無事に完成~♪
こんばんは!
山下です
なんて雨の多い9月・・・
今日は久しぶりにガッツリ植栽の現場に行ってきました
以前に植栽工事をさせて頂いたKさんのご家族のお庭をまた植栽させて頂きました
ご紹介して頂きありがたいことです
さっそくお庭の現状を見てみると・・・


大きなテラスにレッドロビンの垣根が少々、
と、鉢植えのセイロンライティア(かなり立派!)
セイロンちゃんは地植えできないとして、
も少し植木を足したいところ・・・
和室とリビングから眺められる場所なので・・・

やはりモミジを入れたくなっちゃいますね!

落葉樹ばかりでは冬が寂しすぎるので、
フェイジョアやウェストリンギアも仲間に入れて
セイロンライティアが外で冬越しできたら最高やのになー!と、つくづく思います

レッドロビン垣根は撤去するにはもったいないので奥へ移植

こちら側はメンテナンスと環境を考え、植木だけでの植栽です
場所を移して玄関前の花壇へ

せっかくのシマトネリコが良く見えない
それにお隣さんの植木ともくっつきそう


お花もまだまだ発展途上といったところ・・・
まずはシマトネリコを動かさないとっ

背景が替わってステキな樹形が良く見えます
ここならノビノビ大きく育っても安心です
そしてお隣さん側は草花たちで飾りましょう

これからの成長が楽しみです
どうもありがとうございました
また今後ともよろしくお願いしますね~
ではまた!
山下でした
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/201358














