので削り落とし、ザビ止処理をしたうえで、
塗装をしております。
支柱の鉄パイプは、錆がひどいので削り落とし、ザビ止処理をしたうえで、
塗装をしております。
フェンスイメージ写真
テーマ:フェンス・塀
2011/07/05 21:26
今日から工事している物件です。
ところで、下の写真は完成予想写真で、合成のイメージ写真です。
まだ、制作していません。
今日は、鉄柱の錆落としです。
一応、この様な形状になる予定です。
木材は、カナダ杉を使います。
塗料は、オスモカラーのウォールナットを使用する予定です。
マンションのバルコニーデッキ
テーマ:ウッドデッキ
2011/03/23 01:20
マンションのバルコニーに作ったデッキです。
エレベーターに入るように、あらかじめ採寸して搬入します。
バルコニーの壁部分も、フェンスで隠しましたので、とても潤いのある空間になりました。
工事中です。
ほぼ完成です。
花があるだけで、とても潤いのある空間に変身です。
こちらに、工事中の写真も含めてスライドショーで見ることが出来ます。
http://cid-d73105afae53ffb0.photos.live.com/play.aspx/%e6%96%b0%e3%81%97%e3%81%84%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%90%e3%83%a0/%ef%be%8f%ef%be%9d%ef%bd%bc%ef%bd%ae%ef%be%9d%ef%be%8d%ef%be%9e%ef%be%97%ef%be%9d%ef%be%80%ef%be%9e/03310004.JPG?ref=2
お問い合わせは、
住まいづくりネットワーク
sumainet@gmail.com
http://plaza.rakuten.co.jp/sumainet2002/
エレベーターに入るように、あらかじめ採寸して搬入します。
バルコニーの壁部分も、フェンスで隠しましたので、とても潤いのある空間になりました。
工事中です。
ほぼ完成です。
花があるだけで、とても潤いのある空間に変身です。
こちらに、工事中の写真も含めてスライドショーで見ることが出来ます。
http://cid-d73105afae53ffb0.photos.live.com/play.aspx/%e6%96%b0%e3%81%97%e3%81%84%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%90%e3%83%a0/%ef%be%8f%ef%be%9d%ef%bd%bc%ef%bd%ae%ef%be%9d%ef%be%8d%ef%be%9e%ef%be%97%ef%be%9d%ef%be%80%ef%be%9e/03310004.JPG?ref=2
お問い合わせは、
住まいづくりネットワーク
sumainet@gmail.com
http://plaza.rakuten.co.jp/sumainet2002/
k小学校のゴムチップ工事
テーマ:ゴムチップ舗装
2011/03/10 12:41
ゴムチップの工事です。
こちらは、長野市内の小学校のグランドにある遊具にゴムチップを施した写真です。
滑り台などの遊具の基礎が、そのままむき出しになっていると、大変危険です。
地面の中に基礎を埋めるのは、遊具を撤去して作り直さなければなりません。
そのため工事としても、工程もかかりますし、費用としても大変です。
そんなときに、写真の様なゴムチップで現状の基礎に保護していくと、安全性にも役立ちます。
また短期間で仕上がります。
そしてコンクリートと違い、見た目の安心感も違います。
やさしい、やわらかい雰囲気にも変わります。
舗装用のゴムチップは、厚さ10mmを標準としていますが、
遊具のような、コンクリート保護には、20mmの厚みで全体を包みます。
写真の作業で、一日作業です。
雨の日は、多少であってもゴムチップが綺麗に仕上がらないので、天候の良いときに工事を行います。
写真の現場は、雨上がりの日に行いました。
ゴムチップは、転倒時の衝撃から保護するための対策として、大変優れています。
お問い合わせは、
住まいづくりネットワーク
sumainet@gmail.com
こちらは、長野市内の小学校のグランドにある遊具にゴムチップを施した写真です。
滑り台などの遊具の基礎が、そのままむき出しになっていると、大変危険です。
地面の中に基礎を埋めるのは、遊具を撤去して作り直さなければなりません。
そのため工事としても、工程もかかりますし、費用としても大変です。
そんなときに、写真の様なゴムチップで現状の基礎に保護していくと、安全性にも役立ちます。
また短期間で仕上がります。
そしてコンクリートと違い、見た目の安心感も違います。
やさしい、やわらかい雰囲気にも変わります。
舗装用のゴムチップは、厚さ10mmを標準としていますが、
遊具のような、コンクリート保護には、20mmの厚みで全体を包みます。
写真の作業で、一日作業です。
雨の日は、多少であってもゴムチップが綺麗に仕上がらないので、天候の良いときに工事を行います。
写真の現場は、雨上がりの日に行いました。
ゴムチップは、転倒時の衝撃から保護するための対策として、大変優れています。
お問い合わせは、
住まいづくりネットワーク
sumainet@gmail.com
枕木設置
テーマ:枕木工事
2011/03/04 13:18
全体を枕木で統一してみた写真です。
