<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

この芝生を待っていた!

テーマ:山下販促リーダーの『お客様に購買意欲を高めて頂くために!』

こんばんは!

ハッピー山下です犬

 

店の裏山にポツンとフヨウが花今年初です

その脇に見たことない花も、

意識して歩いてると、割と多くの種類が咲いてるもんですね

名前の知らないのが多いですが(笑)

↑ ヘクソカズラですね~

 ↑ これ分からないです

↑ これは分かります。ツユクサですよね~

↑ マツヨイグサ~

 

秋も意外と多いもんですクローバー

 

では今日はこの辺で、また来週~

 

 

というのは冗談で、

 

本日工事に伺った、奈良のCさんとこのお庭をご紹介します!

そもそもお庭の話を頂いたのは4月だったんですが、

↑ 4月施工前

いろいろ打合せを重ねた結果、

①物置設置

②植木植栽

③芝生張り

ということになりまして、

とりあえず4月に①と②だけ施工させてもらいました

↑ 4月施工後

こいのぼりが季節感出てますね~

 

そしてそして!ようやく待ちに待った芝生、TM-9が入ったんです!音符

Cさんお待たせいたしました!ペコペコ

 

このTM-9というのは姫高麗芝よりも成長が遅い!

というのが最大の特徴で、

芝刈りの手間が大幅に省けるという優れものなんですクローバー(値段は3倍)

 

約半年待ったかいがあり、とても状態の良いものを使うことができました音符

根がしっかり張っていて、きれいに芽吹いてますクローバー

花壇とかアプローチを造っても素敵でしょうが、

シンプルに芝生だけ、っていうのも好きです音符

 

暑すぎず寒すぎず、人にとっても植物にとっても過ごしやすい季節パンダ

芝生も順調に育ってくれること間違いなし!ペンギン

なによりCさんが、仕事で忙しいにも関わらず、かえる

お庭の手入れを意欲的にやろうとしていらっしゃったので大丈夫でしょう!くま

ぼくは嬉しかったです犬

 

成長具合など観察したいので、また伺いますね~

完成まで時間がかかってしまいましたが、

どうもありがとうございましたビックリマークペコペコ

 

 

ではまたパー

            山下でした

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

これはお買い得!!

テーマ:山下販促リーダーの『お客様に購買意欲を高めて頂くために!』

こんばんは!

山下ですペンギンそろそろ髪を切らねば・・・

 

 

秋晴れが連日のように続き、外での作業も動きやすく、

なにをするにも気持ちのいい季節ですね!

 

店は只今シルバーウィークフェアを開催中でして、

色々なガーデンアイテムをお買い得価格で展示中です!

 

 

その中ではないんですが、今回ご紹介したい植木があるのでご覧ください犬

 

さっそく、

 

常緑樹で人気の高いオリーブが入ってきましたよー!

高さ2.5~3m 25000円 28000円

とても枝ぶりの良いものばかりです

ネバディロブロンコ、チプレッシーノ、ミッション、

そして初品種のアルベキナが入りました音符

 

このアルベキナというのがとても実付きの良い品種で、

実の形が他とは違うんです

葉っぱより実が目立つくらいたくさん付いてます

そして形が楕円形ではなく、

コロンと丸っこい形をしています

実を重視して植えたいならこれがいいかもしれないですね

 

ただ、ちょっと大きすぎる、という方には・・・

高さ1.5mのお手頃サイズもありますよ

価格も5000円とお手頃価格音符

 

 

そして~~、もひとつ最近入荷したのが・・・

こちら、定番中の定番の木。

皆、鉢上げして、

シマトネリコです!!

高さ2.5m 25000円

今回のは特に樹形の整ったきれいな形ばかり!

幹がまっすぐ伸び、葉の健康状態もよく、

どれを選んでも間違いないものばかりですグッド

 

ま、これが素晴らしいのは間違いないんですが、

もっとコスパの素晴らしいシマトネリコがこちら!

高さ2m

枝ぶり、幹の太さ、樹形、

とても良いです!

玄関前などちょっとしたスペースに植えて立派なシンボルツリーになるサイズクローバー

これで5000円!

この値段がいつまでかは分かりませんが、

とりあえずシルバーウィーク中はこの値段です

 

植木以外にもガーデン商品をたくさんご用意してるので、

きっと掘り出し物がありますよ音符

天気も良さそうなので、

ぜひぜひ、見に来てくださいね~犬

 

ではまたパー

             山下でした

 

 

 

 

 

この~実なんの実?

テーマ:山下販促リーダーの『お客様に購買意欲を高めて頂くために!』

こんばんは!

うずうずしてます山下ですペンギン

 

すごーく久しぶりに青空を見たような晴れ

今日は汗ばむほどの気温で、気持ちの良い一日でした!

 

すっかり日が短くなり、秋らしい気候が続いてますが、

庭木たちも秋らしい姿に変化してますよ音符

 

秋といえば実りの秋ひらめいたということで、

様々な木の実をご紹介いたいと思います!

 

ではでは、こちらから、

すべてさっき撮ったものですデジカメ

なんでしょう~~?

鮮やかなコバルトブルー、早くも実っております

こうなる前は、

こんな可愛らしい色合いの花を咲かせてました

これは4月に撮ったものです

この正体は~~、

見にくっ!スミマセン汗

「常緑ガマズミ・ビバーナム・ティヌス」

でした

花と実、しっかり楽しめる優秀な子ですグッド

こないだ植え込んだMさんとこのも、もう実ってるかな~

 

お次はお次は~~クエッションマーク

あ、これは前回ブログでご紹介したあの子ですよ

覚えてくれてますかぁパンダ

「アオハダ」

です音符

今で赤かったら冬まで持つんだろうか

 

では次、

悪魔の実っぽいですけど、じつは食べれます

そしてまぁまぁ甘い

昔からある身近な木ですよ~

「ヤマボウシ」

でしたー

花後に実を付けるので、秋の実りってわけではないんですが・・・

 

さて次の実は~~クエッションマーク

写ってる葉っぱで分かりそうですね汗

ここから濃い紫に熟していき、料理でも有名なあの木です

「オリ-ブ」

植えてるけど実がならない!

