ソラが高くありまする♪( ´▽`)
こんなぁーにぃ〜♪( ´▽`)
たぁ〜かぁーいぃぃ〜のさぁ〜♪( ´▽`)

コッフィでーす

よーやく、そんな季節になってきましたねぇ〜


ほらほら♪

はっはっは♪

ぽぴゅらも。。。
はっはっは、ぽぴゅら♪( ´▽`)

ぎざぎざっていうか、とげとげっつうか♪

よぉ〜〜〜♪( ´▽`)

しんきろうが見える季節になったらしいっすよ

でも今日は30%予報。。。
でもコッフィには見えたのだ、
見えてしまったのだ、のだそーり(^∇^)!
見えないものが見えたのかも。
ふぁさふぁさ〜♬ふぁさふぁさ〜♬
はっはっは♪( ´▽`)
よいGWを

あ、明日はしごとか。。。
江戸からーの大阪やねーん♪( ´▽`)
ブリトニ〜はいい名前やぁ〜♪( ´▽`)
はい、コッフィです〜

久しぶりですねぇ〜

あれ?どこだ?
富山っぽくないぞ!
ん?
気づいた(^∇^)?

わっはっは、そうなのだ東京にいたのだ、ラ・トーキョー


湯島も行ったぞ。
どうだまいったか。

ラファエロも(^∇^)!!
上野の西洋美術館っすね。
人の頭を見に行くくらいの混み合いだった。。。
あ〜っはっはっはっは♪( ´▽`)

梅が素敵だった、湯島に戻りましたが。。。
なんかですねぇ、湯島にいるとそれだけで頭がよくなる感じがありますねぇ〜
ま。東大出ですから。
大東大。
あぁ〜っはっは♪( ´▽`)
どうだまいったか。

浅草寺もひさびさでした、なつかしかったなぁ、花やしきも行きたかったけどムリだった、ザンネン。
まぁ、東京きたのは先週の金土とEXEの展示会がありましたからね、それできてたのですよ。
その展示会の内容は割愛させていただきますね、はっは♪( ´▽`)
っで。
さっきはオンリーワンさんの展示会に顔を出してましたよ、はじめてのオンリーワン♪( ´▽`)
大阪なのだ。。。

ただいま日帰りの道中でございます

もう米原あたり。
もっとゆっくりいたかったな。。。
さぁ。。。明日は生コン打ちだ。
がんばるべ。
はっは、がんばらないがんばらない、マッタリいきまっしょ

4月になる前に
おひさしぶりぶりぶり大根、コッフィです

いやぁ〜、まいったまいった。。。
書かなかったなぁ。。。
すいません。
でもいろいろ動いてましたよ、いそがしく。
ま。ふりをしながらですがね、はっは、どうだまいったか♪( ´▽`)

春です。。。
でもまだ富山は寒いのじゃ。
朝はカイロが手放せなかったりーの。

でもいいかほりもしてーの♪(´ε` )

黄色でワクワクしてきてーの(•̀ᴗ•́)و ̑̑

ん(^∇^)?
なんのお花?
調べないとね。

冬場に植えたイチゴの苗。
眠っていたミツバさん。
そしてミツバさんがニョッキニョッキと出てきてー♬
もっさもっさな春

どうしてミツバさんのプランターに植えたんだろ?はっは、まぁいい
か♪( ´▽`)

同化してる。。。

どうかしてる。
サクラさんは富山市内も今週いい感じになるんじゃないかなぁ


さぁ、春ですよー。
来月は東京行ったり、え?大阪も行くの?
なんか展示会が多いみたいっすね。
がんばんべー♪( ´▽`)
いやいや、がんばらないけどね。
はっはっは♪( ´▽`)
さいたまサイコー♪( ´▽`)
とろっとろ♬

な~が~と~ろ~♪( ´▽`)
(なんかうまいこと節をつけて歌ってください)
どうだまいったか、長瀞(ながとろ)推しでスタートのコッフィでございます

先週、埼玉へ行ってまいりましてですね、コッフィの青春、埼玉。
すっぱい思い出いっぱい、埼玉。
はっは、今回は富山県エクステリア協会の研修会ってことで、埼玉のエコグリーン設計さんのところにおじゃましておりました。ありがと~ございました