こちらは、道路との境を土留め代わりに枕木で縁取りしました。
敷地のコーナーには、枕木を立ててアクセントにしました。
外側から見たところ
内側から見たところ
こちらは、玄関へのアプローチです。
最初は有明砂を入れてみました。
少し地味だったので、白玉石を入れて雰囲気を変えました。
こちらは、道路との境を土留め代わりに枕木で縁取りしました。
敷地のコーナーには、枕木を立ててアクセントにしました。
外側から見たところ
内側から見たところ
こちらは、玄関へのアプローチです。
最初は有明砂を入れてみました。
少し地味だったので、白玉石を入れて雰囲気を変えました。
コンクリートをデザインするステンシル2
テーマ:ウッドデッキ
2011/02/19 00:21
前回からの続きです。
ベースの色を入れたら、ポイントでアクセントを入れていきます。
2~3種類の色の粉を部分的に撒いて、全体の雰囲気を出していきます。
今回はお客様にも、その作業に参加していただきました。
楽しい思い出作りにもなりますね。
しばらくしたら、ステンシルの紙をはがしていきます。
きれいな模様の出来上がりです。
全体に補修もしながら、しばらく乾燥させて、日を改めてから、
クリアシールでの表面の艶出しと、表面の保護をしていきます。
ベースの色を入れたら、ポイントでアクセントを入れていきます。
2~3種類の色の粉を部分的に撒いて、全体の雰囲気を出していきます。
今回はお客様にも、その作業に参加していただきました。
楽しい思い出作りにもなりますね。
しばらくしたら、ステンシルの紙をはがしていきます。
きれいな模様の出来上がりです。
全体に補修もしながら、しばらく乾燥させて、日を改めてから、
クリアシールでの表面の艶出しと、表面の保護をしていきます。
コンクリートをデザインするステンシル1
テーマ:ステンシル工事
2011/02/15 17:06
玄関アプローチ部分に、コンクリート下地でステンシルという模様付をしました。
一番薄い色で、ほとんどクリーム色に近いパウダーをベースに、アクセントでポイントを付けています。
では、作業開始です。
最初にコンクリートを打ちます。
そのままですと、通常のコンクリート仕上げとなります。
冬場なので、コンクリートがなかなか乾いてくれません。
浮き上がった水分も慎重に取り除いていきます。
今度は、ステンシルという型紙をコンクリートの表面に載せます。
紙質は、ちょうど牛乳パックのような感じです。
ロールになっている型紙を、静かにコンクリートの上に敷いていきます。
そうしましたら、コテで上からしっかりと押さえていきます。
次に、パウダーという粉を振りかけていきます。
全体にまぶすように振り掛けていきます。
愛情をこめて丁寧に作業をしていきます。
さて、どんな感じになるでしょう。
仕上がりが楽しみです。
~続く
一番薄い色で、ほとんどクリーム色に近いパウダーをベースに、アクセントでポイントを付けています。
では、作業開始です。
最初にコンクリートを打ちます。
そのままですと、通常のコンクリート仕上げとなります。
冬場なので、コンクリートがなかなか乾いてくれません。
浮き上がった水分も慎重に取り除いていきます。
今度は、ステンシルという型紙をコンクリートの表面に載せます。
紙質は、ちょうど牛乳パックのような感じです。
ロールになっている型紙を、静かにコンクリートの上に敷いていきます。
そうしましたら、コテで上からしっかりと押さえていきます。
次に、パウダーという粉を振りかけていきます。
全体にまぶすように振り掛けていきます。
愛情をこめて丁寧に作業をしていきます。
さて、どんな感じになるでしょう。
仕上がりが楽しみです。
~続く
少し大きめなパーゴラデッキです
テーマ:パーゴラ
2011/01/21 20:32
高山村の山の麓にある新築住宅で、パーゴラ付きのウッドデッキを作りました。
大き目な縁側という感じです。
写真をご覧ください。
とても美しく仕上がりました。
太陽と、雲が美しかったので写してみました。
内部写真です。
外観です。
こちらでスライドショーで見ることができます。
美しい雲の風景も写っています。
ご覧になってください。
https://cid-f707997cb0215cf6.office.live.com/play.aspx/%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%9d%91%ef%be%8a%ef%be%9f%ef%bd%b0%ef%bd%ba%ef%be%9e%ef%be%97%ef%be%83%ef%be%9e%ef%bd%af%ef%bd%b7/PICT5154.JPG?ref=11
大き目な縁側という感じです。
写真をご覧ください。
とても美しく仕上がりました。
太陽と、雲が美しかったので写してみました。
内部写真です。
外観です。
こちらでスライドショーで見ることができます。
美しい雲の風景も写っています。
ご覧になってください。
https://cid-f707997cb0215cf6.office.live.com/play.aspx/%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%9d%91%ef%be%8a%ef%be%9f%ef%bd%b0%ef%bd%ba%ef%be%9e%ef%be%97%ef%be%83%ef%be%9e%ef%bd%af%ef%bd%b7/PICT5154.JPG?ref=11