という所は、違う品種をもう一本近くに植えると成りやすくなりますよ

今の品種が何か調べるのが難しいんですけどね・・・汗

 

では次です!

料理つながりからの、この実

もっと黒くなりますけど

和製スパイスのようないい香りが特徴です

「サンショウ」

すぐ青虫の餌食になるので気を付けましょう

 

さぁまだありますよ!(笑)

お次は!

ヤマボウシ同様、よく見かけるあの木ですよ

引きの写真を消してしまいましたダウン

正体は、

「ハナミズキ」

花がキレイなのは有名ですけど、意外と実もキレイなんです音符

 

 

そろそろ終わりますので

次~~~、

この実はこの木ならでは、

特徴的なんで逆に分かりやすいかも、

「ツリバナ」

ほったらかしにすると枝が暴れまくるんでご注意を

 

お待たせしました、ラストです

ラスト難しいです!

この~実なんの実!

実の中から実が!

ミッキーマウスツリーとカラーリングが似てるけど違います

去年ブログで載せたんで覚えてはる方はすごい!

正解は、

「ゴンズイ」

でした~

聞きなれない名前ですよね

ぼくも未だに聞きなれないです(笑)

ようやくこいつが注目される時期がやってきました!音符

実のない時期は地味なもんです

 

 

はいっ、お疲れ様でしたペコペコ

長々とスミマセン!

お付き合い頂きありがとうございます犬

また来週お目にかかりましょう

さようなら

 

             山下でした

 

 

 

 

無事に完成~♪

テーマ:山下販促リーダーの『お客様に購買意欲を高めて頂くために!』

こんばんは!

山下ですクローバー

 

なんて雨の多い9月・・・ダウン 

 

今日は久しぶりにガッツリ植栽の現場に行ってきました走る

以前に植栽工事をさせて頂いたKさんのご家族のお庭をまた植栽させて頂きました

ご紹介して頂きありがたいことですペコペコ

 

 

さっそくお庭の現状を見てみると・・・

大きなテラスにレッドロビンの垣根が少々、

と、鉢植えのセイロンライティア(かなり立派!)

 

セイロンちゃんは地植えできないとして、

も少し植木を足したいところ・・・クローバー

和室とリビングから眺められる場所なので・・・

やはりモミジを入れたくなっちゃいますね!

落葉樹ばかりでは冬が寂しすぎるので、

フェイジョアウェストリンギアも仲間に入れて音符

セイロンライティアが外で冬越しできたら最高やのになー!と、つくづく思いますダウン

レッドロビン垣根は撤去するにはもったいないので奥へ移植バイク

こちら側はメンテナンスと環境を考え、植木だけでの植栽ですクローバー

 

場所を移して玄関前の花壇へ走る

せっかくのシマトネリコが良く見えない汗

それにお隣さんの植木ともくっつきそう汗汗

お花もまだまだ発展途上といったところ・・・

 

まずはシマトネリコを動かさないとっひらめいた

背景が替わってステキな樹形が良く見えます音符

ここならノビノビ大きく育っても安心です

 

そしてお隣さん側は草花たちで飾りましょうクローバー

これからの成長が楽しみです音符

どうもありがとうございましたペコペコ

また今後ともよろしくお願いしますね~クローバー

 

 

ではまた!パー

             山下でした

 

 

 

 

 

本領発揮!

テーマ:山下販促リーダーの『お客様に購買意欲を高めて頂くために!』

こんばんは!

どこでも寝れます山下です犬

 

 

もうすぐ8月が終わってしまうというのに、雨続き・・・

今年はいやらしい天気が多いですねムカッ

 

 

先日、少し遅めの盆休み。

目の前で見て、触れて、とっても心が癒されました音符

動物の不思議なチカラ。すごいですね!(目がなんとも言えん)

 

 

さて、今オカモトガーデンに1本だけある庭木があるんですが、

その木がちょうど見頃を迎えております。

見てやって下さい音符

「アオハダ」   モチノキ科

どこが見ごろやねんと思われるかもしれませんが、

よ~くみてみるとー・・・

色鮮やかなちっちゃい実を付けてるんです! 

枝いっぱいに付けてますよ~音符

この木がステキなのは実だけじゃないんです

11月頃になると~・・・

 

黄色く紅葉するんです!

これまた鮮やかな黄色!

その頃まで実は残ってるので、

赤い実と黄色い葉のコントラストがとても目を惹きますグッド

 

成長が穏やかで半日陰を好むので、

色んなお庭に植えやすいのも良いところです音符

オススメ落葉樹のうちのイッポンです!

 

ではまたパー

            山下でした

 

 

<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

プロフィール

オカモトガーデンメンバー

大阪府柏原市で園芸店・グリーンリース・ガーデニング・エクステリアを運営しているオカモトガーデンです。
そのメンバー全員でブログを更新していきます。
普段では見ることが出来ないメンバーの素顔や現場状況、ショップ等のキャンペーン情報などを
発信していきたいと思います。

HPバナーs

オカモトガーデンホームページ

ブログランキング

総合ランキング
6位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
4位 / 661人中 keep
日記・ブログ

このブログの読者

カレンダー

<<      2025/03      >>
23 24 25 26 27 28 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

フリースペース

◆コンテスト受賞歴


◆Works Gallery


◆before after


◆お買い得・おすすめ商品



最近の記事一覧

アーカイブ