まぁ、その状況はまたHPとかに掲載しますが、今書こうとしてるのはオフの部分でしょうか、はっは、おいらはいつもオフ会なのだ。

長瀞。。。♪( ´▽`)

長瀞。。。♪( ´▽`)

いいぞいいぞ、岩畳

こーゆーのがいいんだ。

岩畳のお布団は重くないのかしら?
こーゆー生命力というのが自分には足りないと思うのだ。。。
うん、どーでもいいか。

。。。カオス。。。

マッタリ。
とろっとろなんだよ♪( ´▽`)
にゃぁさんがくつろぐ長瀞。。。
そう。。。埼玉はやっぱいい♪( ´▽`)

ステキなのだ。。。
さ。富山に戻ってきたら雪でした。。。
なんかがっかりしましたね(笑)
でもでも、日本海側も春の兆しが見えてくるのかしら。。。

3月だしねぇ。。。♪(´ε` )
さて。なにか更新しよう♪( ´▽`)
コッフィです
いつぶりでしょうか?おひさしブリトニー♪( ´▽`)
こないだ、イナバウアー行ってきましたよ、100人のってもだいじょーぶの。
愛知県犬山市上陸っす。
太平洋側はやっぱ天気がいい。
今年も組立競争やりましたよ、タイムトライアル
我がチームはお客さんの中では一番でしたけどね、イナバさんの社員さんには負けました。まぁ、そんなもんだ。
っで、その完成タイムを予想するんすけども、今回は外れました、あーざんねん。
そういえばコッフィは2年前に予想タイムピッタリでイナバさんの椅子をゲットしたわけでして。どうだまいったか。まぁ、昔とったなんとやらです。
コレは今回誰かさんが当たったやつ。ピタリから1秒差の商品。
スゴイ。ほしいもんだ♪(´ε` )
誰が当たったって?
ふっふっふ。自己申告制にいたしやしょう。。。
おめでと~♪( ´▽`)
富山に帰ってきてからやたら春を感じまする。。。
soraが高く感じたり。。。
ちょっぴりニンマリしたり。。。
さ。もう今日ももう少しだ。。。
雪が降り、6年たちました。
めずらしくまた投稿です


昨日は呉羽山にのぼりました、富山市内が一望できるんすよ。
山は見えなかったけど。
だいたいこの時期のぼります。。。
コッフィが富山に帰ってきたのがこの時期。
そして真っ先に上ったのが呉羽山。
早いもので6年たちました。
もう2度と帰ってこない!
たんかをきって飛び出し。
都会の雑踏。。。
おしくらまんじゅう。。。
酒におぼれる日々。
まったく違います。。。


あれは、6年前。。。
大伴家持さんがこれからの未来をしめしてくださいました。。。
「あっちへ向かうのじゃ!!」
ん(^∇^)?
「あっち!!」
あ?あぁぁぁぁ♪( ´▽`;;)
で。
現在にいたるわけです。。。
はっはっは♪( ´▽`)

昨日はとってもすてきな夕陽でした
6年たってもまだまだ、この街になじめないコッフィ

でも少しづつ好きにはなってるのかな。
そして今朝は冬になりました

また日常にもどりましょう

ほ~れ♫2月初のブログ。
コッフィです
お元気でしたかぁ~?
おいらはヘーキだぜぇ~っへ
なんやかんやと冬場だろうが忙しくはしておりまして、合間の晴れ間を見計らってなんやかんやしてますよ
杉ちゃんとマサキちゃんを撤去したり。。。
杉ちゃんと。。。
正輝ちゃん?
杉良と神田正輝ちゃん?
出る杭を打っておこうと。。。?
わっはっは
そうそう、そういえばRIKさんの講習会に参加したりと。。。
じぃさん、あまりしゃべられなかったね、また今度
コッフィは昨年オクラとミニトマトしか出来なかったから、今年はイチゴ苗買ってきたよ。植えるトコなかったからミツバのプランターに入れてやったぜ~っへ
今日は雪降り。。。

なんにも進みませんよ。。。
あと半日のんびりいきましょ~ね

ロウガンの神様どうもありがとう。
はい、コッフィです
コッフィは夕方を待たずしてもうショボクラテスですよ、わっはっは
いかがお疲れですかぁ?
わっはっは、どうだまいったか
ホントに今日は冷たい天気でした。
雪降ったり。
雨降ったり。
してやったり。。。
カーコはコッフィを待ってたり。。。
いくら冬といえども、やっぱりお空は青くなきゃ。。。
昨日の朝はこんな感じだったのに。。。貫地谷しほり。
やっぱ、太平洋側へ冬は遠征しなきゃダメなのだ。
そうなのだ。
今日はずっとパソコンでした。
まじめに仕事してます。
だから疲れた。。。
いつもは疲れない。。。
なぜなら。。。
まじめじゃないのだから。。。 コッフィ
どうでもいいぞ。。。
目がホントやばい。。。
視点があいませぬ。
ロウガン。。。?
ロウガン大統領。。。?
とうとうきたかも
ロウガンの神様がやってきた。
ロウガンの神様ど~もありがとぉ~
いやいや、どうでもいい。。。
ホントに真剣に悩み始めよう。。。
パソコンやめなきゃいかん。。。
パソコン中止。。。
みなさまも。。。
画面の見過ぎには気をつけまっしょ~
はじめまして2013

2013年
さぁ、はじめよう♪( ´▽`)

おみくじひかずに、たなくじ。
笑顔を忘れずにいこっと。
まぁいい感じや、貫地谷しほり♪(´ε` )
コッフィはまだ仕事初めじゃないのですよ、7日から。
だけどゴロゴロするっつうのはコッフィとろけてしまいますので。
なのでどげんかせんといかんっつうノリなんですが。。。

献血いってきましたよ

ゼンケツでもなくハンケツでもなく。。。
(ゼンケツ・・・全献血 ハンケツ・・・半ケツ)
成分献血です(¯―¯٥)
どうだまいったか。
まぁ、それぐらいのことしか貢献できませんから。

オサエマン全員集合。。。
みんなでおさえると食卓が豪華になります。。。
ワッハッハ♪( ´▽`)

久しぶり?今年初?
のんびりっとした空気。
青空さん♪(´ε` )

本年もグダグダ出発(笑)
よろしくお願いいたしまーっす

らららグッバイ2012あじさいの写真をも今さらながら投稿しちゃおう♪( ´▽`)

今日で2012は終了らしいです。。。

やっぱり更新する更新するって言っておきながら、このタイミングとなりました。
コッフィらしいですねぇ。。。
まぁ、前回も振り返ったし、HPのブログでもまじめに更新しちゃったのでそれはそれでよろしいってコトにしておきましょう

「勝手に紫陽花まつり~2012♪( ´▽`)」
(おりもさん風にどうぞ♫)
どんどんどんどん(^∇^)!!
今さら?

コッフィは額縁さんあるほうがすき♪(´ε` )

いやいや、なくってもすきですよヽ(´▽`)/☆

( ′ᴗ‵ *)

ワッハッハ、チビっちょ♪( ´▽`)

♪( ´▽`)

この子好きだったな♪(´ε` )

うす〜いあわぁ〜い青いのすきだなぁ٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
写真を整理するといろいろありますねぇ。。。
撮るだけ撮って、そのままって写真はいっぱいあります、そーゆーのをもう一回掘り起しておかないとですね。。。

そして白鳥さんがやってくる季節になっちゃったってコト(´ω`)

今年もひまわりさんも見に行ったなぁ。。。

4から5に変更しちゃったりなんかして。。。

帰省してきた(^∇^)!!
どこから?
コッフィのデスクから。。。

ひさびさの再会。。。
なんかちょっぴり感動。。。
ワッハッハ♪( ´▽`)

さぁ。。。また来年も。。。
こんなグダグダですが。。。

よろしくお願いしまーす
